工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

小田急8000形は更新工事を受けて通勤車最後の鋼製車として活躍中です。
近年、ヘッドライトをLED化するものが出てきました。
模型でもそれを楽しみたいのは人情なわけで。

今回、マイクロエース製の小田急8000形のヘッドライトを白色LED化する加工依頼メニューを作成いたしました。
実車通りのヘッドライトの輝きをお楽しみ下さい。

小田急8000形LED交換

左が製品状態(橙色LED)、右が白色LEDに交換したものです。

加工内容の動画です。

下記のページで受付中です。

【加工依頼】 (N) マイクロエース 小田急 8000形 ヘッドライト 白色LED化 1両分

なお、グリーンマックス製でも交換を承ります。

【加工依頼】 (N) グリーンマックス 小田急 8000形 ヘッドライト 白色LED化 1両分

このほか、小田急通勤車のヘッドライト交換です。

【加工依頼】 (N) グリーンマックス 小田急 3000形 ヘッドライト 電球色LED化 1両分

同時に、連結器のTN化も承ります。

【加工依頼】 (N) グリーンマックス 小田急 3000形 TNカプラー化 1両分

ついでに。
千代田線直通から快速急行まで幅広く活躍する新4000形の完成品も好評ご予約受付中です。

小田急4000形

(N) 92569 小田急電鉄 4000形 基本セット 4両

(N) 92570 小田急電鉄 4000形 増結セット 6両

そのままの状態では、ナンバー、アンテナなどユーザー取り付けパーツがてんこ盛り。
当店で、これらのパーツ、ナンバーを取り付けた特製品をご用意いたします。

【車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569・92570 小田急電鉄 4000形 10両セット

こんな内容です。兄弟車のJR東日本E233系ですが…。

さらに中間連結器をTN化した特製品もご用意いたします。
これで、トミックスのハイグレード仕様と肩を並べる仕上がりとなります。

【TN化・車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569・92570 小田急電鉄 4000形 10両セット

お知らせです。

7月5日(日)、JNMAに出店することとなりました。
浜松町の都立産業貿易センター3階で11時~15時開催です。
鉄道模型市同様、南洋物産様のブースの半分をお借りすることとなります。
特製品やパーツ類をご用意いたします。
リクエストなどがございましたら、お気軽にご連絡ください。

また、5月15日(金)はホビーショー見学のためお休みいたします。ご了承ください。