ご来店ありがとうございます。
カトー 285系サンライズエクスプレスのご予約を受付中です。
東京~出雲市・高松の「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」で活躍中です。
気がつけば、3月以降JRで運転される最後の夜行列車となってしまいました。
ただ、最近ダブルパンタ化や客室内の改装、トイレの洋式化などの改造を受けていますので、まだ走り続けそうです。
カトーから2016年7月発売予定です。
以下の点が改良されます。
・ヘッドライトは電球色LEDに、フォグランプは黄色に色分け。
・オプションの室内灯はLEDに変更。
この室内灯は従来品と互換性がありますので、旧製品の交換用としてもご使用いただけます。
なお、電動車のパンタは1基のままです。
ご予約受付中です。
(N) 10-1332 JR西日本 285系0番台 特急形電車 「サンライズエクスプレス」 7両セット
(N) 10-1333 JR東海 285系3000番台 直流特急形電車 「サンライズエクスプレス」 7両セット
室内灯を取り付けた特製品です。
【LED室内灯取付済】 (N) 10-1332 JR西日本 285系0番台 特急形電車 「サンライズエクスプレス」 7両セット
【LED室内灯取付済】 (N) 10-1333 JR東海 285系 3000番台 特急形電車 「サンライズエクスプレス」 7両セット
室内灯に加えて、エヌ小屋製の室内パーツを取り付けた特製品です。
夜行列車の雰囲気をお楽しみ下さい。
【室内シート・LED室内灯取付済】 (N) 10-1332 JR西日本 285系0番台 特急形電車 「サンライズエクスプレス」 7両セット
【【室内シート・LED室内灯取付済】 (N) 10-1333 JR東海 285系 3000番台 特急形電車 「サンライズエクスプレス」 7両セット
さて…。
やっぱりやりたいのがダブルパンタ化。
モデルとなった編成はどちらもダブルパンタ化済。
そうなると、やりたくなるのは…。
手持ち品(旧製品)で、できるかどうかを検討いたします。
今しばらくお待ち下さい。
このほかの新製品は今しばらくお待ち下さい。明日以降にご案内します。