ご来店ありがとうございます。
カトー セールスミーティングのレポートです。
521系です。外ホロは長・短選択式です。長は先頭車、短は中間先頭車にご使用下さい。
すっきりとした車体が再現されています。
パンタまわりです。
ご予約受付中です。2月頃発売予定です。
(N) 10-1395 JR西日本 521系 交直流近郊形電車 2次車 2両セット
お約束の特製品です。
モーター付き先頭車のクモハ521は常点灯に非対応です。今回はスナバ回路搭載とあわせて他編成とワンタッチで併結できるTNカプラー化も行います。
【TN化・常点灯・スナバ回路取付】 (N) 10-1395 JR西日本 521系 交直流近郊形電車 2次車 2両セット
スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。
スノープロウ、外幌もご予約受付中です。
スノープロウ単体です。
(N) Z04K6689 クモハ521 (2次) スノープロウ
転落防止ホロです。
(N) Z04-8510 クモハ521 (2次車) 転落防止ホロ
続いて、ED70+寝台急行つるぎです。
ED70です。
マニ60です。
マユ35です。車内で仕分けを行うため、明かり取り窓が付いているのが特徴です。
お約束の特製品です。
常点灯、スナバ回路、ナンバー取付、ナックル化を行っています。
停車中にもヘッドライトが点灯する常点灯化は、夜行列車にピッタリのアイテムです。
発車待ちの情景を再現して下さい。
【常点灯化・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3082 国鉄 ED70形 交流電気機関車
客車です。
(N) 10-1387 国鉄 寝台急行 「つるぎ」 7両基本セット
(N) 10-1388 国鉄 寝台急行 「つるぎ」 5両増結セット
【片側アーノルド・片側KATOカプラーN JP B・Assy組立品】 (N) 5240-3A マニ60 2212 つるぎ
【両側アーノルド・Assy組立品】 (N) 5240-3A マニ60 2212 つるぎ
Assy組立品です。
マユ35です。カプラーは両側KATOカプラー N JP Bです。
【Assy組立品】 (N) 5264-1A マユ35 2002 つるぎ
オロネ10です。
【Assy組立品】 (N) 5063-9A オロネ10 2050 つるぎ
スハネ30です。
【Assy組立品】 (N) 5261-5A スハネ30 2118 つるぎ
スハフ42です。ブルーの車体に原形のプレスドアとなっているのがポイントです。
カプラーの違いにより2種類ございます。
【片側アーノルド・片側KATOカプラーN JP B・Assy組立品】 (N) 5134-8A スハフ42 2152 つるぎ
【両側アーノルド・Assy組立品】 (N) 5134-8A スハフ42 2152 つるぎ
683系「サンダーバード」リニューアル車です。6+3の分割編成が製品化されます。
モハ683です。
クハ683-700です。
(N) 10-1391 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 6両基本セット
(N) 10-1392 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 3両増結セット
で…。例のごとく、アンテナ類はユーザー取付別パーツ。当店でパーツ類を取り付けた特製品をご用意いたします。
写真は289系ですが、内容は同じです。
【パーツ取付済】 (N) 10-1391 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 6両基本セット
(N) 10-1392 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 3両増結セット
また、3両単独の運用もありますので、3両編成に動力ユニットを取り付け、クハ682にもヘッドライトユニットと消燈スイッチを取り付けた特製品もご用意いたします。
【動力化・クハ682点灯化・色入れ・墨入れ済】 (N) 10-1392 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 3両増結セット
なお、先頭車をTNカプラー化したものもご用意いたします。
【TN化・パーツ取付済】 (N) 10-1391 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 6両基本セット
【TN化・クハ682ライト点灯化】 (N) 10-1392 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 3両増結セット
【TN化・動力化・クハ682ライト点灯化】 (N) 10-1392 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 3両増結セット
キハ91系です。急行「しなの」→「きそ」「のりくら」などで試用されました。
前面の窓の形状の違いも再現しています。
左が2~7、真ん中が9で、9はキハ90からの改造車です。
キハ91です。
キハ91 9です。
キサロ90です。
(N) 10-1386 国鉄 キハ91系 急行形気動車 急行「きそ」 8両セット
当店で、行先シール、パーツ類を取り付けた特製品をご用意いたします。
商品が到着すれば、すぐにお楽しみいただけます。
【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1386 国鉄 キハ91系 急行形気動車 急行「きそ」 8両セット
西武鉄道の40000系です。3月25日(土)から元町・中華街~西武秩父間の「Sライナー」などでデビューする予定です。
パンタ引き通し線を装備するパンタ台枠は黄色く塗られているのも再現しています。
トイレ付きの4号車です。標記類、汚物タンク、誘導無線アンテナなども再現されています。
通常品、特別企画品の二本立てです。
通常品です。第2編成です。
(N) 10-1400 西武鉄道 40000系 基本セット (4両)
(N) 10-1401 西武鉄道 40000系 増結セットA (4両)
(N) 10-1402 西武鉄道 40000系 増結セットB (2両)
特別企画品です。第1編成で、行先はシール貼付式です。
(N) 10-1403 西武鉄道 40000系 10両セット 【特別企画品】
当店でシール類を貼り付けた特製品です。
【シール貼付済】 (N) 10-1403 西武鉄道 40000系 10両セット 【特別企画品】
恐らく、発売は営業開始日前後になろうかという話でした。
C11です。
当店でナンバーなどのパーツを取り付け、ナックル化した特製品です。
商品が到着すれば、すぐにお楽しみいただけます。
【ナンバー取付・ナックル化】 (N) 2021 国鉄 C11形 蒸気機関車
オハフ61です。
オハ61です。
単品です。
(N) 5266 国鉄 オハ61形 一般形客車
4両セットです。
(N) 10-1370 国鉄 オハ61系 一般形客車 4両セット 【特別企画品】
全国…といっても、東北、山陰が中心ですが収録しています。
※上記の内容に誤りがあります。訂正いたします。
誤 舞鶴線「舞鶴行」→正「西舞鶴行」(舞鶴線に「舞鶴」という駅はない)
誤 和歌山線「和歌山市」→正 紀勢本線「和歌山市行」(和歌山市は紀勢本線に所属)
誤 久大本線「湯布院-大分」→正 「由布院-大分」(「湯布院」は町名、「由布院」は駅名)
以上、メーカー確認済。
オハ61系のグレードアップ…ということですが、もちろん、スハ32系、オハ35系、スハ43系あたりでもご使用いただけます。また、例えば 山陰本線「京都行」でも、東海道本線や草津線、奈良線といった他線の行先でも楽しめようかと思います。各自工夫して下さい。
(N) 28-219 旧形客車用グレードアップシール (1枚入)
885系「AROUND THE KYUSHU」です。
元々「ソニック」用の2次車です。以前発売されていたものとは、ヘッドライトの形状やコモンスペースの位置が異なります。余談ながら、ところどころ、「ソニック」のロゴが残っている点も再現しているところもポイントです。
(N) 10-1394 JR九州 885系 交流特急形電車 2次車 「アラウンド・ザ・九州」 6両セット
で…。九州の電車は、メカニカルな装飾があちこちに付いているのがユニークなところ。
先頭車には飾り屋根も付いています。実車は飾り屋根にスリットが抜けていますが、模型では凹みだけ。
これでは、ちょっと残念なので、凹み部分を黒く塗って抜けているように見せています。また、ドア部分や合わせ部分に墨入れを行って実車の持つメカニカルな雰囲気を再現した特製品をご用意いたします。
もちろん、碍子や高圧配管も色入れを行っています。
写真や動画は1次車ですが、内容は同じです。
【墨入れ・色入れ済・パーツ取付済】 (N) 10-1394 JR九州 885系 交流特急形電車 2次車 「アラウンド・ザ・九州」 6両セット
E257系「あずさ」「かいじ」です。
ヘッドライトがLED化、スカートが強化形となった点がポイントです。
(N) 10-1274 JR東日本 E257系 直流特急形電車 「あずさ・かいじ」 7両基本セット
(N) 10-1275 JR東日本 E257系 直流特急形電車 「あずさ・かいじ」 4両増結セット
で…。例のごとく、アンテナ類はユーザー取付別パーツ。
取り付けは細かくて手がかかりますので、当店でパーツ類を取り付けた特製品をご用意いたします。
商品が到着すればすぐに走らせられます。
なお、9両編成の列車を再現するにも、増結セットは必須ですので、基本+増結の11両セットで販売いたします。
【パーツ取付済】 (N) 10-1274・10-1275 JR東日本 E257系 直流特急形電車 「あずさ・かいじ」 11両フル編成セット
さらに…。行先シールは貼り付け式。切り出しが面倒で貼り付ける時間がない。というご意見がございますので、当店でこれらのシール類も貼り付けた特製品をご用意いたします。
行先はご指定がない場合「あずさ 松本」を貼り付けます。
【シール・パーツ取付済】 (N) 10-1274・10-1275 JR東日本 E257系 直流特急形電車 「あずさ・かいじ」 11両フル編成セット
以上です。それでは。