ご来店ありがとうございます。
カトー 221系、20系ゆうづる用Assyパーツが入荷しました。
補修、グレードアップなどにご活用ください。
まずは221系です。
221系から新採用された「前面カプラーS#2」です。従来のKATOカプラー密連形(4785-1C3)に比べて、フックがなくなり、より実感的になりました。
従来の4785-1C3 クモハ383前面用カプラーセットの交換にも対応しています。
「前面カプラーS#2」を223系2000番台に取り付けた例(右)です。
電連はZ04-9216を取り付ける格好です。
しっかりと電連を取り付けてください。これができていないと連結できないというトラブルが起こる可能性があります。
交換の動画です。
下記のページで販売中です。
(N) 741911C3 前面カプラー S#2 (221系RN)
…2ヶ入りです。
(N) Z04-9216 電連 1段 (クハ221RN車)
…10ヶ入りです。
JR西日本の電車特有の先頭車用転落防止幌です。221系用です。
更新前の車両にも付いていることがあります。お手持ちの車両のグレードアップにも。
行先シール、行先表示パーツです。
(N) 741911E1 221系 RN車 大和路快速シール
(N) 101491E4 221系 大和路前面行先表示 (基本)
(N) 101492E4 221系 大和路前面行先表示 (増結)
続いて、20系ゆうづるです。
まずは、ヘッドマーク、テールマーク、ナンバープレート各種です。
(N) 3064-2E3 EF80 1次形 ヘッドマーク
…「ゆうづる」です。EF80用のクイックヘッドマークです。工夫してEF81あたりでも…。
(N) 101518E3 20系ゆうづる ヘッドマーク
…DD51用の「ゆうづる」「はくつる」、ED71用の「はくつる」です。お手持ちの車両をグレードアップしてください。
(N) Z03-1206 ヘッドマーク用マグネット
…クイックヘッドマーク用のマグネットです。EF58大窓(青)のようにマグネットが付いていないものに取り付けてください。
(N) 5085-5E3 カニ21 ゆうづるテールマーク
…カニ21用です。展望タイプの緩急車であるナハフ20、ナハネフ22あたりでも。ピンク地のゆうづるは青い車体によく映えます。
(N) 101518E2 20系ゆうづるナンバー (DD51)
…DD51 500番台用のナンバープレートです。「ゆうづる」を牽引したことがある2機をピックアップしています。もちろん、2台目のDD51としてバリエーションを付けるのもいいでしょう。
カニ21用の床下セットです。カプラーがボディマウント式となっています。在来品のグレードアップにもどうぞ。
(N) 5085-5C カニ21 ゆうづる 床下セット
※サイズが大きいのでメール便では配送できません。ゆうパックまたはヤマト運輸宅急便をご指定ください。
ボディマウントのカプラーです。
(N) 5085-5C3 カプラーセット (カニ21ゆうづる)
(N) 5095-3C3 カプラーセット (ナハフ20ゆうづる)
なお、床下セットを含め、アーノルドカプラーが標準装備です。ナックル化したい場合は下記のものをご用意ください。
(N) Z05-3057 ナックルカプラー (20系ゆうづる)
以上です。それでは。