ご来店ありがとうございます。
グリーンマックス 小田急1000形のご予約を受付中です。

1980年代の小田急は複々線もなく、いわゆる平行ダイヤで本数を稼ぎ、ノロノロ運転でどうにかラッシュをしのいでいました。これ以上増発が無理な状態であり、あとは各停の増結ということになりました。途中駅のホームを延伸し8連対応に。これにともなう所要増に対応するため、1988年に1000形が登場しました。小田急初のVVVFインバータ制御、ステンレス車体を採用している点が大きな特徴です。特にステンレス車体は金属の冷たさが出ないように外板を梨地仕上げ(つや消し)としていること。また、外板の継ぎ目を帯の部分に配して見栄えの向上を図るなどの工夫が見られます。前面は窓の部分を9000形とは逆に出っ張らせています。まずは4連が登場。翌年からは6連も増備され、4+6連で千代田線直通運用に入るようになりました。その後、8連、10連も登場。広義の仲間にはワイドドア車も存在します。現在は千代田線運用は4000形に譲ったものの、各停から快速急行まで幅広く活躍中です。4連×4本は赤いラッピングを施されて新松田~箱根湯本の各停用として活躍しています。また、2015年からはリニューアルが始まっています。
今回は、未更新車が発売されます。フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを使用しているのが特徴です。また、ヘッドライトは電球色LEDを使用しています。
通常品です。
※製品番号が30000番台は通常品、50000番台はスポット品(再生産を原則として考慮しないもの)とのことです。
4連です。
(N) 50504 小田急電鉄 1000形 (1051編成) 基本4両編成セット (動力付き)
(N) 30509 小田急電鉄 1000形 増結4両編成セット (動力無し)
6連です。
(N) 30510 小田急電鉄 1000形 6両編成セット (動力付き)
8連です。
(N) 30511 小田急電鉄 1000形 8両編成セット (動力付き)
10連です。基本セット+増結セットで10連になります。
(N) 30512 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 基本4両編成セット (動力付き)
(N) 30513 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 増結用中間車6両セット (動力無し)
で…。
例のごとく、前面の手すり、列車無線アンテナ、ヒューズ箱などはユーザー取付式。
また、他編成と併結する場合は、スイングドローバーというお約束の仕様です。
これではおもしろくありませんので、
当店で手すり、アンテナ、ヒューズ箱などユーザー取り付けパーツを取り付け、先頭車のカプラーをTN化した特製品をご用意いたします。※連結面はアーノルドカプラーです。
これならば、他の編成との併結もワンタッチです。また、商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。セットアップする時間もないというお忙しいお客様もいらっしゃると思います。ぜひどうぞ。
4連です。
【先頭車TN化・パーツ取付済】 (N) 50504 小田急電鉄 1000形 (1051編成) 基本4両編成セット (動力付き)
【先頭車TN化・パーツ取付済】 (N) 30509 小田急電鉄 1000形 増結4両編成セット (動力無し)
6連です。新宿側のみTN化しています。小田原側はダミーカプラーです。
【新宿側先頭車TN化・パーツ取付済】 (N) 30510 小田急電鉄 1000形 6両編成セット (動力付き)
8連です。先頭車はダミーカプラーです。他編成との併結がないためです。
【パーツ取付済】 (N) 30511 小田急電鉄 1000形 8両編成セット (動力付き)
10連です。こちらも先頭車はダミーカプラーです。
【パーツ取付済】 (N) 30512 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 基本4両編成セット (動力付き)
【パーツ取付済】 (N) 30513 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 増結用中間車6両セット (動力無し)
さらに。中間連結器はアーノルド。これではおもしろくありません。
当店でTNカプラー化した特製品をご用意いたします。
もちろん、パーツは取付済。先頭車運転台側も4連の両側、6連の新宿側はTN化しています。

トミックス製ですが、イメージは同じです。サンプルは登戸で顔を合わせるということで…。
4連です。
【先頭車・中間車ともTN化・パーツ取付済】 (N) 50504 小田急電鉄 1000形 (1051編成) 基本4両編成セット (動力付き)
【先頭車・中間車ともTN化・パーツ取付済】 (N) 30509 小田急電鉄 1000形 増結4両編成セット (動力無し)
6連です。
【新宿側先頭車・中間部TN化・パーツ取付済】 (N) 30510 小田急電鉄 1000形 6両編成セット (動力付き)
8連です。
【中間部TN化・パーツ取付済】 (N) 30511 小田急電鉄 1000形 8両編成セット (動力付き)
10連です。
【中間部TN化・パーツ取付済】 (N) 30512 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 基本4両編成セット (動力付き)
【中間部TN化・パーツ取付済】 (N) 30513 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 増結用中間車6両セット (動力無し)
このほか。
好評ご予約受付中です。

快速急行から千代田線直通まで。4000形です。
トミックス製です。
通常品です。
(N) 92569 小田急電鉄 4000形 基本セット 4両
(N) 92570 小田急電鉄 4000形 増結セット 6両
こちらも例のごとく、アンテナ、信号炎管などパーツ類、ナンバーインレタなどがユーザー取付式。
当店で、これらのパーツを取り付け、インレタを転写した特製品をご用意いたします。
【車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569 小田急電鉄 4000形 基本セット 4両
【車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569・92570 小田急電鉄 4000形 10両セット
さらに…。中間連結部をTN化した特製品もご用意いたします。
これで、ハイグレード並みの仕上がりです。
【TN化・車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569・92570 小田急電鉄 4000形 10両セット
※内容は同じです。
先日、ついに小田急へ試運転でやってきたE233系2000番台もご予約受付中です。

通常品です。
(N) 92571 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 基本セット 4両
(N) 92572 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 増結セット 6両
こちらも、パーツ取付済、インレタ転写済の特製品をご用意いたしております。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。
【インレタ・パーツ取付済】 (N) 92571・92572 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 10両セット
さらに、中間連結器をTN化した特製品です。
【TN化・インレタ・パーツ取付済】 (N) 92571・92572 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 10両セット
それでは…。
重ねてのお知らせです。
7月5日(日) JNMAに出店いたします。
浜松町の都立産業貿易センターです。
南洋物産様のブースを一部お借りいたします。
今回から、現金の他、クレジットカード(VISA、MASTER、AMEX)がご使用いただけます。
ぜひ、ご利用下さい。