ご来店ありがとうございます。
夜の駅でヘッドライトを点灯して発車待ちをする姿は魅力的です。
カトーの機関車や一部モーター付きの電車・気動車は常点灯に対応していませんが…。
当店で、常点灯に対応するライト基板をご用意いたしております。
今回、EF66 ブルトレ牽引機用の常点灯基板をご用意いたしました。
もちろん、進行方向逆側ライトちらつき防止のため、スナバ回路も設置しております。
お手持ちの機関車のライト基板を交換するだけのお手軽工作です。
スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。
EF66ブルトレ牽引機(3047-2G)用です。
EF58大窓(3020-1)などにもご使用いただけます。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 3047-2G EF66 ブルトレ ライトユニット
EF58大窓(3020-1)の使用例です。
このほか。好評発売中です。
EF81用です。EF510(北斗星、カシオペア)、ED16、EF65 1000(PF)、EF65 500など用です。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 3066-2G EF81TL ライトユニット
EF510貨物(レッドサンダー)、EF210-100シングルアームなど用です。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 3051G EF510 ライトユニット
EF56形1次形用です。ED75 1000、ED75 700、ED79シングルアームなど用です。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 3070-1G EF56 1次形 ライトユニット
ED73 1000用です。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 3012SG ED73 1000 ライトユニット
ディーゼル機関車用です。
DD51用です。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 7008-7G DD51 500 ライトユニット
DE10用です。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 7011-1SG DE10耐寒/暖地 ライトユニット
DD13用です。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 7012-1G DD13 初期形 ライトユニット
蒸気機関車用です。
D51、C62用です。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 2016-3G D51 北海道形 ライトユニット
ライトの対照表を作成しております。参考にして下さい。
※誤りがある場合がございます。また、ロットによる差異もございます。お手持ちの車両の説明書もご確認下さい。
失敗をしても当店、メーカーは責任は負いません。
http://contents.miyakomokei.com/led/kato/katolightunit.xlsx
本日は以上です。それでは。