工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

レールクラフト阿波座の阪急6300系用パーツ各種が入荷しています。
お手持ちの車両のドレスアップにご活用下さい。

まずは、「京とれいん」の内装パーツです。
実車の3号車・4号車はセミコンパートメントとなっています。
カトー製品では、室内の表現がなされていません。よりリアルに仕上げて下さい。

(N) RCA-P124 阪急6300系 京とれいん インテリアパーツセット

また、6300系先頭車のグレードアップパーツもございます。
ワイパー、ホロ座、足かけなどがセットされています。

(N) RCA-P120 阪急6300系 先頭車グレードアップパーツセット

続いて。
鉄コレ 東武8000系です。
亀戸線・大師線で使用されている2両編成です。
当店で、動力、トレーラー化パーツ、パンタを取り付けた特製品です。

【動力化】 (N) 鉄道コレクション 東武鉄道 8000系 8570編成 亀戸線・大師線 2両セット

最後に。

鹿島臨海鉄道の6000形「ガールズ&パンツァー」。出荷前にキャンセルが出ましたので販売いたします。

(N) 10-1281 鹿島臨海鉄道 6000形 ガールズ&パンツァー ラッピング列車 2号車+3号車 2両セット

それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

銀河モデルの営団2000形・1500N1用インレタが入荷しています。
モデルアイコン/ワンマイル製のキット、鉄コレのドレスアップなどにご活用下さい。

営団2000形、1500N形用です。

(N) N-751 形式番号標記 鉄コレ営団2000形用/2色仕様 インスタントレタリング
車番マスク付きです。タネ車の車番の上から直接転写して下さい。

(N) N-752 形式番号標記 鉄コレ営団2000形用 インスタントレタリング
車番マスクなしです。鉄コレなどタネ車の塗装を剥離して再塗装してから車番を転写するときなどにご使用下さい。

(N) N-753 形式番号標記 鉄コレ営団2000・1500N形用 インスタントレタリング
現在発売中のワンマイル 1500N1キットの仕上げにも。

ワンマイルの1500N1キットも好評発売中です。

(N) 724F0 営団地下鉄 1500N1 2両セット (未塗装板キット)

このほか。
カトーの「かもめナックル」が入荷しています。

(N) Z05-1376 ナハフ11かもめナックルカプラー

ご予約受付を追加しました。

カトー C11、オハ61系客車です。

C11です。
(N) 2021 国鉄 C11形 蒸気機関車

客車です。
(N) 10-1370 国鉄 オハ61系 一般形客車 4両セット 【特別企画品】
…オハユニ61はこのセットのみのものです。

(N) 5266 国鉄 オハ61形 一般形客車

(N) 5267 国鉄 オハフ61形 一般形客車

(N) 5268 国鉄 オハニ61形 一般形客車

なお、C11につきましては、ナンバーなどパーツ取付済、ナックル化を行った特製品をご用意いたします。
商品が到着すれば、すぐにお楽しみいただけます。

【ナンバー取付・ナックル化】 (N) 2021 国鉄 C11形 蒸気機関車

また、スノープロウもご予約受付中です。C12用ですが、C11でも使えます。冬姿の再現にどうぞ。

(N) Z02-2213 C12 スノープロウ (前面用) 4個入

それでは…。

工作・加工,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

2月25日(土)・26日(日)の2日間にわたり、第40回日本鉄道模型ショウに参加していました。
多数のお客様のご来店ありがとうございました。

というわけで、特製品の追加です。

トミックスの機関車でカトーナックルカプラーを取り付けている客車や貨車を牽引することもあろうかと思います。
そういうニーズにおこたえした「TNナックル」。
機関車用のTNカプラーの中身をカトーナックルに交換して対応するものです。

EF81、65といった電気機関車用のJC61、DE10、DD51といったディーゼル機関車用のJC58を追加いたしました。
お手持ちの機関車、客車・貨車の組み合わせで交換してお楽しみ下さい。
いずれも色は黒色です。

【KATOナックル化】 (N) JC61 密自連形TNカプラー

【KATOナックル化】 (N) JC58 密自連形TNカプラー

本日は以上です。出荷作業については、明日以降順次行ってまいります。
今しばらくお待ち下さい。
Z05-1376 かもめナックルなどが入荷しております。

次回の出店予定です。

イベント名:「モデルトレインフェスタIN秋葉原」
Nゲージ、HOゲージのガレージメーカーの合同販売、実演イベントです。
日時:3月19日(日)11時~18時・20日(月・祝)10時~17時
場所:ABCアットビジネスセンターシェア会議室303号室 都営新宿線岩本町駅徒歩10秒、JR秋葉原駅徒歩5分
※アクセスはこちらもご覧下さい。
http://abc-kaigishitsu.com/akihabara/access.html

参加予定者(敬称略):模型工房たぶれっと、模型工房パーミル、はるを製作所、夢ソフトウェア工房、南洋物産、ペアーハンズ、ワールド工芸、イズムワークス、当店の予定です。

お約束のLED交換品などの特製品をご用意いたしますが…。
「実演」も。ということが今回のお題目でして。

当店では、車両のヘッドライトLED交換実演を行うことを計画しております。
例えば、お客様の車両を会場で実演しつつLEDの交換などを行えるかということを思案しています。
※交換の費用は有料です。要は、当店で受けている「持ち込み加工」をその場でやるということです。但し、カトー、トミックスのLED交換あたりになろうかと思います。マイクロエースはその場ではお受けできないことになろうかと思います。

それでは…。

工作・加工

ご来店ありがとうございます。

イベントのご案内です。

本日、明日(2月25日土曜日、26日日曜日)にわたって 第40回日本鉄道模型ショウに出店中です。

当店では、
・カトー221系用中間先頭車用ライト基板
・トミックス DD51用電球色ライト基板
・TNナックル(JC61、58)
・カトー用常点灯基板(EF81、65、510など)

を取りそろえてお待ちいたしております。

また、共同出店の南洋物産様側では、C.E.S連結器の試作品の展示も行っております。
棒連結器+ジャンパ線の表現は今までにないものです。
私鉄電車のディテールアップにおすすめです。

明日 2月26日(日)の営業時間は10時~17時 です。
JR嵯峨野線(山陰本線) 嵯峨嵐山駅となりの「トロッコ嵯峨駅」内で開催中です。
皆様のお越しをお待ちいたしております。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

ジオマトリックスのフィルムシールのご予約を受付中です。
お好きな行先でお楽しみ下さい。

九州新幹線の800系用です。トミックス/カトー用 をそれぞれ1枚に収録しています。

(N) J8111i 800系 九州新幹線 フィルムシール

岡山地区の115系用です。現在のLED表示を再現しています。

(N) J8127C 115系 LED表示 -岡山- フィルムシール

このほか。鉄コレなどに。

(N) J8134 417系/717系/阿武隈急行線 フィルムシール

(N) J8141 415系/713系 -南福岡- フィルムシール

関連製品です。
在庫がございます。

東北新幹線ほかです。
(N) J8112FA-16 E(H)5系/E6系 -東北新幹線- 2016年版 フィルムシール

(N) J8112FB-16 E(H)5系/E6系 -東北・北海道・秋田新幹線- 2016年版 フィルムシール

大宮の651系用です。
(N) J8152D 185系/651系 -大宮・波動用- フィルムシール

東武鉄道用です。こちらはご予約を受付中です。

(N) F001 東武鉄道 各種ステッカー インスタントレタリング

(N) F002B 東武鉄道 優先席 インスタントレタリング

(N) F003 東武鉄道 ドアステッカー インスタントレタリング

なお、優先席については、以前のものです。現在のものはトレジャータウン製がございます。

(N) TTL856-42 優先席表示2 窓に裏から貼るインレタ

それでは。

最後に。
明日、あさって 2月25日(土)・26日(日)はトロッコ嵐山駅で開催される「第40回日本鉄道模型ショウ」に出店いたします。
TNナックル、常点灯基板、中間先頭車用ライト基板などをご用意いたしております。
南洋物産様と共同出店いたします。

このため、事務所は不在です。ご了承下さい。

それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。
ライト類を一つ変えるだけで、模型のできばえが大きく変わるという話をたびたびしていますが…。

GMのライト基板SP幅広をもとに、ヘッドライトと標識灯が同時に点灯する特製基板をご用意いたしました。

私鉄によっては、ヘッドライトの他に標識灯(急行灯、種別灯とか通過表示灯と表現している会社もありますが)も点灯している会社も存在します。これを模型でも再現したいのが人情でして…。

というわけで、こういう基板を制作してみました。

ヘッドライトが白色のものと、電球色のものがあります。
お手持ちの車両のライト基板を交換してお楽しみ下さい。
何が適合するのかは各自研究して下さい。失敗しても責任は負いません。

白色の使用例です。
【緑色標識灯点灯・白色LED化】 8421 ライト基板 SP幅広

電球色の使用例です。

【緑色標識灯点灯・電球色LED化】 8421 ライト基板 SP幅広

なお、テールライトももちろん点灯いたします。

この特製品ですが、2月25日・26日に開催されます「第40回日本鉄道模型ショウ」でも販売いたします。
ぜひ、ご来場下さい。当店は、南洋物産様と共同出店をいたします。

日時:2月25日(土)・26日(日) 10時~17時(両日とも)
場所:嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵐山駅(嵯峨嵐山駅の隣です)
入場料:前売り おとな1,000円(こども500円)、当日券 おとな1,200円(こども600円)
ローソンチケットなどでも販売しています。

このほか、特製品パーツとして、
中間先頭車用ライト基板
・カトー 221系用
・カトー 223系1000番台用
・トミックス 207系用
・トミックス 113系・115系用
※要はカトー 28-220に対応しない車種用をいくつかご用意いたしました。

常点灯基板
・カトー EF81、EF510-500など用
・カトー DD51用
・カトー DE10用
・トミックス DD51用(あわせて電球色LED化)

・TNナックルカプラー
※TNカプラーの中身をナックル化したもの。トミックスの機関車をカトーナックル化できるパーツです。
JC58(DE10、DD51用)

などをご用意いたします。

なお、数に限りがございますので、品切れの際にはご容赦下さい。

工作・加工,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

特製品追加のご案内です。
北陸本線の特急「サンダーバード」で活躍する683系。
カトーからリニューアル車が発売されました。

交直流電車特有の屋上機器が賑やかですので、当店で碍子や配管に色入れ、ルーバーなどに墨入れを行った特製品をご用意いたしておりましたが、一度、完売となりましたので、追加いたしました。

JR西日本の683系はパンタグラフの碍子は青色のグリースが塗られていますので、それを再現しました。
それ以外の碍子は白、高圧配管は銅色を入れています。

貫通ドアも墨入れを行っています。

【色入れ・墨入れ済】 (N) 10-1391 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 6両基本セット

【クハ682点灯化・色入れ・墨入れ済】 (N) 10-1392 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 3両増結セット

※増結セットの7号車 クハ682はライトユニットを取り付けています。

さらに…。連結・解放がワンタッチで楽しめるようにTN化したものもご用意いたします。
※上記特製品を元に、連結器の加工を行いますので、出荷まで2~3日頂戴いたします。

【TN化・墨入れ・色入れ済】 (N) 10-1391 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 6両基本セット

【TN化・クハ682点灯化・色入れ・墨入れ】 (N) 10-1392 JR西日本 683系 交直流特急形電車 「サンダーバード」 リニューアル車 3両増結セット

それでは…。

工作・加工

ご来店ありがとうございます。

少し前の製品を持っているのだが、ヘッドライトの色が不満だ…というのはよくある話です。
マイクロエース 301系は帯色や冷房の有無で様々なバリエーションが発売されてきましたが…。
ヘッドライトや方向幕がオレンジ色のLEDなのがちょっと残念です。

というわけで、白色LED化+光り分けを承ります。

左が製品状態、右が白色LED化+光り分けを行ったものです。
方向幕は白色、ヘッドライトは電球色となり、よりリアルに楽しめるようになりました。




下記のページで承っています。

【加工依頼】 (N) マイクロエース 301系 ライト白色LED化 1両分

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

Nゲージの車両。行先表示や所属表記など細かい部分を仕上げると見違えるようなできばえになります。
民営化後、車両の行先表示は黒地の方向幕やLEDの採用が目立ちます。
富士川車輌工業のJR西日本113系・115系用、長野地区のE127系100番台の行先シール、表示インレタのご予約を受付中です。お気に入りの車両をドレスアップして下さい。

JR西日本用です。

方向幕/LED行先表示器です。
(N) 5114 113系 京都地区方向幕ステッカー(黒幕・LED)
…近キトの113系用です。湖西線、草津線あたりのものが収録されています。

(N) 5215 方向幕・表記ステッカー 山陽線 岡山LED表示 (115系・赤)
…岡オカの115系用です。赤文字の古いタイプです。

(N) 5216 方向幕・表記ステッカー 山陽線 岡山LED表示 (115系・2C)
…岡オカの115系用です。現行の2色タイプです。

(N) 5214 方向幕・表記ステッカー 山陽線 広島LED表示 (115系2000番台)
…広ヒロの115系2000番台用です。

前面ガラスの編成表示を収録したインレタです。
(N) 8202 岡山・広島・下関 113系/115系 新編成番号 (P/R追加版) インレタ

長野地区のE127系100番台用です。

行先シールです。
(N) 5221 中央・篠ノ井・大糸線 LED表示 (E127系) ステッカー
…カトー製品は「信濃大町」が印刷済ですが、「長野」「辰野」「松本」などが収録されています。

インレタです。
(N) 8107 表記インレタ E127系100番台表記
…車番、所属表記、ドアコック、保安表記が全12編成分収録されています。

なお、E127系100番台はご予約受付中です。

(N) 10-593 JR東日本 E127系100番台 直流近郊形電車 大糸線 1パンタ編成 2両セット

で…。この商品はJR東海のキハ25形や313系1300番台・2300番台同様、片台車駆動です。
カトーの標準勾配である4%を登らない可能性もあるわけで…。
また、空転すると進行方向逆側のライトがちらつくのも気になるところです。

というわけで、当店で、動力台車にトラクションタイヤを装備、スナバ回路を設置して進行方向逆側のライトのちらつきを防止した特製品をご用意いたします。
これで、実車同様、勾配線も安心して走行できます。

※写真はキハ25形気動車ですが、内容は同じです。

これで、問題なく4%の勾配を登るようになりました。

関係動画です。

ご予約受付中です。
【トラクションタイヤ取付・スナバ回路】 (N) 10-593 JR東日本 E127系100番台 直流近郊形電車 大糸線 1パンタ編成 2両セット

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

ジオマトリックス 313系用シール他が入荷しています。
お手持ちの車両をお気に入りの行先でお楽しみ下さい。

字幕タイプの0番台・300番台・3000番台用です。

前面+側面でご用意下さい。

前面です。
(N) J8252Ak 313系前面表示 [カトーサイズ] フィルムシール

側面です。
(N) J8253A 311系/313系 側面表示 東海道線 [A] フィルムシール

(N) J8253B 311系/313系 側面表示 東海道線 [B] フィルムシール

(N) J8253C 311系/313系 側面表示 中央線・愛知環状鉄道線 フィルムシール

(N) J8253D 311系/313系 側面表示 御殿場線・武豊線・関西線 フィルムシール

(N) J8253E 311系/313系 側面表示 飯田線・身延線 フィルムシール

285系用です。

(N) J8305B 285系 2014年版 フィルムシール

221系用です。

(N) J8205 221系 種別表示 フィルムシール
…路線記号が入っていないものです。

(N) J8205B 221系種別表示 -路線番号併記・奈良- フィルムシール

(N) J8205C 221系種別表示 -路線番号併記・京都- フィルムシール

なお、外幌パーツもございます。
(N) RCA-3DP19 221系前面転落防止幌パーツ (先頭用)

(N) RCA-3DP20 221系前面転落防止幌パーツ (連結用)

このほかパーツ類です。

連結器カバーです。E257系用ですが、221系や223系、285系あたりにも。
(N) Z04-3780 クハE257-100 連結器カバー

カトー 機関車用のカプラー板バネです。
案外なくしてしまったり、曲げてしまったりします。補修用に。

(N) Z01-0218 板バネ

683系用のライトユニットです。クハ682の点灯化などに。
(N) 4510-1G クロ683ライトユニット 電球色

集電シューとスイッチです。

(N) Z06-1120 ライトユニット集電シュー

(N) Z04-5547 スイッチ板

中間先頭車用のライト基板です。
(N) 28-220 ヘッドライト専用基板 (中間先頭車用)

それでは…。