新製品・再生産品情報

ご利用ありがとうございます。
レボリューションファクトリーの機関車用プレートのご案内です。

数は減ったとはいえ、模型の世界では人気の機関車。変形機、更新機、はたまた思い入れのある番号は誰にでもあるはずです。今年、EF65のうち、貨物所属機は2000番台になりました。
「好きな番号で楽しみたい」というニーズに応えるレボリューションファクトリーの機関車用プレートです。ナンバープレート、製造銘板などがあります。

■JR貨物のEF65 2000。
赤プレートです。対応するメーカーにご注意下さい。

カトー用です。
(N) 4083 EF65 2000 赤ナンバー1
(N) 4084 EF65 2000 赤ナンバー2
(N) 4085 EF65 2000 赤ナンバー3

トミックス用です。
(N) 4086 EF65 2000 赤ナンバー4
(N) 4087 EF65 2000 赤ナンバー5
(N) 4088 EF65 2000 赤ナンバー6

■山岳線区で活躍するEF64 1000。カトー用です。
新更新車用です。
(N) 014 EF64 1000 新更新ナンバー2
(N) 015 EF64 1000 新更新ナンバー3

通常タイプです。
(N) 016 EF64 1000ナンバー2

■貨物列車といえば。EF66 トミックス用です。
(N) 650 EF66更新機ナンバー
(N) 651 EF66新更新機ナンバー
(N) 652 EF66特急色ナンバー

■黒い貨車のお供に。EF15/16
(N) 100-1 EF15 ナンバー2
(N) 108-1 EF16 ナンバー

(N) 109-1 製造銘板 大宮工場
(N) 110-1 製造銘板 三菱 楕円
※EF16用です。

■板谷峠の役者二題。
(N) 026 EF71 全機種ナンバー
(N) 027 ED78 全機種ナンバー+

■蒸気機関車のナンバーセット。
保存機を中心としたものです。
(N) 078 蒸気ナンバーセット1 改良
C57 1/C57 180/58694などが収録されています。

(N) 118 蒸気ナンバーセット2
9633/8630/D51 200など梅小路蒸気機関車館の保存機が中心です。

(N) 079 D51ナンバー 東北方面1
(N) 080 D51ナンバー 関西方面1 改良
お好きな装備を加えてもいいかもしれません・・・。

■私の生まれは・・・。「日立」の製造銘板です。
(N) 039 製造銘板 日立 黒

このほか・・・。
9月28日(金曜日)発売予定です。ご予約受付中です。
■地域色の先駆け。113系関西色・阪和色。
トミックス製です。
(N) 92993 113系 関西線快速色 6両セット
灰色9号に朱色3号の帯です。

(N) 92994 113系 阪和線快速色 6両セット

以上です。それでは。