工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

レールクラフト阿波座のパーツ類のご案内です。

JR西日本では、乗客が線路に転落することを防ぐため、先頭車にも転落防止幌を設置している車両が多く存在します。
対象はJR化後に登場した通勤形・近郊形で、中間に入る可能性がある電車です。

転落防止幌を取り付けた車両は表情が大きく変わりました。

模型でも再現したくなるのが人情。
しかし、後付け故になかなか工作が難しいのが現実でした。

今回、レールクラフト阿波座からカトーの223系2000番台用の転落防止幌パーツが入荷しました。
3Dプリンタ出力品で、先頭用には取付穴開け用治具も付属しています。

お手持ちの車両を今の仕様にアップデートしてください。

(N) RCA-3DP23 223系前面転落防止幌パーツ (先頭用)

(N) RCA-3DP24 223系前面転落防止幌パーツ (連結用)

このほか、近鉄30000系ビスタカー用の車端部床下機器パーツセットも入荷しました。

(N) RCA-3DP28 近鉄30000系 車端部床下機器パーツセット

なお、近鉄30000系ビスタEXの新塗装も発売中です。

(N) 98275 近畿日本鉄道 30000系 ビスタEX (新塗装) セット (4両)

特製品です。
当店で、ヘッドライトを電球色、標識灯はオレンジ、そして行先表示は白色と光り分けをした上に、ナンバーを転写済とした特製品をご用意いたします。商品が到着すれば、すぐにお楽しみいただけます。

旧塗装ですが、ヘッドライトまわりにご注目。

【インレタ転写済・光り分け】 (N) 98275 近畿日本鉄道 30000系 ビスタEX (新塗装) セット (4両)

アーノルドが気になるのが…。という方には、中間連結器をTN化したものもご用意いたします。

こちらも旧塗装ですが、内容は同じです。

【TN化・インレタ転写済・光り分け】 (N) 98275 近畿日本鉄道 30000系 ビスタEX (新塗装) セット (4両)

それでは。