ご来店ありがとうございます。
ワンマイル/モデルアイコンのキット類、パーツ類のご予約受付についてご案内いたします。
キット類です。
昨年(2016年)年末に発売されたものの追加です。
JR四国の1000形気動車です。
(N) 725S1 JR四国 1000形 一般型気動車 2両セット (未塗装板キット)
…在庫がございます。
営団1500N1です。
(N) 724F0 営団地下鉄 1500N1 2両セット (未塗装板キット)
続いて、京成の青電フレキシブルキットです。
2連から新京成の8連まで幅広くお楽しみ下さい。
(N) 720V1 京成青電タイプ フレキシブルキット 2両セット
写真のモハ510形なり、最後まで残ったクハ2000形・2100形、モハ210形などいろいろとお楽しみ下さい。
クハ2000形を制作するときのルーバーパーツです。城東電軌製です。
(N) 698K1 青電ルーバー
函館市電の8000形です。
写真は組み立て見本です。未塗装板キットです。
デカール入りは最終生産とのことです。
貨車各種です。
長物車のチキ6000形です。
(N) 717A1 国鉄 チキ6000 2両組キット
石炭車二題。
(N) 712S6 国鉄 セキ1000形 ホッパー車 プラキット 2両セット
(N) 713K6 国鉄 (JR貨物) セキ8000形 ホッパー車 プラキット 2両セット
ワキ10000形です。完成品にはない「角屋根」がポイントです。
(N) 711W5 国鉄・JR北海道 ワキ10000形 有蓋車 角屋根 プラキット 2両セット
スニ40形です。パレット用荷物車です。
(N) 714R1 国鉄 スニ40形 荷物車 キット 2両セット
パーツ類です。
いずれも、JR四国1000形気動車キットの分売パーツです。
列車無線アンテナ、信号炎管のパーツセットです。
ランナーの足が長いので、老眼の方でも取り付けやすいというのがポイントです。
台車ボルスタです。側枠は各自調達して貼り付けて下さい。
それでは…。