新製品・再生産品情報

カトー 381系「しなの」

ご利用ありがとうございます。
本日は、カトー 381系「しなの」が入荷しております。その他、富士川車輌工業のステッカーなどのご案内をいたします。

まずはカトーからです。

■木曽路でワルツ。レジェンドコレクション 381系「しなの」

鉄道史に残る車両を「レジェンドコレクション」としてラインナップするカトーのシリーズ。第5弾はカーブの多い路線で劇的なスピードアップを果たした振り子式特急電車381系「しなの」です。
1973年に中央西線の特急としてキハ181系からバトンを引き継ぎました。
曲線でも車体を傾けることによって遠心力を減殺し、高速で通過できるようになったのが大きな特徴で、気動車から電車による加速度の向上などもあわせて名古屋~長野間で実に40分ものスピードアップを達成しました。
現在は、JR東海の「しなの」は383系に役目を譲り、先頭車がリニア・鉄道館で保存されています。また、JR西日本では「くろしお」「やくも」で活躍中ですが、「くろしお」は287系に置き換えが決まっており、余剰車が「こうのとり」に転用される計画とのことで、近いうちに大きな動きがありそうです。

今回は「しなの」の登場時の姿で登場です。専用のケースに入っています。
(N) 10-876 381系「しなの」9両セット

なお、行先は「しなの 長野」が印刷済みです。名古屋行きや大阪行きにしたい方は、ジオマトリックスのステッカーをご利用下さい。
(N) J8142 381系/383系フィルムシール

振り子電車つながり・・・ということで、カント付レールもございます。
(N) 20-876 ユニトラック V16 外側線路セット
半径 480/477mmの複線線路です。新製品です。

(N) 20-870 ユニトラック V11 複線線路セット
半径 414/381mmの複線線路です。V16の内側に敷設できます。組み合わせれば複々線のできあがりです。

(N) 23-064 4線式ワイド架線柱 (10本入)
複々線や電車区・操車場などで使える4線またがりの架線柱です。

続いて・・・。
トミックスの新製品・再生品です。

■飯田線のマスコット。ED62

飯田線の貨物列車を一手に担っていたのがED62形です。中央東線で活躍していたED61形に中間台車を追加した形式で、民営化後も元善光寺以北でタンク車を牽引していました。
(N) 9115 ED62

■レールバス三題

閑散線区の合理化のために登場したレールバスです。いずれも再生産です。
(N) 92156 キハ01形 2両セット
ドアが運転台背後に付いています。
(N) 92157 キハ02形 2両セット
ドアが中央部に付いています。暖地向けです。四国、山陰、九州で見られました。
(N) 92158 キハ03形 2両セット
北海道向けです。耐寒耐雪装備付です。

続いて・・・。

■お手持ちの車両をドレスアップ。富士川車輌工業のステッカー

買ってきた電車に行先表示がないと興ざめです。やっぱり、行先ステッカーを付けてあげたいのが人情です。また、車両をグレードアップするために配管を引き直すこともありますが、なかなか位置あわせが大変です。その位置あわせを簡単にするための治具ステッカーもございます。
9月下旬発売予定です。ご予約受付中です。

行先表示です。新製品です。
(N) 5114 113系 京都地区方向幕ステッカー(黒幕・LED)
京都総合運転所のものです。本線、山陰本線、湖西線、草津線が収録されています。本線仕様のものは、宮原や網干の113系にも使えます。黒字幕ですので、現在のものです。宮原や網干は末期仕様(1990年代後半から)になります。

(N) 5410 113系/117系 関西圏運用番号
運用番号のステッカーです。関西圏の近郊形電車は貫通扉上の列番表示器に運用番号を表示しています。

再生産品です。
(N) 5325 E233系 京葉区列車番号(LED)ステッカー

(N) 6014 113系0番台後期/1000番台/115系300番台配管治具ステッカー

(N) 6015 115系300番台豊田新製配置/松本転属車配管治具ステッカー

続いて、Bトレインショーティーです。
ご案内が遅れましたが、好評発売中です。
■人気の九州新幹線です
(N) Bトレインショーティー N700系 山陽・九州新幹線Aセット
(N) Bトレインショーティー N700系 山陽・九州新幹線Bセット
AセットとBセットで8両フル編成になります。

■新快速で大活躍。223系
(N) Bトレインショーティー 223系2000番台 2両セット
先頭車と中間車のセットです。編成にする場合は2セットご用意下さい。

■京阪電車の通勤車。7200系
(N) Bトレインショーティー 京阪7200系 新塗装 2両セット
こちらも先頭車と中間車のセットです。編成にする場合は2セットご用意下さい。

好評発売中です。
■人気の九州新幹線N700系です
こちらは、1/160のNゲージです。
(N) 92411 N700系8000番台 九州・山陽新幹線 3両基本セット
(N) 92412 N700系8000番台 九州・山陽新幹線 5両増結セット

最後に・・・。
ラウンドハウス製品の追加ご予約についてです。
いったんご予約受付を締め切りましたが、メーカーから追加受付が可能という連絡がございましたので、追加でご予約をお受けいたします。
8月31日(水)朝8時までですが、ご検討下さい。

ローズピンクに塗られたEF81 300です。常磐線で活躍しました。
(N) 3067-2 EF81形300番台 ローズピンク塗装タイプ

115系をドレスアップ。
(N) 28-076 115系冷房準備車用屋根セット

(N) 28-161 115系黒Hゴムガラスセット(4両編成用)
(N) 28-162 115系黒Hゴムガラスセット(3両編成用)

8月31日朝8時になりますと自動的に表示が消えてご予約受付を終了します。お早めに。

キャスコのウレタンのお取り扱い(ご予約)も行っています。
詳細は明日(8月31日)以降にご案内いたしますが、現在お取り扱い中のページは下記の通りです。
キャスコのウレタンコーナー

本日は以上です。ごゆっくりとお買い物をお楽しみ下さい。