ご来店ありがとうございます。
少し前に、289系「くろしお」が発売されましたが…。
289系は683系2000番台の交流機器使用停止措置車。
そういえば、683系2000番台には青帯の「サンダーバード」用R10~13編成がある…。
というわけで、683系2000番台 R編成「サンダーバード」仕様を製作しました。
一見すると、683系0番台と変わりなさそうですが、ドアの位置が異なる点が目立ちます。
「ちょっと違ったサンダーバード」ということでお楽しみ下さい。
ジオマトリックス製の青帯、車番、エンブレムインレタを使用しています。
また、あわせて先頭車運転台側にはTNカプラーを使用しています。
こんな感じで制作しました。
【TN化・帯色・車番変更・クリア仕上げ・色入れ済】 (N) 10-1364 JR西日本 683系2000番台 交直流特急形電車 「サンダーバード」 3両増結セット
あわせてTN化した特製品もございます。
【TN化・パーツ取付済】 (N) 10-555 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 6両基本セット
【TN化・両先頭車ライト点灯化】 (N) 10-556 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 3両増結セット
なお、お手持ちの車両のTNカプラー化も承ります。
【加工依頼】 (N) カトー 683系 TNカプラー化 1両分
それでは…。