工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

衝撃のデビューから早21年。南海電鉄を代表する50000系「ラピート」。
ヘッドライトを白色LED化した特製品を発売中です。
ご予約完売となっていましたが、お客様が受け取り拒否のためキャンセルとなりましたものを販売いたします。

南海50000系「ラピート」

実車のヘッドライトは下から「前照灯」「標識灯」「尾灯」の順番ですが…。
模型では、前照灯も標識灯も同じ色です。
で、実車は近年白色LEDの前照灯に交換されており…。模型でもそれにしたがった次第です。

南海 ラピート TN化

中間連結器はアーノルドからTNに交換しました。これで、連結面もスッキリとしました。

こんな感じで加工しています。

下記のページで販売中です。

【ヘッドライト白色LED化・TN化】 (N) A0753 南海電鉄 50000系 「Peach×ラピート ハッピーライナー」 6両セット

なお、青色の通常カラーも同様に加工したものを販売いたします。

【ヘッドライト白色LED化・TN化】 (N) A0752 南海電鉄 50000系 特急 「ラピート」 改良品 6両セット

他店でご購入のお客様にはヘッドライトを白色LEDに交換、ならびに中間連結器をTN化を承ります。

【加工依頼】 (N) マイクロエース 南海 50000系 「ラピート」 ヘッドライト白色LED化 1両分

【加工依頼】 (N) マイクロエース 南海 50000系 「ラピート」 中間連結器 TNカプラー化 1編成(6両)分

ついでに…。

こういうものを試作してみました。
近日中に販売する予定です。

できそうでできなかったことでして…。鶴見線のクモハ12あたりでも応用ができるかもしれません。

その他。
レボリューションファクトリーのチキ6000用インレタが入荷しました。

越中島(東京)です。

(N) 4485 チキ6000 インレタ1
…車番+標記類のセットです。両数の少ないユーザー向けです。

(N) 4486 チキ6000 車番インレタ1

(N) 4487 チキ6000 標記類インレタ1

岩切(仙台)です。

(N) 4488 チキ6000 インレタ2

(N) 4489 チキ6000 車番インレタ2

(N) 4490 チキ6000 標記類インレタ2

安治川口(大阪)です。

(N) 4492 チキ6000 車番インレタ3

(N) 4493 チキ6000 標記類インレタ3

近日発売予定です。ご予約受付中です。

お手持ちのE531系を現行仕様に。強化形スカートです。

(N) Z04-2762 E531系 強化形スカート

カトー キハ110のヘッドライトを電球色に。ライトユニットです。

(N) 6043-1G キハ110ライトユニット(電球色)

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

登場から早10年。あまり製品化に恵まれてこなかった地方私鉄の車両からJRの通勤形に至るまで豊富な品揃えで人気の「鉄道コレクション」。

先日も、岳南電車のED402が発売されましたが…。

岳南 ED402

実は、このままでは走りません。動力装置を組み込む必要があります。
そして、デッキの手すりも取り付けて、パンタグラフも金属製に交換する必要があります。

が…。そんな時間がない。仕掛品の鉄コレが山積みとか、手すりの取り付けに自信がないという方も多いと思います。
というわけで、お約束の動力、手すり、パンタ取付済の特製品を昨日ご用意いたしましたが、すぐに完売となりましたので、本日、追加いたしました。

岳南 ED402

こんな感じで製作しています。

手すりの取り付けに手間がかかります。また、パンタグラフの足をそのままパンタ台に差し込むと抜けやすいという問題もあります。抜けにくくするための対策も施しております。

下記のページで発売中です。
【動力・パンタ・デッキなどパーツ類取付済】 (N) 鉄道コレクション 岳南電車 ED40形 ED402

このほか、京阪700形「けいおん!」、600形もございます。
こちらも追加いたしました。

鉄コレ けいおん!

【動力・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済】 (N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 700形2次車 「けいおん!」ラッピング 2両セット

【動力・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済】 (N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 600形1次車 2両セット
…前面が平面ガラスの1次車です。

【動力化・パンタ取付・KATOカプラー密連化】 (N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 600形4次車 2両セット
…前面がパノラミックスインドウで妻面が切妻の4次車です。

このほか、パーツの入荷品です。
■近鉄「しまかぜ」のグレードアップに。

(N) RCA-D31 近鉄50000系 しまかぜ ブルーリボン2014 受賞記念ラッピングデカール
前面に貼り付けられているブルーリボン賞デカールです。

(N) RCA-IN13 近鉄50000系 しまかぜ 3番編成車番インレタ
…第3編成用の車番インレタです。

(N) 10190 TOMIX 「しまかぜ」用 展望車透明仕切パーツ
…前面の仕切です。製品は黄色の仕切ですが、これを透明にして、模型でも前面展望を実現させましょう。

(N) 10191 TOMIX 「しまかぜ」用車内表現パーツ
…個室の表現や、カーペット、座席カバーが収録されています。

(N) 10192 TOMIX 「しまかぜ」(SV3)用車内表現パーツ
…第3編成用です。個室の内装がほかの2編成と異なります。

ご予約受付の追加です。
「トワイライトエクスプレス」単品です。
カトー製のAssyパーツ組立品です。
細部は異なりますが、「特別なトワイライトエクスプレス」の増結用としてもお楽しみ下さい。

【Assy組立品】 (N) 5215-1A スロネ25 503 トワイライトエクスプレス
…中間の「スイート」です。

【Assy組立品】 (N) 5209-1A スロネフ25 503 トワイライトエクスプレス
…編成端の「スイート」です。

【Assy組立品】 (N) 5214-1A オハネフ25 503 トワイライトエクスプレス

【Assyパーツ組立品】 (N) 5203-2A スシ24 3 トワイライトエクスプレス

【室内灯取付済・色分け化・Assyパーツ組立品】 (N) 5203-2A スシ24 3 トワイライトエクスプレス
…こちらは室内灯付きです。厨房と食堂部分の色分けをしています。

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

鉄コレ けいおん!

トミーテックの鉄コレ各種が入荷しています。

■京阪大津線二題。

「けいおん!」のテレビアニメ5周年を記念してラッピングしたものです。

(N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 700形2次車 「けいおん!」ラッピング 2両セット

当店で動力、台車、パンタ、上級者向け別パーツの無線アンテナを取り付けた特製品です。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【動力・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済】 (N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 700形2次車 「けいおん!」ラッピング 2両セット

前面が平面ガラスの600形1次車です。

(N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 600形1次車 2両セット

こちらも当店で動力、台車、パンタ、上級者向け別パーツの無線アンテナを取り付けた特製品をご用意いたしました。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【動力・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済】 (N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 600形1次車 2両セット

■岳南のED402

こちらも、動力、パンタはもちろん、別付けのデッキ手すりも取付済の特製品をご用意いたしました。

【動力・パンタ・デッキなどパーツ類取付済】 (N) 鉄道コレクション 岳南電車 ED40形 ED402

好評発売中の鉄コレです。動力、トレーラー化パーツセット・パンタ取付済の特製品です。

■熊本電鉄二題。

元都営地下鉄6000系です。

通常タイプです。

【動力・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済】 (N) 鉄道コレクション 熊本電気鉄道 6000系 6211編成A 2両セット

くまモンラッピングです。

【動力・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済】 (N) 鉄道コレクション 熊本電気鉄道 6000系 くまモンラッピング 2両セット

■北越急行です。

【動力・トレーラー化パーツ・パンタ取付済・中間部TN化】 (N) 鉄道コレクション 北越急行 HK100形 新塗装 2両セット

【動力・トレーラー化パーツ・パンタ取付済・中間部TN化】 (N) 鉄道コレクション 北越急行 HK100形 「ゆめぞら2」 2両セット

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

グリーンマックス 小田急 クヤ31「テクノインスペクター」の連結器について補足しておきます。

1000形と併結させる場合…。
・「スイングドローバー」で連結させる方法
※ドローバー本体は1000形のセットに付属。

・「TNカプラー」で連結させる方法

があります。

製品出荷時には「スイングドローバー」で連結するようにできているとのことでした。
※7月24日メーカー確認済。メーカーのブログ「GM通信」の写真では、アーノルドカプラー付きの台車が付いていますが、あくまでも試作品なので、仮に取り付けているという回答でした。

ですので、単品で飾るのはともかく、1000形と併結する場合には何かしらいじる必要があります。

・スイングドローバーで連結させる場合…1000形の小田原側先頭車をスイングドローバー化させる

・TNカプラーで連結させる場合…1000形の小田原側先頭車、クヤ31の連結面側をTNカプラー化させる

という方法になります。

ご予約受付中です。

■製品状態…連結面がスイングドローバー(受け)が付いているタイプ

(N) 50518 小田急電鉄 クヤ31 テクノインスペクター 1両単品 (動力無し)

■連結面をTN化した特製品です。

【連結面側TN化】 (N) 50518 小田急電鉄 クヤ31 テクノインスペクター 1両単品 (動力無し)

同時に1000形の先頭車の連結器をTN化した特製品もご用意いたしております。

【先頭車TN化・パーツ取付済】 (N) 50504 小田急電鉄 1000形 (1051編成) 基本4両編成セット (動力付き)

TN化の他、アンテナ、手すり、ヒューズ箱といったユーザー取付パーツも取付済です。

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

様々な車両のデカールを積極的にリリースする模型工房たぶれっと。
今回は、長崎~佐世保間を大村線経由で運転する「シーサイドライナー」用のデカールが入荷しました。
キハ58系で運転されていた時代のもので、濃い青色の旧色用、明るい青色の新色用がございます。
タネ車のキハ58系はキハ58、28、65の他、グリーン車格下げのキハ28 5200用も収録されています。
ベースカラーを塗ってデカールを貼り付けるだけで、カラフルな車両が再現できます。

シーサイドライナー用デカール

濃い青色の旧色用です。
(N) キハ58 SEASIDELINER 旧色 Nゲージデカールセット

明るい青色の新色用です。
(N) キハ58 SEASIDELINER 新色 Nゲージデカールセット

このほか、エヌ小屋の室内シート類が入荷しています。

■まもなく消滅。「北斗星」用

エヌ小屋 10019

トミックス用です。
(N) 10150 TOMIX 「北斗星混成」用室内パーツフルセット
…基本セット+増結セット分が収録されています。

(N) 10019 TOMIX 北斗星 増結Bセット対応 コンプリートセット
…基本セット+増結セットB分が収録されています。

カトー用です。

(N) 10300 KATO 「DX北斗星」用室内表現パーツフルセット

■「トワイライトエクスプレス」用です。

トミックス用です。

(N) 10152 TOMIX 「トワイライト」用室内パーツフルセットA
カーテンが全開仕様です。

(N) 10153 TOMIX 「トワイライト」用室内パーツフルセットB
カーテンが開閉仕様(一部のカーテンが閉められている状態)です。

カトー用です。

(N) 10302 KATO 「トワイライト」用室内表現パーツフルセットA
カーテンが全開仕様です。

(N) 10303 KATO 「トワイライト」用室内表現パーツフルセットB
カーテンが開閉仕様(一部のカーテンが閉められている状態)です。

■高い乗車率を誇る「サンライズエクスプレス」用です。

(N) 10120 KATO製 285系個室・通路壁面シート

このほか。ご予約受付中です。
グリーンマックスの新製品続きです。
いずれも、コアレスモーター・フライホイール付動力ユニット搭載です。

■戸袋窓がなくなった西武新2000系更新車

1988年に登場した西武新2000系は2006年から更新工事を受けています。
戸袋窓が廃止、シングルアーム化などが目立っています。

池袋線です。前面は「急行 飯能」が印刷済です。
(N) 30515 西武鉄道 新2000系 (更新車・池袋線) 8両編成セット (動力付き)

新宿線です。前面は「急行 西武新宿」が印刷済です。
(N) 30516 西武鉄道 新2000系 (更新車・新宿線) 8両編成セット (動力付き)

ですが…西武鉄道の場合、複数編成の併結がお約束。新2000系8連の場合は、2連を増結して10連となることが多く見られます。先頭車の連結器はダミーですので、当店でTNカプラー化した特製品をご用意いたします。
また、アンテナやヒューズ箱はユーザー取付ですので、これらも取り付けます。

【先頭車TN化・パーツ類取付済】 (N) 30515 西武鉄道 新2000系 (更新車・池袋線) 8両編成セット (動力付き)

【先頭車TN化・パーツ類取付済】 (N) 30516 西武鉄道 新2000系 (更新車・新宿線) 8両編成セット (動力付き)

■上すぼまりの軽量ステンレスカー。東急8590系。

東急車両ではステンレス車体のさらなる軽量化を目指して1978年に東急デハ8400形を試作。この結果を活かした8090系が1980年に東横線用として登場しました。コルゲートがなくなり、ビード仕上げに。また、車体断面が上すぼまりとなっています。その後、みなとみらい線乗り入れ対策で8590系(デハ8590、8690)が1988年に増備。編成の組み替えを行って大井町線、東横線で活躍することとなりました。
2006年には東横線の8590系は5050系の増備で余剰となり、組み替えを行い、大井町線、田園都市線に転出。田園都市線の8590系は10連×2本に組み替えられています。
今回は、田園都市線の8590系が発売されます。
こちらも、新型動力で発売されます。

(N) 30519 東急電鉄 8590系 (田園都市線・スカート付き) 基本6両編成セット (動力付き)

(N) 30520 東急電鉄 8590系 (田園都市線・スカート付き) 増結用中間車4両セット (動力無し)

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

グリーンマックス 小田急 クヤ31 テクノインスペクターのご予約を受付中です。

電車の安全運行には、日頃の整備が欠かせません。車両のみならず、線路や架線といった施設の整備も重要です。国鉄/JRでは、軌道検測車や架線検測車を導入して検測し、その結果を解析して補修等を行っています。私鉄でも、保線用の機械を導入しているところや、JRから検測車を借り入れたりしているところもあります。

小田急では、終電後に保線用の機械で軌道の検測を行っていましたが、全線の検測に7日間かかること、架線に至っては、全て人の手に頼っていました。そこで、効率アップのため、軌道や架線の検測を行う車両を製造し、営業時間帯に実施することとなりました。2004年にクヤ31形が登場。3000形をベースにした車両で、検測車故に窓が少ない独特の窓配置が目立ちます。公募で「テクノインスペクター」と命名。月2回程度、全線を検測しています。検測に際しては、1000形の1051編成(4連)、1500形(元ワイドドア)の1751、1752編成(6連)の小田原側に連結されています。

今回、グリーンマックスからクヤ31形が発売されます。
1000形と併結してお楽しみ下さい。

(N) 50518 小田急電鉄 クヤ31 テクノインスペクター 1両単品 (動力無し)

1000形との併結は「スイングドローバー」をご使用下さい。

が…。やはり、ワンタッチで連結を楽しみたいもの。連結面をTNカプラー化した特製品をご用意いたします。

【連結面側TN化】 (N) 50518 小田急電鉄 クヤ31 テクノインスペクター 1両単品 (動力無し)

同時に小田急1000形用ステッカーも発売されます。
2015年現在使用している、カラー地に白文字タイプです。

(N) 6828 小田急1000形対応 行先表示ステッカー(1)

このほか、1000形もご予約受付中です。
クヤ31併結用の1000形です。

先頭車のカプラーをTN化、パーツ類を取り付けたものです。

【先頭車TN化・パーツ取付済】 (N) 50504 小田急電鉄 1000形 (1051編成) 基本4両編成セット (動力付き)

6連+4連でも。先頭車のカプラーをTN化、パーツ取付済のものです。

【新宿側先頭車TN化・パーツ取付済】 (N) 30510 小田急電鉄 1000形 6両編成セット (動力付き)

【先頭車TN化・パーツ取付済】 (N) 30509 小田急電鉄 1000形 増結4両編成セット (動力無し)

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

鉄コレ 京阪700形「けいおん!」他のご予約を受付中です。

7月24日(金)発売、当店にはその数日後入荷予定です。

京阪700形けいおん!

京阪700形の「けいおん!」ラッピング車です。前面が垂直になっている700形は初の製品化です。

(N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 700形2次車 「けいおん!」ラッピング 2両セット

当店で動力装置・トレーラー化パーツセット・パンタを取り付けた特製品もご用意いたします。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【動力・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済】 (N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 700形2次車 「けいおん!」ラッピング 2両セット

鉄コレ 京阪600形

先輩格の600形です。前面ガラスが平面の1次車です。

(N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 600形1次車 2両セット

お約束の動力装置・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済特製品もご用意いたします。

【動力・トレーラー化パーツセット・パンタ取付済】 (N) 鉄道コレクション 京阪電鉄 大津線 600形1次車 2両セット

熊本市電 0800形

熊本市電0800形です。第3編成の「COCORO」です。

(N) 鉄道コレクション 熊本市交通局 0800形 「COCORO」

動力装置組込済の特製品です。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【動力組込済】 (N) 鉄道コレクション 熊本市交通局 0800形 「COCORO」

鉄コレ 岳南ED402

岳南電車の電気機関車ED402です。

(N) 鉄道コレクション 岳南電車 ED40形 ED402

で…。この写真は、付属パーツ類を取り付けた状態です。
手すり類はユーザー取り付け別パーツです。
当店で、手スリ類を取り付け、動力、パンタグラフも組み込んだ特製品をご用意いたします。

【動力・パンタ・デッキなどパーツ類取付済】 (N) 鉄道コレクション 岳南電車 ED40形 ED402

9月発売予定です。
ご予約受付中です。

小田急4000形

小田急4000形です。東京メトロ千代田線直通はもちろん、線内の快速急行や急行でも活躍しています。
前面のブラックフェイスの部分は、ガラスに印刷することにより「ツライチ」感を出しています。

クハ4050

先頭車のクハ4050形です。
小田急線内の列車無線アンテナの他、JRアンテナも追加された現在の姿です。

デハ4000形

中間電動車のデハ4000形です。

ご予約受付中です。
(N) 92569 小田急電鉄 4000形 基本セット 4両

(N) 92570 小田急電鉄 4000形 増結セット 6両

アンテナ類はユーザー取付、インレタ類もユーザーで転写が必要です。
当店でこれらのパーツを取り付け、インレタを転写した特製品をご用意いたします。

【車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569 小田急電鉄 4000形 基本セット 4両

【車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569・92570 小田急電鉄 4000形 10両セット

小田急4000形

連結面はアーノルドカプラーです。
当店でTNカプラー化した特製品もご用意いたします。

【TN化・車番インレタ・パーツ取付済】 (N) 92569・92570 小田急電鉄 4000形 10両セット

動画は兄弟車種のE233系ですが、こういう感じで取り付けます。

常磐線のE233系2000番台です。
10月発売予定です。

(N) 92571 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 基本セット 4両

(N) 92572 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 増結セット 6両

当店で、インレタやパーツ類を取り付けた特製品です。

【インレタ・パーツ取付済】 (N) 92571・92572 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 10両セット

さらにTN化した特製品です。

【TN化・インレタ・パーツ取付済】 (N) 92571・92572 JR東日本 E233系2000番台 直流通勤形電車 10両セット

このほか。
入荷品です。

■鉄コレのドレスアップに。
南海車番インレタです。

(N) M101 南海電気鉄道 汎用車番 [A] インスタントレタリング

ローマン書体の白色、銀色がセットされています。7000系などの旧塗装にご活用下さい。
バラ数字ですので、各自組み合わせて下さい。

■お好きな行先で。ブルートレインの方向幕シールです。

(N) J8611A 14系/24系客車(東京) フィルムシール

(N) J8611B 14系/24系客車(大阪) フィルムシール

(N) J8611C 14系/24系客車(上野) フィルムシール

(N) J8611D 14系/24系客車(札幌) フィルムシール

(N) J8611E 14系/24系客車(西日本) フィルムシール

それでは…。

新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。
カトー セールスミーティングのレポートです。

阪急9300系

まずは阪急の特急車 9300系です。

阪急9300系

ヘッドライトを点灯すると…こんな感じです。LEDライトをフル点灯した状態です。

阪急9300系

先頭車の9300形です。

阪急9300系パンタまわり

パンタまわりです。

阪急9300系

飾り屋根です。裏側の支えや車外スピーカーのためのルーバーなども表現されています。

阪急9300系女性専用車

女性専用車です。印刷済です。

ご予約受付中です。8月発売予定です。

ベストセレクションです。車番は第9編成(末尾8)、行先は「特急 梅田」が前面装備、側面印刷済。交換用の前面行先「通勤特急 河原町」が付属しています。

(N) 10-1278 阪急電鉄 9300系 基本セット (4両)

(N) 10-1279 阪急電鉄 9300系 増結セット (4両)

特別企画品です。
こちらは車番は第6編成(末尾5)、「特急 河原町」が前面装備、側面印刷済。交換用の前面行先は「通勤特急 梅田」「快速急行 梅田」「準急 河原町」が付属しています。

(N) 10-1280 阪急電鉄 9300系 8両セット 【特別企画品】

さて…。ラッシュ時間帯は梅田側に7300系2連を増結して、10連となることもありましたので…。
梅田側の先頭車をTN化した特製品をご用意いたします。
ライトもON-OFFできるようにスイッチ板も組み込んでいます。

【梅田側先頭車TN化】 (N) 10-1278 阪急電鉄 9300系 基本セット (4両)

【梅田側先頭車TN化】 (N) 10-1280 阪急電鉄 9300系 8両セット 【特別企画品】

特別企画品でも「特急 梅田」を。行先セットです。
(N) 101278E4 阪急9300系 前面行先表示

マルーンのホロです。10ヶ入りです。
(N) Z04H5428 阪急9308ホロ

255系

房総地区の特急車255系です。特徴のある前面はクリアパーツを多用して再現するとのことです。
※黒色など色つきの部分は印刷で塗りつぶします。

E255系

先頭車です。253系「成田エクスプレス」と共通部分が多い独特の車体を再現しています。

モハ255

モハ255です。

ご予約受付中です。

(N) 10-1285 JR東日本 255系 直流特急形電車 5両基本セット

(N) 10-1286 JR東日本 255系 直流特急形電車 4両増結セット

今回は、連結面にジャンパ線パーツを取り付けて、より実感的にした特製品をご用意いたします。

E233系ジャンパ取り付け

写真はE233系ですが、255系も同じイメージです。

【ジャンパ線パーツ取付】 (N) 10-1285 JR東日本 255系 直流特急形電車 5両基本セット

【ジャンパ線パーツ取付】 (N) 10-1286 JR東日本 255系 直流特急形電車 4両増結セット

E531系

常磐線のE531系です。スカートが強化形となっています。

E531系

床下が郡山総合車両センター仕様のライトグレーです。

通常品です。
基本編成です。
(N) 10-1290 JR東日本 E531系 交直流近郊形電車 常磐線・上野東京ライン 基本セット 4両

(N) 10-1291 JR東日本 E531系 交直流近郊形電車 常磐線・上野東京ライン 増結セットA 4両

(N) 10-1292 JR東日本 E531系 交直流近郊形電車 常磐線・上野東京ライン 増結セットA 2両

付属編成です。水戸線でも使用されています。
(N) 10-1293 JR東日本 E531系 交直流近郊形電車 常磐線・上野東京ライン 付属編成セット 5両

さて…基本編成・付属編成の間はKATOカプラー密連形。
これではちょっと連結面が間延びするというご意見もあります。
というわけで、基本編成・付属編成の間をTN化した特製品をご用意いたします。

E531系TN化

E531系TN化

基本セットです。勝田寄りのクハE531をTN化します。
【クハE531側TNカプラー化】 (N) 10-1290 JR東日本 E531系 交直流近郊形電車 常磐線・上野東京ライン 基本セット 4両

付属編成セットです。上野寄りのクハE530をTN化します。
【クハE530側TNカプラー化】 (N) 10-1293 JR東日本 E531系 交直流近郊形電車 常磐線・上野東京ライン 付属編成セット 5両

なお、従来製品をお持ちの方のアップデート用にAssyパーツも別売りされます。

シールです。10両分入りです。15両フル編成の場合は、2枚ご用意下さい。
(N) 4666-4E1 E531系 上野東京ライン シール

強化形スカートです。こちらもアップグレードにご活用下さい。
(N) Z04-2762 E531系 強化形スカート

EH200です。

EH200

2次形がプロトタイプです。

EH200

1次形(奥)と並べてみました。
裾部の違いをご覧下さい。

EH200

裾部、ステップの位置が異なるのがおわかりいただけようかと思います。

ご予約受付中です。

(N) 3045-1 JR貨物 EH200形 直流電気機関車 量産形

なお、例のごとく、手すり、信号炎管、ホイッスルカバー、GPSアンテナ、ナンバープレートなど多くのユーザー取付部品がございます。当店で、これらのパーツ類、ナンバーを取り付け、常点灯化の上、ナックルカプラー化した特製品をご用意いたします。商品が到着すれば、すぐに走らせることができます。

【ナンバー・パーツ取付・ナックル化・常点灯化】 (N) 3045-1 JR貨物 EH200形 直流電気機関車 量産形

このほか。

クモハ52流電

飯田線の流電です。

(N) 10-1288 国鉄 クモハ52004+クモハ54100 飯田線 4両セット

当店でパーツ、室内灯を取り付けた特製品です。
【パーツ・室内灯取付済】 (N) 10-1288 国鉄 クモハ52004+クモハ54100 飯田線 4両セット
…実車は蛍光灯化されていますので、白色を取り付けます。
※現在、リニア・鉄道館に保存されているものは、登場時の姿を復元したものです。

最後に。
8月8日(土)~9日(日)の2日間、鉄道模型コンテストが開催されます。

その中で、「社長たちの昼下がり」(鉄道模型メーカー各社の社長様のトークショー)が開催されます。
現在、ご質問を募集中とのことです。

http://www.jp-ngauge.info/ngi/2015/07/2015-6256.html

上記のリンク先で受け付けております。お気軽にどうぞとのことです。

それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

カトーのAssyパーツ追加ご予約受付のご案内です。いずれも、ちょっとした加工で車両を引き立てるパーツ類です。ぜひ、ご活用下さい。

■313系用スノープロウ
1700番台用ですが、他の番台に取り付けても、E231系あたりに取り付けても…。
使い勝手のよいパーツです。

クハ312スノープロウ取り付け

台車の先に付いているスノープロウです。

クモハ313スノープロウ

こういう構造です。

E233系スノープロウ取り付け

E233系に取り付けてみました。実車には付いていませんが…。E231系近郊形には付いています。
あくまでもイメージということで。

E233系スノープロウ取り付け例

台車の先端に取り付けて下さい。

683系スノープロウ

681系・683系あたりにも取り付けができるかどうか、研究する必要もありそうです。

(N) Z04-7633 クモハ313 飯田線 スノープロウ

■285系パンタグラフ。
285系の他、313系はもちろん、GMのPT71A・Bの交換用にも。
※厳密には取付穴を1ヶ増やしてやる必要があります。現物あわせでお楽しみ下さい。

(N) 4371F モハネ285-201 パンタグラフ

■トワイライトエクスプレス用のパーツ類。Assy組立品。

先日から走っている「特別なトワイライトエクスプレス」用に…。

ヘッドマークです。

(N) 3066-2E3 EF81 トワイライトヘッドマーク
…EF81用で、クイックタイプです。工夫してEF65 1000あたりでも。
※失敗しても責任は負いません。

(N) 10869E3 24系トワイライト ヘッドマーク DD51用
…DD51用です。オレンジ色の一般色にでも。山陰本線を走る風景をお楽しみ下さい。
※失敗しても責任は負いません。

Assy組立品です。

【Assy組立品】 (N) 5215-1A スロネ25 503 トワイライトエクスプレス
…中間の「スイート」です。

【Assy組立品】 (N) 5209-1A スロネフ25 503 トワイライトエクスプレス
…編成端の「スイート」です。

「特別なトワイライトエクスプレス」は スイート×4+サロンカー+食堂車 +オハネフ25 です。
スロネ25は厳密には、501・502と503では窓割りが異なりますが、そのあたりは目をつぶれば豪華編成のできあがりです。

このほか入荷品です。

■九州の近郊形電車。817系0番台。林檎製作所製のキットです。

(N) 708C JR九州 817系 0番台 交流近郊形電車 車体キット 2両セット

■キハ85のホロ枠です。

(N) 928C キハ85-100 幌アダプター

■平面カエルのお手軽セットです。

(N) 000B8 Nゲージ平面カエルお手軽セット

…GM 東急5000系(青ガエル)キットを元に、運転台増設部分を再現するパーツです。
上田交通のクハ290形、熊本電鉄の5100形を再現して下さい。

本日は、カトーのセールスミーティングに出席します。
昼間は不在ですので、ご了承下さい。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトーの車間短縮ナックルカプラー他ご予約受付中です。
お手持ちの車両のグレードアップにお役立て下さい。

■貨車の連結面間を実感的に。車間短縮ナックルカプラーです。

車間短縮ナックルカプラー

ボギー貨車の連結間隔を狭くするカプラーです。

(N) 28-187 車間短縮ナックルカプラー黒 (ボギー貨車用)

(N) 28-188 車間短縮ナックルカプラー灰 (ボギー貨車用)

Assyパーツです。

■E233系中央線 T編成です。

サハE233のAssy組立品です。

【Assy組立品】 (N) 4738-1A サハE233-521 中央線

【Assy組立品】 (N) 4739-1A サハE233-21 中央線

すでに 6両+4両セットをお持ちの場合、このサハE233を1両ずつ入れると10両貫通編成のできあがりです。
※車番は違いますが、雰囲気ということで。

アンテナ・信号炎管です。

(N) Z04-5226 E233系 京浜東北線 屋根機器

E233系の他の番台でも応用ができようかと思います。
もちろん、他社製品のグレードアップも。

なお、通常製品もご予約受付中です。

(N) 10-1311 JR東日本 E233系 直流通勤形電車 中央線 T編成 6両基本セット

(N) 10-1312 JR東日本 E233系 直流通勤形電車 中央線 T編成 4両増結セット

■C11かわね路号です。

Assyパーツ組立品です。お好きな編成でお楽しみ下さい。

【Assy組立品】 (N) 5127-5A オハ35 22 「かわね路号」

【Assy組立品】 (N) 5127-6A オハ35 459 「かわね路号」

【Assy組立品】 (N) 5128-8A オハフ33 215 「かわね路号」

このほか、追加ご予約受付中です。

■EF65でも。トワイライトヘッドマークです。

(N) 3066-2E3 EF81 トワイライトヘッドマーク

DD51用です。

(N) 10869E3 24系トワイライト ヘッドマーク DD51用

このほか入荷品です。

■EF64 1000を現在の姿に。
黒Hゴムセットです。

(N) 28-147 EF64 1000 黒Hゴムセット

それでは…。