ご来店ありがとうございます。
首都圏に行けば、どこでも見かける新系列電車。
銀色の車体にカラフルな色帯を巻いて走っています。
カトーからE231系やE233系各種が発売中です。
東海道本線や湘南新宿ライン、東北本線や高崎線、はたまた上野東京ライン、常磐線などでは最長15両編成で運転されており、人の多さを感じます。
で…先頭車同士を連結しているのですが、純正のカプラーでは連結面間が長いというご意見がありまして。
当店でE231系・E233系のTNカプラー化を承ります。
何の変哲もなさそうですが、カトー製です。
で…。
KATOカプラーとTNカプラーの連結面間の比較です。
上がTNカプラー、下がKATOカプラーです。
下記のページで承ります。
【加工依頼】 (N) カトー JR東日本 E231系・E531系 TNカプラー化 1ヶ所分
…写真はいわゆる「近郊形」ですが、「常磐線」など他の路線でも承ります。
また、交直両用のE531系も承ります。
E233系も承ります。
…写真は近郊形の3000番台ですが、中央線の0番台、京葉線の5000番台でも承ります。
【加工依頼】 (N) カトー JR東日本 E233系 TNカプラー化 1ヶ所分
それでは…。