ご来店ありがとうございます。
模型工房たぶれっと製のデカールが入荷しました。
昨年10月にデビューした787系「36ぷらす3」。
九州を5日間で一周し、長時間停車駅でおもてなしがあるなど、乗ることが楽しくなる仕掛けがてんこ盛りです。
実車は787系を改造したもの。黒い車体に金色のロゴは目を引きます。
模型でも、いち早く再現したいのが人情です。
というわけで、模型工房たぶれっと製のデカールセットが入荷しました。
実車同様、いったん塗装をはがして、窓を埋めたり移設を行い、黒く塗ってデカールを貼り付けて再現してみてください。
デカールの他、窓埋め用の部材や位置決め用のマスキングシートが入っています。
また、製作アドバイスや実車の写真を収録したCDRが含まれています。
あわせて。
787系を塗り替えるためのデカールもございます。
お手頃なネタとして「ARIAKE」があります。
九州新幹線全線開業前、博多~新八代間の「リレーつばめ」の他、博多~熊本間の「有明」が走っていました。
「有明」は4連と6連が存在。「リレーつばめ」編成とは異なるロゴマークで注目されました。
多客時には「リレーつばめ」の増結用として「有明」編成が使われることもありました。
既発売の787系各種から塗り替えてください。
6両編成用です。
(N) 787有明 BM12編成 Nゲージデカールセット
4両編成用です。
(N) MTR787 787有明 有明BM101~108編成 Nゲージデカールセット
あわせて。
787系4連の特製品です。
「アラウンド」ですが、当店で墨入れ、色入れ、パーツ取付、シール貼付を行ったものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。
※ご注文を受けてから製作いたしますので、1週間程度お時間をいただきます。
【墨入れ・色入れ・シール貼付済】 (N) 10-1541 JR九州 787系電車 <アラウンド・ザ・九州> 4両セット
また、Assyパーツもございます。
旧製品のグレードアップに。
車端部機器です。
(N) Z04-9178 車端部床下機器 (787系M車用)
(N) Z04-9495 車端部床下機器 (787系T車用)
行先シールです。
アンテナ、信号炎管です。E233系などでも使える汎用タイプです。
ライトユニットです。白色LEDタイプです。
以上です。
お知らせです。
ヤマト運輸DM便につきましては、大幅な遅延が起こっています。
お急ぎの方は、ネコポス(出荷日の翌日または翌々日にポストに投函)などをご利用ください。
それでは。