工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

国鉄色に塗り戻されて注目されているEF65 2139。トミックス製品が発売中です。

JR貨物に所属するEF65は更新工事を受けてライトグレーにブルーの更新色にあらためられていますが…。2139号機は2016年に国鉄色に塗り戻されました。
もっとも、全て更新機となり、色による識別の必要がなくなったというのも理由の一つなのですが…。

(N) 9174 JR貨物 EF65形2000番台 直流電気機関車 (2139号機・復活国鉄色)

ですが…。例のごとく、ヘッドライトはオレンジ色で暗く、進行方向逆側のライトがちらつきやすい。また、パンタがプラ製故に、関節が外れやすく、上げ下ろしに神経を使う必要がありあまりいい気持ちがしない…ということもあろうと思います。
お約束の特製品です。
ヘッドライトを電球色LED化、スナバ回路設置、ナンバー、パーツ類を取り付け、パンタをカトーのEF65 1000用:金属製に交換した特製品をご用意いたしました。
商品が到着すれば、すぐにお楽しみいただけます。また、パンタグラフも安心して上下させることができます。

スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。

【電球色LED・スナバ回路・ナンバー・パーツ取付・ナックル化】 (N) 9174 JR貨物 EF65形2000番台 直流電気機関車 (2139号機・復活国鉄色)

また、他店でご購入の方に、ヘッドライト交換・スナバ回路取付も承ります。

【加工依頼】 (N) トミックス EF65形 電気機関車 ヘッドライト電球色LED化・スナバ回路取り付け 1両分

それでは…。