ご来店ありがとうございます。
12月から運転を開始したJR西日本大阪環状線用の323系。
ジオマトリックスから、行先表示のフィルムシールが発売されます。
トミックスからNゲージ完成品が今月発売予定ですが、前面の行先表示は収録されているものの、側面は収録されていません。つまり、側面は「ガラスがスケスケ」状態です。
これでは、ミステリー列車以下ですので、フィルムシールを貼って、ちゃんと行き先を決めてあげましょう。
ご予約受付中です。
通常タイプです。
(N) J8228A 323系 大阪環状線・ゆめ咲線 フィルムシール
営業開始の12月24日、25日はクリスマスということもあり、第1編成・2日間限定で、行先表示器にクリスマスツリーが表示されていました。
クリスマスバージョンです。
(N) J8228A-X 323系 大阪環状線・ゆめ咲線 -クリスマスVer.- フィルムシール
323系もご予約受付中です。
試作品です。
前面です。独特の表情を再現しています。
クモハ323形です。
モハ323形です。屋上配管も再現されています。
(N) 98230 JR西日本 323系 直流通勤形電車 (大阪環状線) 基本セット (3両)
(N) 98231 JR西日本 323系 直流通勤形電車 (大阪環状線) 増結セット (5両)
ですが…。実は、増結セットの車番はユーザー転写式です。つまり、そのままでは、「名前無し」状態です。
インレタの転写が苦手、時間がないというお客様もいらっしゃると思います。
また、8両フル編成にした場合、動力車が、前から2両目のモハ322形0番台。
走行性能の問題がついて回ります。
というわけで、下記の加工を施した特製品をご用意いたします。
・ナンバー転写済
・動力装置移設(2両目→5両目)
商品が到着すれば、すぐにお楽しみいただけます。
※動力装置移設不要も承ります。
【ナンバー転写済・パーツ取付済・動力ユニット移設】 (N) 98230・98231 JR西日本 323系 直流通勤形電車 (大阪環状線) 基本+増結 8両セット
さらに、中間部をTNカプラー化した特製品もご用意いたします。
これで、485系などハイグレード製品並みの仕上がりになります。
【TN化・ナンバー転写済・パーツ取付済・動力ユニット移設】 (N) 98230・98231 JR西日本 323系 直流通勤形電車 (大阪環状線) 基本+増結 8両セット
このほか。
カトー 阪急6300系「京とれいん」関連パーツです。
ご予約を受付中です。
室内パーツです。独特のコンパートメントを再現しています。
【2回目生産分ご予約】 (N) RCA-P124 阪急6300系 京とれいん インテリアパーツセット
それでは…。