ご来店ありがとうございます。
銀河モデル 2016年6月~7月再生産品のご予約を受付中です。
号車表示や乗務員室窓表示インレタ、乗務員ステップ、ATC車上子がラインナップされています。
では、号車表示インレタからです。
先日、711系のシール貼付済特製品のご紹介をいたしましたが…。
シール貼付というのは比較的「やりなおし」が利きやすいのが特徴ですが、「切り出し」が難しく、特に四角でも角が丸いものはどうしても切りシロが残ってしまいます。
また、その切り出し自体が非常に細かく、手間がかかるのが問題でした。
というわけで…。号車表示インレタの出番です。必要な部分を切り出して、セロテープで所定位置に仮止め。そして転写ペンでこするだけです。切りシロも出ませんので見栄えもリアル。また、サイズにばらつきが出ないのもありがたいところです。
白地に紺文字のオーソドックスなもの(上写真)とグレー地に白文字の近年使用されているステッカータイプがございます。お好きなものをご使用下さい。
一度使うと非常に便利です。国鉄型の車両には必需品です。常備しておきましょう。
(N) N-719 号車表示インレタ 電車・気動車・客車用
…白地に紺文字のオーソドックスなものです。
また…。完成品の窓ガラスに印刷されていないものが多いアイテムの一つに…「乗務員室」表示があります。
こちらも、今お手持ちの車両に転写するだけで精密感がアップするインレタがございます。
縦書き、横書きのセットです。
「ドアにご注意」…丸型タイプのステッカーを再現したインレタです。
少し前のもので、丸型で上半分に指の絵、下半分が広告のものです。
このほか。
郵便・荷物車標記のインレタです。
(N) N-718 郵便・荷物車標記 インレタ
ドアコックのインレタです。
(N) N-727 ドアコック表示インレタ 私鉄用
黒字に赤文字です。
(N) N-728 ドアコック表示インレタ 私鉄用
白地に赤文字です。
続いて。
乗務員ステップです。乗務員室扉には必需品です。
各色ございます。
まずは、103系など短いタイプです。
(N) N-028BK 乗務員ステップ 一般型車両用 (黒色)
(N) N-028GY 乗務員ステップ 一般型車両用 (明灰色)
(N) N-028DG 乗務員ステップ 一般型車両用 (濃灰色)
続いて、長いタイプです。
(N) N-099 乗務員ステップ 新型車両用
…無塗装です。お客様自身で塗装して下さい。
(N) N-099BK 乗務員ステップ 新型車両用 (黒色)
(N) N-099GY 乗務員ステップ 新型車両用 (明灰色)
(N) N-099DG 乗務員ステップ 新型車両用 (濃灰色)
最後に。ATC車上子です。車両の前面を引き締めるパーツです。
左右分割型です。
左右一体型です。
以上です。それでは。