ご来店ありがとうございます。
JAMで好評でした、常点灯基板、中間先頭車用ライト基板他のご案内です。
まずは、常点灯用基板です。
カトーの機関車はパルス式パワーパック(ハイパーDXなど)を使用した場合でも、停車中にライトが点灯する「常点灯」には対応していません。当店で、常点灯化した特製品もご用意いたしておりますが、お手持ちの機関車も常点灯化したくなるものです。
というわけで、ライト基板を加工して常点灯化、あわせてスナバ回路を搭載して、進行方向逆側ライトちらつき防止を図った特製品をご用意いたしております。
※スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。
今回、EF64 1000貨物更新車用の常点灯基板をご用意いたしました。

お手持ちの EF64 1000貨物更新車(3024-1)、EF64 1031 長岡車両センター、EF64 1001茶色、EF64 1000広島更新色タイプなどにご活用いただけます。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 3023-6G EF64-1032 ライトユニット
このほかのライト基板です。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 3066-2G EF81TL ライトユニット
…EF81(トワイライトや81号機など 3066-○)、EF510 500番台(北斗星やカシオペア、ならびにJR貨物譲渡後)、EF15、ED76などに対応しています。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 3047-2G EF66 ブルトレ ライトユニット
…EF66(0番台、100番台)やEF58(ライトがチップLEDのもの)などに対応します。
このほか。C11/C12用もご用意いたしました。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 2022-1G C12 ライトユニット
また…。先日、「EH500や800の常点灯化ができないのか」というご質問があり、常点灯基板の特製品をご用意できれば…と書きましたが、部材が確保できましたので、ご予約を受付いたします。

1位側(モーターがある方)車体のライトユニットを交換して、常点灯化を行います。
2位側は交換は不要です。
EH500、EH800に対応します。
【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 3037-1GA EH500 3次ライトユニットA
続いて。JR西日本の中間先頭車用のライト基板です。

JR西日本では、中間に入る先頭車は進行方向にかかわらず前照灯を点灯させています。
これを再現するためのライト基板をご用意しています。
すでに、カトーから「ヘッドライト専用基板 (中間先頭車用) 」が発売されていますが、メーカー品切れであること、また、「アダプター」であり、差し込む際にちょっとした角度のずれでも点灯しなくなるなどの問題があります。
というわけで、ライト基板に直接加工を施した「中間先頭車用ライト基板」をご用意いたしました。
28-220に対応しないものもご用意いたしております。

要は、車両のライトユニットごと交換すれば、簡単に中間先頭車の表現ができるという寸法です。
なお、スイッチ板は外して下さい。
アダプターなどを介さないので、接点が少ないわけで、調整も簡単です。
223系2000番台、683系8000番台、287系など用です。
【中間先頭車用化】 (N) 4683G クロ682ライトユニット (白色)
683系0番台、2000番台、289系など用です。
【中間先頭車用化】 (N) 4510-1G クロ683ライトユニット (電球色)
225系用です。
【中間先頭車用化】 (N) 4526G クハ731-100ライトユニット
このほか。
221系用です。
【中間先頭車用・電球色LED化】 (N) 4190-3G クモハ221 ライトユニット
223系1000番台用です。
【中間先頭車用化】 (N) 5101G 223系1000番台 (スロネフE26) ライトユニット (電球色)
再生産のご案内です。
環状線の323系が再生産されます。

8月30日発売、当店には9月2日または4日に入荷します。
ご予約受付中です。
(N) 98230 JR西日本 323系 直流通勤形電車 (大阪環状線) 基本セット (3両)
(N) 98231 JR西日本 323系 直流通勤形電車 (大阪環状線) 増結セット (5両)
特製品です。
当店で、インレタを転写、パーツ類を取り付け、動力装置を走行安定性向上のために4号車に移設した特製品をご用意いたします。
【ナンバー転写済・パーツ取付済・動力ユニット移設】 (N) 98230・98231 JR西日本 323系 直流通勤形電車 (大阪環状線) 基本+増結 8両セット
さらに、中間連結器をTNカプラー化したものもご用意いたします。

【TN化・ナンバー転写済・動力ユニット移設】 (N) 98230・98231 JR西日本 323系 直流通勤形電車 (大阪環状線) 基本+増結 8両セット
本日は以上です。
なお…。次回の出張販売は、12月23日(土)・24日(日)に開催される「さいたま鉄道模型フェスタ2017」の予定です。
「こういう特製品があれば…」というご意見、ご希望もお待ちいたしております。
それでは。