【Nゲージ】 カトー ヨ5000 室内灯取付品 発売中です
ご来店ありがとうございます。
特製品のご案内です。
貨物列車のしんがりを務めていた緩急車。昔は「寒泣車」などと揶揄されていました。
今は緩急車の連結は廃止され、赤い円板が取り付けられているだけですが、緩急車がないとちょっと寂しいと思うこともあると思います。
カトーからヨ5000形が再生産されましたが、室内灯はオプション。
これでは、夜は真っ暗。中に乗務している車掌は仕事どころではありません。
というわけで、当店で室内灯を取り付け、さらにナックル化した特製品をご用意いたしました。
これで、中の車掌も安心です。
こんな感じで加工しております。
下記のページで発売中です。
【室内灯取付・ナックル化】 (N) 8046-1 ヨ5000
あわせて。
室内灯拡散板とナックルカプラー(マグネティックカプラー)も発売中です。
(N) 28-257 マグネティックナックルカプラー カプラーポケット用
また、同内容のヨ6000もご用意いたします。
それでは…。