【Nゲージ】 カトー EF58 61用日章旗 入荷しました
ご来店ありがとうございます。
カトー Assyパーツのご案内です。
EF58 61用の日章旗が入荷しました。
EF58 61はもちろん、他の機関車に取り付けてお召し列車を楽しむというのもいいかもしれません。
もちろん、車両、時期などによって細部は異なりますが、雰囲気は楽しめると思います。
さて。機関車にどうやって取り付けるのかという話になると思います。
EF58 61の場合は、前面の下部に欠き取りがあり、そこにはめ込むことになります。
しかし、他の機関車の場合、両面テープで取り付けるのが誰でも思いつくところ。
ただ、付け外しが少々面倒であり、テープの跡が残ってしまうのもあまり格好がよくありません。
というわけで、裏側にステンレスシールを貼り、機関車のマグネットで吸着できるようにした特製品もご用意いたしました。
さしずめ「クイック日章旗」といったところでしょうか。
このようなことはありませんでしたが、模型ならではのお楽しみかもしれません。
【クイック日章旗化】 (N) Z03-1898 EF58 61 お召し機 日章旗
EF58 61も好評発売中です。
(N) 3038 国鉄(JR東日本) EF58形 61号機 直流電気機関車 お召し機
このほか、常点灯化、進行方向逆側のライトちらつき防止のためスナバ回路、パーツも取り付けたものもご用意いたします。
商品が到着すれば、すぐにお楽しみいただけます。
スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。
【常点灯・パーツ取付済】 (N) 3038 国鉄(JR東日本) EF58形 61号機 直流電気機関車 お召し機
また、日章旗をワンタッチで着脱ができるように、裏側にステンレスシールを貼った「クイック日章旗」化したものもご用意いたしました。
お召し列車、回送列車、通常の列車などいろいろな姿でお楽しみいただけます。
【クイック日章旗・常点灯・パーツ取付済】 (N) 3038 国鉄(JR東日本) EF58形 61号機 直流電気機関車 お召し機
動画は下記の通りです。
本日は以上です。それでは。