【Nゲージ】 カトー 313系1700番台タイプ 発売中です
ご来店ありがとうございます。
一見同じように見えてバラエティに富んでいるJR東海の近郊形電車 313系。
それぞれの必要な部分を組み合わせれば最適化できるという、よく考えられた設計のように思えます。
313系の仲間のうちでも、転換クロス、ダブルパンタといういかにも模型向きな1700番台タイプを追加製作いたしました。飯田線の快速「みすず」などで活躍しています。
今回は、クモハ313-1702~の神領車両区B152編成、行先は「快速 長野」としています。
313系1700番台の運用の中でいちばんの華である行先でしょう。
JR東日本の211系や115系と並べてもお楽しみいただけようかと思います。
下記のページです。
【ダブルパンタ化・車番変更・墨入れ・色入れ済】 (N) 10-1217 JR東海 313系 1700番台タイプ 直流近郊形電車 飯田線 3両セット
ついでに…。
じわじわと置き換えが進んでいるJR東日本長野地区の115系です。
カトー製品を元に、ヘッドライトLED化、幌取り付け、墨入れなどを行っています。
【ヘッドライトLED化・墨入れ・色入れ・幌取付済】 (N) 10-585 JR東日本 115系1000番台 直流近郊形電車 長野色 3両セット
本日は以上です。それでは。