工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

好評発売中のα-modelの115系300番台車体キット。
精悍な表情のシールドビーム、前面窓の高さ関係の表現が絶妙なのが人気です。
クハ115、クモハ115、モハ115、モハ114に続き、サハ115が発売されます。
7月4日(土)発売、当店には数日後に入荷予定です。

α-model 2126 サハ115-300

車体キットですので、足回りは別途ご用意下さい。
トミックス、カトー製に対応しています。

(N) 2126 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 サハ115-300 2両入り 未塗装車体キット

高崎線・東北本線では、7両基本編成の中間に入っていました。また、中央東線でも編成の中程に2両組み込まれていたのがユニークでした。
ちなみに、308・310~312は113系に1984年に編入され、サハ111-301~304となりました。

このほか、クハ115、クモハ115、モハ115、モハ114も好評発売中です。

(N) 2120 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 クハ115-300 未塗装車体キット 2両入り

(N) 2122 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 クモハ115-300、モハ114-300 未塗装車体キット 2両入り

(N) 2124 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 モハ114-300、モハ115-300 各1両入り 未塗装車体キット

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

EF81 81 お召し

カトーのEF81 81。お召し装飾パーツを取り付けたくなるのが人情です。
しかし、屋根を外して碍子を交換して、ガラスパーツを交換して…というのは手間がかかります。
また、高圧配管の一部はプラ成形。他の部分は金属製なので質感が揃っていないのが気になる方もいらっしゃると思います。

というわけで…。EF81 81お召し装飾の特製品をご用意いたしました。

下記の内容の加工を施しています。
・お召しパーツ取り付け…日章旗取付、ガラスパーツをグレーHゴム化、碍子パーツを白色化、常磐無線アンテナ取付
・プラ成形の配管を金属製化
・常点灯化、ちらつき防止回路取付
・ナックル化
・ナンバー取付

高圧配管比較

高圧配管の比較です。パンタの左側のプラ製部分を金属製に交換しました。

下記のページで発売中です。

【お召し装備済・パーツ取付済・ナックル化・常点灯化】 (N) 3066-6 JR東日本 EF81形 81号機 交直流電気機関車 お召し塗装機 (JR仕様)

お召しパーツもございます。
(N) 28-236 EF81 お召し仕様化パーツセット

また、他店でご購入のお客様のために、当店でお召し装飾パーツの取り付けを承ります。

【加工依頼】 (N) カトー EF81 お召し装備化・常点灯・パーツ・ナンバー取付・ナックル化他 1両分

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

キットを組み立てたら、最後はインレタで車番や標記類を転写します。車番や標記がないと物足りない思いをなさった方も多いと思います。
先日発売されたチキ6000用のインレタのご予約を受付中です。
車番+標記類、車番のみ、標記類のみが常備駅違いで3種類=合計9種類ございます。
お好きな常備駅でお楽しみ下さい。

越中島(東京)です。

(N) 4485 チキ6000 インレタ1
…車番+標記類のセットです。両数の少ないユーザー向けです。

(N) 4486 チキ6000 車番インレタ1

(N) 4487 チキ6000 標記類インレタ1

岩切(仙台)です。

(N) 4488 チキ6000 インレタ2

(N) 4489 チキ6000 車番インレタ2

(N) 4490 チキ6000 標記類インレタ2

安治川口(大阪)です。

(N) 4491 チキ6000 インレタ3

(N) 4492 チキ6000 車番インレタ3

(N) 4493 チキ6000 標記類インレタ3

なお、チキ6000キットもございます。

(N) 717A1 国鉄 チキ6000 2両組キット

後半です。
α-modelの115系300番台キットが再入荷しています。
湖西線・草津線の113系700番台としてもお楽しみいただけます。

α-model 2122 クモハ115-300+モハ114-300キット

(N) 2120 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 クハ115-300 未塗装車体キット 2両入り

(N) 2122 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 クモハ115-300、モハ114-300 未塗装車体キット 2両入り

(N) 2124 (N) 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 モハ114-300、モハ115-300 各1両入り 未塗装車体キット

足回りのタネ車に…。
カトーの113系2000番代です。

(N) 10-807 国鉄(JR東日本) 113系2000番台 直流近郊形電車 横須賀色 4両セット

タネ車ではなく、そのままでもお楽しみいただけます。ヘッドライトをLED化した特製品もご用意いたします。

【ヘッドライト電球色LED化】 (N) 10-807 国鉄(JR東日本) 113系2000番台 直流近郊形電車 横須賀色 4両セット

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー E257系「あずさ」「かいじ」ヘッドライトLED化を承ります。

中央東線の特急「あずさ」「かいじ」で活躍するE257系はカトーから製品化されています。
しかし、ヘッドライトは電球タイプ。ヘッドライトの色分けがありません。
また、トレインマークも黄色っぽい光り方をします。
そこで、LEDに交換して、光り分けとトレインマークを緑色に光らせることによってより実感的なスタイルで楽しもう…ということです。

カトー E257系 あずさ・かいじ

左が製品の状態、右がLEDに交換した状態です。

こんな感じで交換します。

下記のページで承ります。

【加工依頼】 (N) カトー E257系 「あずさ・かいじ」 ライトLED電球色化 1両分

【加工依頼】 (N) カトー E257系 「あずさ・かいじ」 ライトLED電球色化 2両分

このほか…。

6月27日(土)発売、当店には数日後入荷予定です。

EF81 81用のお召しパーツです。

EF81 81

※写真は装着例です。

(N) 28-236 EF81 お召し仕様化パーツセット

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

「ワイドビューひだ」「ワイドビュー南紀」などで活躍するキハ85系。
貫通型先頭車のキハ85形100番台のTN化・ホロ枠取付を承ります。

カトー製のキハ85形100番台はホロ枠はなく、カプラーはKATOカプラーの台車マウント。曲線上でカプラーが中心を向いていないのが残念なところです。
というわけで、TN化を行い、ホロ枠を取り付ければ…。

キハ85系TN化

ご覧の通りです。

下記のページで承っています。

【加工依頼】 (N) カトー キハ85系「ワイドビューひだ」 キハ85-100 前面TNカプラー化 1両分

【加工依頼】 (N) カトー キハ85系「ワイドビューひだ」 キハ85-100 幌枠取り付け 1両分

また、ヘッドライト、室内灯のLED化も承っています。

キハ85系 LED化

【加工依頼】 (N) カトー キハ85系「ワイドビューひだ」 ヘッドライトLED化 1両分

【加工依頼】 (N) カトー キハ85系「ワイドビューひだ」 室内灯LED化 1両分

このほか。

西鉄313形動力化特製品を追加いたしました。

黄色と赤帯の通常カラーです。
【動力・トレーラー化パーツ・パンタ取付】 西日本鉄道 貝塚線 313形 貝塚線イエロー 2両セット

マルーンとクリームの復刻カラーです。
【動力・トレーラー化パーツ・パンタ取付】 (N) 西日本鉄道 貝塚線 313形 復活旧塗装 2両セット

ご予約受付中です。当店には6月27日(土)または28日(日)入荷予定です。

鉄コレ 熊電6000系です。

熊電6000形

通常カラーです。

(N) 鉄道コレクション 熊本電気鉄道 6000系 6211編成A 2両セット

熊電6000形

くまモンカラーです。

(N) 鉄道コレクション 熊本電気鉄道 6000系 くまモンラッピング 2両セット

当店で、動力、トレーラー化パーツセット、パンタを取り付けた特製品をご用意いたします。
鉄コレを組み立てる時間がない方も多いと思います。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。
お忙しい方におすすめです。

【動力・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済】 (N) 鉄道コレクション 熊本電気鉄道 6000系 6211編成A 2両セット

【動力・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済】 (N) 鉄道コレクション 熊本電気鉄道 6000系 くまモンラッピング 2両セット

このほか、商品が入荷しています。
カトー 24系「北斗星」

(N) 10-831 JR東日本・北海道 24系 特急寝台客車 「北斗星」 DX編成 6両基本セット

(N) 10-832 JR東日本・北海道 24系 特急寝台客車 「北斗星」 DX編成 6両増結セット

室内灯付きの特製品です。食堂車も点灯します。

【食堂車を含め室内灯付き】 (N) 10-831 JR東日本・北海道 24系 特急寝台客車 「北斗星」 DX編成 6両基本セット

【室内灯取付済】 (N) 10-832 JR東日本・北海道 24系 特急寝台客車 「北斗星」 DX編成 6両増結セット

当店でエヌ小屋製の室内シート・室内灯を取り付けた特製品です。

【室内灯・車内装飾付き】 (N) 10-831・10-832 JR東日本・北海道 24系 特急寝台客車 「北斗星」 DX編成 12両セット

それでは…。

工作・加工

ご来店ありがとうございます。

楕円形を大胆に使ったデザインで見るものに衝撃を与えた南海50000系「ラピート」。
登場後20年を経過しましたが、今なお南海電鉄を代表する車両として活躍しています。

で…。先日、マイクロエースから発売されましたが…。

ヘッドライトが黄緑色。標識灯との色分けがありません。
実車は、近年ヘッドライトをシールドビームから白色LEDに交換しています。

というわけで、ヘッドライトを白色LEDに交換し、標識灯のプリズムをオレンジ色に塗って実車同様の違いを再現しました。当店で加工依頼を受付中です。

マイクロエース 南海50000系 ラピート

ライトが3つあるのですが、下がヘッドライト、まん中が標識灯、上がテールライトです。

さらに、中間の連結器をTNカプラー化も承ります。

南海「ラピート」TN化

連結面間が大きく変わります。

下記のページで受付中です。

【加工依頼】 (N) マイクロエース 南海 50000系 「ラピート」 ヘッドライト白色LED化 1両分

【加工依頼】 (N) マイクロエース 南海 50000系 「ラピート」 中間連結器 TNカプラー化 1編成(6両)分

それでは…。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

毎月恒例のカトー セールスミーティングは6月はお休みでした。代わりに試作品を撮影する機会がございましたのでレポートをいたします。

阪急9300系

阪急9300系です。塗装済のものが出てきていました。
飾り屋根については白っぽいような気がしますが、あくまでも試作品ですので、修正した方が…と意見しておきました。なお、内側が灰色になっている部分までは工程上無理とのことです。気になる方は灰色に塗って下さい。

阪急9300系

先頭車の9300形です。

阪急9300系

中間車の9800形です。

阪急 9300系

印刷が入っているものです。9850形(大阪側から2両目)です。

阪急 9300形

側面表示器に「特急 河原町」と印刷が入っています。
また、ドア部分の靴ズリ、合わせ目にも銀色が入っています。よいアクセントとなっています。
ちなみに、側面の窓ガラスは、カーテンレールは内側から、窓桟は外側から印刷しており、実車通りの立体感を演出しています。

ベストセレクションの基本セット(4両)、増結セット(4両)が第9編成(末尾8)、特別企画品の8両セットが第6編成(末尾5)がプロトタイプです。

ベストセレクションです。車番は第9編成(末尾8)、行先は「特急 梅田」が前面装備、側面印刷済。交換用の前面行先「通勤特急 河原町」が付属しています。

(N) 10-1278 阪急電鉄 9300系 基本セット (4両)

(N) 10-1279 阪急電鉄 9300系 増結セット (4両)

特別企画品です。
こちらは車番は第6編成(末尾5)、「特急 河原町」が前面装備、側面印刷済。交換用の前面行先は「通勤特急 梅田」「快速急行 梅田」「準急 河原町」が付属しています。

(N) 10-1280 阪急電鉄 9300系 8両セット 【特別企画品】

さて…。ラッシュ時間帯は梅田側に7300系2連を増結して、10連となることもありましたので…。
梅田側の先頭車をTN化した特製品をご用意いたします。
ライトもON-OFFできるようにスイッチ板も組み込んでいます。

【梅田側先頭車TN化】 (N) 10-1278 阪急電鉄 9300系 基本セット (4両)

【梅田側先頭車TN化】 (N) 10-1280 阪急電鉄 9300系 8両セット 【特別企画品】

EF200

中央本線や上越線で活躍しているEH200です。

(N) 3045-1 JR貨物 EH200形 直流電気機関車 量産形

なお、例のごとく、手すり、信号炎管、ホイッスルカバー、GPSアンテナ、ナンバープレートなど多くのユーザー取付部品がございます。当店で、これらのパーツ類、ナンバーを取り付け、常点灯化の上、ナックルカプラー化した特製品をご用意いたします。商品が到着すれば、すぐに走らせることができます。

【ナンバー・パーツ取付・ナックル化・常点灯化】 (N) 3045-1 JR貨物 EH200形 直流電気機関車 量産形

E257系500番台

房総地区のE257系500番台です。
前面の表情がうまく捉えられています。

E257系500番台

E257系500番台

(N) 10-1282 JR東日本 E257系500番台 直流特急形電車 5両基本セット

(N) 10-1283 JR東日本 E257系500番台 直流特急形電車 5両増結セット

このほか、先頭部をTN化した特製品もご用意いたします。

【先頭部TN化・中間部ジャンパ線表現】 (N) 10-1282 JR東日本 E257系500番台 直流特急形電車 5両基本セット

【先頭部TN化・中間部ジャンパ線表現】 (N) 10-1283 JR東日本 E257系500番台 直流特急形電車 5両増結セット

クモハ52

流電ことクモハ52です。
流線型と窓サッシの仕上がりにご注目。

クモハ52

張り上げ屋根のバランスもよく取れています。

サハ48034

元流電中間車のサハ48034です。

サハ75106

サハ75106です。屋根肩部の青色にご注目。この部分は絶縁用の布が貼られていませんでした。

クモハ54129

クモハ54119です。Hゴム支持の窓が特徴です。

(N) 10-1288 国鉄 クモハ52004+クモハ54100 飯田線 4両セット

当店でパーツ、室内灯を取り付けた特製品です。
【パーツ・室内灯取付済】 (N) 10-1288 国鉄 クモハ52004+クモハ54100 飯田線 4両セット
…実車は蛍光灯化されていますので、白色を取り付けます。

最後に。

クロ381-10

「パノラマしなの」のクロ381-10です。
前面の表情がよく出ています。

クロ381

形式写真です。床下が灰色の末期の姿です。

(N) 10-1248 JR東海 381系 直流特急形電車 「パノラマしなの」 6両セット

当店で行先シールを貼り付けた特製品です。ミステリー列車ではなくなります。
※製品では、行先はシール式で、出荷時には行先部分は白色となっています。

【シール貼付】 (N) 10-1248 JR東海 381系 直流特急形電車 「パノラマしなの」 6両セット

それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

グリーンマックス 小田急1000形のご予約を受付中です。

小田急 1000形

1980年代の小田急は複々線もなく、いわゆる平行ダイヤで本数を稼ぎ、ノロノロ運転でどうにかラッシュをしのいでいました。これ以上増発が無理な状態であり、あとは各停の増結ということになりました。途中駅のホームを延伸し8連対応に。これにともなう所要増に対応するため、1988年に1000形が登場しました。小田急初のVVVFインバータ制御、ステンレス車体を採用している点が大きな特徴です。特にステンレス車体は金属の冷たさが出ないように外板を梨地仕上げ(つや消し)としていること。また、外板の継ぎ目を帯の部分に配して見栄えの向上を図るなどの工夫が見られます。前面は窓の部分を9000形とは逆に出っ張らせています。まずは4連が登場。翌年からは6連も増備され、4+6連で千代田線直通運用に入るようになりました。その後、8連、10連も登場。広義の仲間にはワイドドア車も存在します。現在は千代田線運用は4000形に譲ったものの、各停から快速急行まで幅広く活躍中です。4連×4本は赤いラッピングを施されて新松田~箱根湯本の各停用として活躍しています。また、2015年からはリニューアルが始まっています。

今回は、未更新車が発売されます。フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを使用しているのが特徴です。また、ヘッドライトは電球色LEDを使用しています。

通常品です。
※製品番号が30000番台は通常品、50000番台はスポット品(再生産を原則として考慮しないもの)とのことです。

4連です。
(N) 50504 小田急電鉄 1000形 (1051編成) 基本4両編成セット (動力付き)

(N) 30509 小田急電鉄 1000形 増結4両編成セット (動力無し)

6連です。

(N) 30510 小田急電鉄 1000形 6両編成セット (動力付き)

8連です。

(N) 30511 小田急電鉄 1000形 8両編成セット (動力付き)

10連です。基本セット+増結セットで10連になります。

(N) 30512 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 基本4両編成セット (動力付き)

(N) 30513 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 増結用中間車6両セット (動力無し)

で…。
例のごとく、前面の手すり、列車無線アンテナ、ヒューズ箱などはユーザー取付式。
また、他編成と併結する場合は、スイングドローバーというお約束の仕様です。

これではおもしろくありませんので、
当店で手すり、アンテナ、ヒューズ箱などユーザー取り付けパーツを取り付け、先頭車のカプラーをTN化した特製品をご用意いたします。※連結面はアーノルドカプラーです。
これならば、他の編成との併結もワンタッチです。また、商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。セットアップする時間もないというお忙しいお客様もいらっしゃると思います。ぜひどうぞ。

4連です。
【先頭車TN化・パーツ取付済】 (N) 50504 小田急電鉄 1000形 (1051編成) 基本4両編成セット (動力付き)

【先頭車TN化・パーツ取付済】 (N) 30509 小田急電鉄 1000形 増結4両編成セット (動力無し)

6連です。新宿側のみTN化しています。小田原側はダミーカプラーです。

【新宿側先頭車TN化・パーツ取付済】 (N) 30510 小田急電鉄 1000形 6両編成セット (動力付き)

8連です。先頭車はダミーカプラーです。他編成との併結がないためです。

【パーツ取付済】 (N) 30511 小田急電鉄 1000形 8両編成セット (動力付き)

10連です。こちらも先頭車はダミーカプラーです。

【パーツ取付済】 (N) 30512 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 基本4両編成セット (動力付き)

【パーツ取付済】 (N) 30513 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 増結用中間車6両セット (動力無し)

さらに。中間連結器はアーノルド。これではおもしろくありません。
当店でTNカプラー化した特製品をご用意いたします。
もちろん、パーツは取付済。先頭車運転台側も4連の両側、6連の新宿側はTN化しています。

TN化見本

トミックス製ですが、イメージは同じです。サンプルは登戸で顔を合わせるということで…。

4連です。

【先頭車・中間車ともTN化・パーツ取付済】 (N) 50504 小田急電鉄 1000形 (1051編成) 基本4両編成セット (動力付き)

【先頭車・中間車ともTN化・パーツ取付済】 (N) 30509 小田急電鉄 1000形 増結4両編成セット (動力無し)

6連です。

【新宿側先頭車・中間部TN化・パーツ取付済】 (N) 30510 小田急電鉄 1000形 6両編成セット (動力付き)

8連です。

【中間部TN化・パーツ取付済】 (N) 30511 小田急電鉄 1000形 8両編成セット (動力付き)

10連です。

【中間部TN化・パーツ取付済】 (N) 30512 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 基本4両編成セット (動力付き)

【中間部TN化・パーツ取付済】 (N) 30513 小田急電鉄 1000形 (10両貫通編成) 増結用中間車6両セット (動力無し)

このほか。
好評ご予約受付中です。

小田急4000形

快速急行から千代田線直通まで。4000形です。
トミックス製です。

通常品です。

(N) 92569 小田急電鉄 4000形 基本セット 4両

(N) 92570 小田急電鉄 4000形 増結セット 6両

こちらも例のごとく、アンテナ、信号炎管などパーツ類、ナンバーインレタなどがユーザー取付式。
当店で、これらのパーツを取り付け、インレタを転写した特製品をご用意いたします。

【車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569 小田急電鉄 4000形 基本セット 4両

【車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569・92570 小田急電鉄 4000形 10両セット

さらに…。中間連結部をTN化した特製品もご用意いたします。
これで、ハイグレード並みの仕上がりです。

【TN化・車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569・92570 小田急電鉄 4000形 10両セット

※内容は同じです。

先日、ついに小田急へ試運転でやってきたE233系2000番台もご予約受付中です。

E233系2000番台

通常品です。

(N) 92571 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 基本セット 4両

(N) 92572 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 増結セット 6両

こちらも、パーツ取付済、インレタ転写済の特製品をご用意いたしております。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【インレタ・パーツ取付済】 (N) 92571・92572 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 10両セット

さらに、中間連結器をTN化した特製品です。

【TN化・インレタ・パーツ取付済】 (N) 92571・92572 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 10両セット

それでは…。

重ねてのお知らせです。
7月5日(日) JNMAに出店いたします。
浜松町の都立産業貿易センターです。
南洋物産様のブースを一部お借りいたします。
今回から、現金の他、クレジットカード(VISA、MASTER、AMEX)がご使用いただけます。
ぜひ、ご利用下さい。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

中央東線の115系300番台が続けて各社から発売されていますが…。
トミックス製が入荷しています。

通常品です。
(N) 92561 JR東日本 115系300番台 直流近郊形電車 豊田車両センター 3両基本セット

(N) 92562 JR東日本 115系300番台 直流近郊形電車 豊田車両センター 3両増結セット

「むさしの」などで使われたM40編成です。
(N) 98942 JR東日本 115系300番台 直流近郊形電車 豊田車両センター M40編成 6両セット

さて…。例のごとくのお話ですが…。

ユーザー取り付けパーツがてんこ盛り。特に、前面まわりに集中しており、なんとなく何もしない状態ではさびしい表情をしています。
当店で、パーツ類を取り付け、ナンバーを転写した特製品をご用意いたしました。

115系300番台

【パーツ・インレタ・行先シール取付済】 (N) 92561 JR東日本 115系300番台 直流近郊形電車 豊田車両センター 3両基本セット

【パーツ・インレタ・行先シール取付済】 (N) 92562 JR東日本 115系300番台 直流近郊形電車 豊田車両センター 3両増結セット

【パーツ・行先シール取付済】 (N) 98942 JR東日本 115系300番台 直流近郊形電車 豊田車両センター M40編成 6両セット

それでは…。

お知らせです。本日 6月17日(水)は所用で外出しています。
お問い合わせのお返事は、明日 6月18日(木)以降となりますので、ご了承下さい。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

トミックス E233系京葉線、京浜東北線、115系湘南色、しなの鉄道のご予約を受付中です。

E233系京葉線

■E233系二題。

3000両を超える大勢力で首都圏を席巻するE233系。
いよいよ、南武線用の8000番台で増備にピリオドが打たれようとしていますが…。

今回は、京葉線、京浜東北線が再生産されます。

京葉線用です。
トミックス製は10連貫通編成です。カトー製は6+4連であり、実車は10連貫通が20本、6+4連が4本なので、数は圧倒的に10連貫通が多いのが特徴です。ピンク色の帯を巻き、行楽客や、通勤・通学の足として活躍しています。また、近年では外房線の上総一ノ宮まで昼間の快速が直通しています。

(N) 92392 JR東日本 E233系5000番台 直流通勤形電車 京葉線 基本セット 4両

(N) 92393 JR東日本 E233系5000番台 直流通勤形電車 京葉線 増結セットA 4両

(N) 92394 JR東日本 E233系5000番台 直流通勤形電車 京葉線 増結セットB 2両

まあ、これでは、例のごとくアンテナ、信号炎管、避雷器はおろか、ナンバーもユーザー取付(転写)です。
なかなかセットアップの時間もないお客様も多いと思います。
当店でこれらのパーツ類を取り付け、ナンバーを転写した特製品をご用意いたしました。

※動画は南武線用ですが、内容は同じです。

中間連結器がアーノルドタイプです。
【ナンバー・パーツ取付済】 (N) 92392・92393・92394 JR東日本 E233系5000番台 直流通勤形電車 京葉線 10両フル編成セット

中間連結器がTNタイプです。
【TN化・ナンバー・パーツ取付済】 (N) 92392・92393・92394 JR東日本 E233系5000番台 直流通勤形電車 京葉線 10両フル編成セット

続いて、京浜東北線用です。
ラインカラーがスカイブルーです。

(N) 92348 JR東日本 E233系1000番台 直流通勤形電車 京浜東北線 基本セット 3両

(N) 92349 JR東日本 E233系1000番台 直流通勤形電車 京浜東北線 増結セット1 3両

(N) 92350 JR東日本 E233系1000番台 直流通勤形電車 京浜東北線 増結セット2 4両

こちらも、パーツ、ナンバー取付済の特製品をご用意いたします。

中間連結器がアーノルドタイプです。
【ナンバー・パーツ取付済】 (N) 92348・92349・92350 JR東日本 E233系1000番台 直流通勤形電車 京浜東北線 10両フル編成セット

【TN化・ナンバー・パーツ取付済】 (N) 92348・92349・92350 JR東日本 E233系1000番台 直流通勤形電車 京浜東北線 10両フル編成セット

続いて。
■115系二題。

東北本線や高崎線を振り出しに勾配線区で活躍した115系。あとは新潟地区、岡山・広島地区に残るのみとなりました。
新潟地区はE129系による総置き換えが発表され、広島地区も置き換え(とはいえ、全部ではなさそう)。岡山あたりがどうなるのかが注目です。
湘南色1000番台、しなの鉄道が再生産されます。

湘南色です。

(N) 92838 国鉄(JR) 115系 1000番台 直流近郊形電車 湘南色 基本セットA 7両
クハ115-モハ115-モハ114-サハ115-モハ115-モハ114-クハ115です。

(N) 92839 国鉄 (JR) 115系1000番台 直流近郊形電車 湘南色 基本セットB 4両
クハ115-モハ115-モハ114-クハ115です。

(N) 92840 国鉄(JR) 115系 1000番台 直流近郊形電車 湘南色 増結セット 4両
クハ115-モハ115-モハ114-クハ115です。

例のごとく、パーツ類はユーザー取付、インレタも同様。当店でこれらの取り付け作業を行った特製品をご用意いたします。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

中間連結器がアーノルドのものです。

【ナンバー・パーツ取付済】 (N) 92838 国鉄(JR) 115系 1000番台 直流近郊形電車 湘南色 基本セットA 7両

【ナンバー・パーツ取付済】 (N) 92839 国鉄 (JR) 115系1000番台 直流近郊形電車 湘南色 基本セットB 4両

【ナンバー・パーツ取付済】 (N) 92840 国鉄(JR) 115系 1000番台 直流近郊形電車 湘南色 増結セット 4両

中間連結器がTNのものです。

【TN化・ナンバー・パーツ取付済】 (N) 92838 国鉄(JR) 115系 1000番台 直流近郊形電車 湘南色 基本セットA 7両

【TN化・ナンバー・パーツ取付済】 (N) 92839 国鉄 (JR) 115系1000番台 直流近郊形電車 湘南色 基本セットB 4両

【TN化・ナンバー・パーツ取付済】 (N) 92840 国鉄(JR) 115系 1000番台 直流近郊形電車 湘南色 増結セット 4両

しなの鉄道です。
通常品です。
(N) 92415 しなの鉄道 115系1000番台 直流近郊形電車 3両セット

パーツ、ナンバー取付済のものです。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

中間連結器がアーノルドのものです。
【パーツ・ナンバー取付済】 (N) 92415 しなの鉄道 115系1000番台 直流近郊形電車 3両セット

中間連結器がTNのものです。
【TN化・パーツ・ナンバー取付済】 (N) 92415 しなの鉄道 115系1000番台 直流近郊形電車 3両セット

それでは…。