ご来店ありがとうございます。
「ななつ星」や800系、885系、787系といったカラフルな列車が走っているJR九州。
特急列車や寝台列車はもちろんですが、近郊形電車も独特の雰囲気を持っており人気があります。
林檎製作所の817系・815系キット他が入荷しています。
817系です。
■最初に登場した817系0番台
(N) 708C JR九州 817系 0番台 交流近郊形電車 車体キット 2両セット
現在は、鹿児島、熊本、長崎地区で活躍しています。
なお、変圧器の容量が大きくなった1000番台と外観は変わりません。
筑豊や大分、熊本で活躍中です。
■行先表示器が大きな1100番台
(N) 708X JR九州 817系 1100番台 交流近郊形電車 車体キット 2両セット
筑豊で活躍中です。
■ロングシート・2両編成の2000番台
(N) 708Y JR九州 817系2000番台タイプ 交流近郊形電車 2連 車体未塗装プラキット
白い車体になりました。筑豊で活躍中です。
■ロングシート・3両編成の3000番台
(N) 708Z JR九州 817系3000番台タイプ 交流近郊形電車 3連 車体未塗装プラキット
こちらも白い車体です。鹿児島本線で活躍中です。
また、大分地区、熊本地区で活躍する815系も好評発売中です。
■817系の先輩格。赤いドアが目立つ815系。
(N) 709M JR九州 815系 交流近郊形電車 車体キット 2両セット
このほか…。
大阪市交の50系キットも入荷しました。
■ゆったりとした座り心地。50系。
(N) 710G 大阪市交通局 50系 4次車 2連 車体キット
貨車のキットもございます。
■北海道や青函トンネルで走った「カートレイン」
(N) 711W1 JR北海道 ワキ10000形 有蓋車 角屋根 カートレイン プラキット 2両セット
■高速貨物列車対応のワキ10000。完成品にはない角屋根です。
(N) 711W2 国鉄・JR北海道 ワキ10000形 有蓋車 角屋根 プラキット 2両セット
■石炭車二題。
(N) 712S 国鉄 セキ1000形 ホッパー車 プラキット 2両セット
(N) 713K1 国鉄 (JR貨物) セキ8000形 ホッパー車 プラキット 2両セット
リトルジャパンの旧型電車キットも再入荷しています。
■美しき半流。クモハ41+クハ55
(N) 1041 国鉄 クモハ41 (クモハ60)+クハ55 半流線形・運転台窓木枠・ノーリベット・シルヘッダあり 未塗装 一体成形 車体キット 2両セット
…車体キットです。足回りは別売です。下記の商品をご使用下さい。
(N) 1040 国鉄 クモハ41 (クモハ60)+クハ55用 床板床下機器台車枠入り 2両セット
…床板、床下機器、台車枠が入っています。
それでは。