ご来店ありがとうございます。
「私鉄の103系」と呼ばれた東武鉄道8000系。実に712両も登場し、東武鉄道の全線で活躍しました。
現在は、かなり数を減らし、支線や野田線で活躍するのみとなっています。
これも、余剰となる20000系の処遇、60000系の増備で先が見えない状況です。
1986年から修繕工事が開始されましたが、初期のものは原型顔のままであり、8111編成は最後まで残った存在として現在も動態保存されています。ベージュとオレンジのツートンカラーでイベントなどで活躍していましたが、現在は、セイジクリーム一色にあらためられています。
今回は、ツートンカラーの鉄コレが入荷しています。
当店で、動力化、トレーラー化パーツセット、トレーラー化パーツセットを取り付け、さらに、上級者向けの別パーツであるアンテナとマーカーランプを取り付けた特製品をご用意いたしました。
商品が到着すれば、すぐにお楽しみいただけます。
【動力化】 (N) 鉄道コレクション 東武鉄道 8000系 8111編成 ツートンカラー (東武博物館動態保存編成) 6両セット
それでは…。