ご来店ありがとうございます。
トミックス キハ82系のご予約を受付中です。
1960年に東北本線の特急「はつかり」がキハ81系気動車化。これは、アジア鉄道首脳者会議が同年に日本で開催され、そのデモンストレーション的な意味合いもありました。初期故障が頻発し、「はつかりがっかり」などと揶揄されました。
その翌年には、全国に気動車特急網を整備することとなり、改良型のキハ82系が登場しました。
キハ81系はボンネットスタイルにこだわりましたが、分割併合を考慮して貫通型となりました。ただ、貫通型といっても安っぽい仕上がりではなく、パノラミックウインドウを採用、貫通扉にサボやシンボルマークを取り付け、左右にヒゲ。窓上にヘッドライトを収めた秀逸なデザインで、現代の373系電車にも受け継がれています。
北海道では「おおぞら」(函館~旭川、釧路)でデビュー。その後、「北斗」「北海」「オホーツク」「おおとり」など道内で広く活躍しました。民営化直前までに大部分が廃車。残った車両は臨時列車用として活躍しましたが、1992年までに引退しています。
今回は、北海道仕様が発売されます。
タブレット保護棒(網)、青函連絡船無線アンテナなどが取り付けられたところがポイントです。
(N) 92573 国鉄 キハ82系 特急形気動車 北海道仕様 基本セット 4両
キハ82-キロ80-キハ80(モーター)-キハ82です。
(N) 92574 国鉄 キハ82系 特急形気動車 北海道仕様 増結セット 3両
キシ80-キハ80-キハ80です。
(N) 8468 国鉄 キハ82系 特急形気動車 キハ82形 後期形・北海道仕様
増結用の単品です。
(N) 8469 国鉄 キハ82系 特急形気動車 キハ80形 (M) モーター付き
(N) 8470 国鉄 キハ82系 特急形気動車 キハ80形 (T) モーターなし
基本セットにはトレインマーク「おおぞら」(文字)、「北海」(イラスト)が付属していますが、交換用もございます。
(N) 0858 トレインマーク キハ82系用・文字・A
…文字「北斗」「オホーツク」「おおとり」「北海」です。
(N) 0859 トレインマーク キハ82系用・イラスト
…イラスト「北斗」「オホーツク」「おおとり」「おおぞら」です。
1979年のキハ183系登場後、イラスト入りに変更されました。
で…。例のごとく、アンテナ、信号炎管から車番、はてはキハ82(先頭車)のエアホース、ジャンパ線までユーザー取付の別パーツ。取り付ける時間もないという声もよく伺います。
というわけで、お約束のパーツ、車番、トレインマーク取付済の特製品をご用意いたしました。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。
「おおぞら」基本編成です。函館~釧路間で運転されていました。
キハ82-キロ80-キシ80-キハ80(モーター)-キハ80-キハ80-キハ82です。
トレインマークも「おおぞら」(文字)を取り付けています。
【パーツ・ナンバー・トレインマーク取付済】 (N) 92573・92574 国鉄 キハ82系 特急形気動車 北海道仕様 「おおぞら」 釧路編成 7両セット
「おおぞら」付属編成です。函館~旭川間で運転されていました。滝川~旭川間は単独運転です。
キハ82-キロ80-キハ80(モーター)-キハ80-キハ80-キハ82です。
【パーツ・ナンバー・トレインマーク取付済】 (N) 92573・8470 国鉄 キハ82系 特急形気動車 北海道仕様 「おおぞら」 旭川編成 6両セット
「北斗」です。函館~札幌間で運転されていました。編成にはバリエーションがありましたが、とりあえず、7両の基本編成を用意して、適宜キハ82-キハ80を増結すればお楽しみいただけようかと思います。
【パーツ・ナンバー・トレインマーク取付済】 (N) 92573・92574 国鉄 キハ82系 特急形気動車 北海道仕様 「北斗」 7両セット
キハ82-キロ80-キハ80(モーター)-キハ80-キハ80-キハ82です。
なお、トレインマークをイラスト・文字「オホーツク」「おおとり」、文字「北海」、イラスト「おおぞら」に交換も承ります。コメント欄にご記入下さい。
【パーツ・ナンバー・トレインマーク取付済】 (N) 8468・8470 国鉄 キハ82系 特急形気動車 「北斗」 増結セット 2両
キハ82-キハ80です。背中合わせに連結して4両付属編成としても使用できます。
こちらも、トレインマークを変更することもできます。コメント欄にご記入下さい。追加料金は頂きません。
以上です。
このほかの東武100系スペーシア、500系カンセンジャー、キハ58系たかやまは別途ご案内いたします。
ご了承下さい。
お知らせです。
7月5日(日)、JNMAに出店いたします。
今回も、南洋物産様のブースに間借りする格好です。
Nゲージの特製品、オリジナルパーツを中心に販売いたします。
リクエストなどございましたら、お気軽にご連絡ください。
また、8月の鉄道模型コンベンションにも出店を検討中です。
決定すれば、ご案内いたします。
それでは。