工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

トミックス新製品追加ご予約の受付中です。

トミックス 近鉄80000系「ひのとり」

この3月から営業を開始した近鉄80000系「ひのとり」。
メタリックレッドの車体が目を引きます。
トミックスから製品化が発表されています。
いったんご予約数が完売となりましたが、追加を確保いたしましたのでご予約を受付いたします。

(N) 98695 近畿日本鉄道 80000系 (ひのとり・6両編成)セット (6両)

特製品です。
中間連結器をTNカプラー化、そしてパーツ類を取り付け、車番インレタを転写したものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【TN化・インレタ転写済】 (N) 98695 近畿日本鉄道 80000系 (ひのとり・6両編成)セット (6両)

さらに、クーラーに墨入れを施し立体感を強調したものです。

【墨入れ・TN化・インレタ転写済】 (N) 98695 近畿日本鉄道 80000系 (ひのとり・6両編成)セット (6両)

このほか。

トミックス 205系 京阪神緩行線

JR西日本の205系です。
こちらもご予約受付中です。
民営化後、スカートを取り付け、2006年に阪和線に転出するまでの姿ということになります。
※阪和線転出時にスカートを交換しています。

(N) 98715 JR 205系通勤電車 (京阪神緩行線) セット (7両)

特製品です。
中間連結器をTNカプラー化、パーツ類を取り付け、インレタを転写したものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【TN化・パーツ取付・インレタ転写済】 (N) 98715 JR 205系通勤電車 (京阪神緩行線) セット (7両)

さらに、色入れ・墨入れをしたものです。

【墨入れ・TN化・パーツ取付・インレタ転写済】 (N) 98715 JR 205系通勤電車 (京阪神緩行線) セット (7両)

トミックス 117系300番台福知山色

民営化直後の1990年に登場した福知山色の117系です。
ドア付近をロングシート化した300番台です。製品では座席も表現される予定です。

(N) 98733 117系300番台 近郊電車 (福知山色) セット (6両)

特製品です。アンテナなどパーツ類取付済、インレタ転写済です。

【パーツ取付・インレタ転写済】 (N) 98733 117系300番台 近郊電車 (福知山色) セット (6両)

さらに墨入れを施し立体感を強調したものです。

【墨入れ・パーツ取付・インレタ転写済】 (N) 98733 117系300番台 近郊電車 (福知山色) セット (6両)

あわせて。7000番台「銀河」もご予約受付中です。

(N) 98714 117系7000番台電車 (WEST EXPRESS 銀河) セット (6両)

パーツ取り付け、墨入れ、色入れを施したものもご用意いたします。

【墨入れ・パーツ取付済】 (N) 98714 117系7000番台電車 (WEST EXPRESS 銀河) セット (6両)

その他。
カトーのAssyパーツです。

カトー Z04-6057 副都心線10132ホロ

Z04-6057 副都心線10132ホロが入荷しています。

東京メトロ10000系で使用されているホロパーツです。
補修用の他、GM製品の13000系あたりのホロ表現にも。

(N) Z04-6057 副都心線 10132 ホロ

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

今の車両の行先表示はLEDが多くなってきましたが、少し前までは方向幕が全盛。
終着駅でくるくる幕が回るのを見て、こういうのも入っていたのか…とかこれを出して走ってほしい…などと思った方も多いと思います。

ジオマトリックス・デザイナーズ・インクの行先シール。
今回は、205系、701系用が発売されます。

205系はトミックス製品、701系はカトー製品に対応しています。
特にトミックス製品は側面方向幕のシールが含まれていません。
透明のガラスだけが見えるのはちょっと残念ですので、このシールでドレスアップしてください。

まずは205系用です。

ジオマトリックス J8001At 205系行先表示山手線

山手線用です。「山手線」と貼るのが定番でしょうが、「池袋」「大崎」といった出入庫列車の行先も捨てがたいところがあります。

(N) J8001At 205系 行先表示 山手線 [トミーテック製品対応]

なお、トミックス製品には収録されていない所属標記などのインレタもご予約受付中です。
銀河モデル製です。

(N) N-756 所属標記インレタ 205系 山手線用(黒) 11両分入

ジオマトリックス・デザイナーズ・インク J8007At 205系行先表示武蔵野線

そろそろ引退が秒読みの武蔵野線です。方向幕タイプとLEDタイプがございます。
お好きな方をご使用ください。

(N) J8007At 205系 (Tc5~60) 行先表示 武蔵野線 [トミーテック製品対応]
…「快速 武蔵野線内各駅停車 府中本町」などが収録されていませんので、最終期の姿です。方向幕タイプです。

(N) J8007Bt 205系 (Tc5~60) LED表示 武蔵野線 [トミーテック製品対応]
…LEDタイプです。

南武線です。
初期のもの、最終期の方向幕に色帯が入ったものの2タイプを収録しています。
(N) J8008At 205系 (Tc5~60) 行先表示 南武線 [トミーテック製品対応]

横浜線です。
京浜東北線と誤乗防止のために緑地の幕に交換した姿です。前面はLED化された末期の姿です。

(N) J8009At 205系 (Tc5~60) 行先表示 横浜線 [トミーテック製品対応]

埼京線です。りんかい線と直通運転を開始し、LED化された姿です。
(N) J8010Bt 205系 (Tc5~60) LED表示 埼京線 [トミーテック製品対応]

京葉線です。
当初は前面も白地に黒文字だった2000年頃のものです。
(N) J8012At 205系 (Tc5~60) 行先表示 京葉線 2000年版 [トミーテック製品対応]

前面は黒地、側面に「京葉線」と関西風味の赤いラインが入った2005年以降のものです。
(N) J8012Bt 205系 (Tc5~60) 行先表示 京葉線 2005年版 [トミーテック製品対応]

701系です。

ジオマトリックス・デザイナーズ・インク J8137Ak 701系1000番台LED表示 東北本線(黒磯~一ノ関)

東北本線の黒磯~一ノ関間のものです。常磐線のいわき~岩沼間も収録されています。
(N) J8137Ak 701系1000番台 LED表示 東北本線 (黒磯~一ノ関) [カトー製品対応]

同じく東北本線の一ノ関~盛岡間のものです。IGRいわて銀河鉄道のいわて沼宮内まで収録されています。

(N) J8137Bk 701系1000番台 LED表示 東北本線 (一ノ関~盛岡) [カトー製品対応]

羽越本線、奥羽本線のものです。羽越本線は鶴岡~秋田間、奥羽本線は新庄~青森間、その他津軽線の蟹田も収録されています。

(N) J8137Ck 701系100番台 LED表示 羽越・奥羽本線 [カトー製品対応]

本日は以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー 227系6両セットの特製品をご用意いたしました。

広島地区で活躍中の227系0番台。主に山陽本線の糸崎~広島~岩国、呉線、可部線で活躍しています。
今回は、カトー製品の6両セットが入荷しました。

当店で、下記の加工を施した特製品をご用意いたしました。

カトー 227系0番台 6両セット

・外幌などのパーツ類を取付。
・ドアの当たりゴムに色入れ、クーラーや乗務員室扉に墨入れを施し立体感を強調。
・行先、優先座席のシール類を貼り付け。

商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

カトー 227系比較

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1629 227系0番台 <Red Wing> 6両セット 【特別企画品】

あわせて優先座席のインレタもございます。
シールを四角く切り出すのが苦手な方に。

京神模型 KLX203CT 西日本-優先座席

(N) KLX203CT 西日本-優先座席 インレタ (2019年~新仕様-表貼り)

JR西日本の現行タイプです。207系、223系、321系など他の形式にも。

なお、223系の戸袋窓部分など車内側から貼り付けている部分には「ウラ貼り」をご使用ください。

(N) KLX203CU 西日本-優先座席 インレタ (2019年~新仕様-ウラ貼り)

通常品の3両セット、2両セットはご予約受付中です。

特製品です。
当店で墨入れ、色入れ、パーツ取付、シール貼付を行ったものです。

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1610 227系0番台 <Red Wing> 基本セット (3両)

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1612 227系0番台 <Red Wing> 2両セット

さらにTNカプラー化したものです。

【TN化・墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1610 227系0番台 <Red Wing> 基本セット (3両)

【TN化・墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1612 227系0番台 <Red Wing> 2両セット

本日は以上です。それでは。

工作・加工,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

エヌ小屋の室内パーツ各種が入荷しました。

お手持ちの車両をドレスアップしてください。

まずは、クルージングトレインから。

エヌ小屋 TWILIGHT EXPRESS 瑞風 室内パーツ

カトー用です。
(N) 10064 KATO 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」 室内表現コンプリートセット

トミックス用です。
下記の2アイテムで1編成分です。

(N) 10078 TOMIX 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」 室内表現コンプリートセット

(N) 10058 TOMIX 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」 カーテンパーツ・展望椅子背面パーツ

四季島用です。

カトー用です。
(N) 10069 KATO 「四季島」 室内表現コンプリートセット

エヌ小屋 ななつ星室内パーツ見本

ななつ星用です。

(N) 10128 KATO 「ななつ星」 客車内パーツ

続いて。「しまかぜ」です。

仕切板と室内セットの組み合わせでご使用ください。

仕切板です。製品の運転台と客室の仕切は室内灯の支えも兼ねており、不透明の黄色いものです。
座席と一体成形しているので仕方がありませんが、ここはちょっと残念。
座席パーツをカットして仕切パーツと交換すれば見栄えがよくなります。

(N) 10190 TOMIX 「しまかぜ」用 展望車透明仕切パーツ

室内パーツです。

SV1、SV2編成用です。
(N) 10191 TOMIX 「しまかぜ」用車内表現パーツ

SV3編成用です。個室の内装が異なります。
(N) 10192 TOMIX 「しまかぜ」(SV3)用車内表現パーツ

なお、SV3編成を再現するための車番インレタもございます。レールクラフト阿波座製です。
(N) RCA-IN13 近鉄50000系 しまかぜ 3番編成車番インレタ

寝台列車関連です。

「北斗星」です。

カトー用です。10-831・832に対応しています。

(N) 10300 KATO 「DX北斗星」用室内表現パーツフルセット

トミックス用です。
エヌ小屋 10015 北斗星北海道基本

北海道編成用です。
(N) 10015 TOMIX 「北斗星北海道編成」 基本用室内パーツ

(N) 10016 TOMIX 「北斗星北海道編成」 増結用室内パーツ

東日本編成用です。

(N) 10027 TOMIX 北斗星東日本編成室内パーツ

※開放B寝台車のシートはこちらです。

(N) 10551 TOMIX B寝台座席表現シール ワイン 3両分

混成編成用です。

(N) 10150 TOMIX 「北斗星混成」用室内パーツフルセット

中間車を緩急車化したオハネフ24 550を組み込んだ「増結セットB」対応品です。

(N) 10019 TOMIX 北斗星 増結Bセット対応 コンプリートセット

「北斗星」に併結されていることも多かった「夢空間」用もございます。

(N) 10009 TOMIX 夢空間 室内パーツ

「カシオペア」用です。

カトー用です。

(N) 10301 KATO 「カシオペア」用室内表現パーツフルセット

トミックス用です。

(N) 10151 TOMIX 「カシオペア」用室内パーツフルセット

最後の定期寝台列車「サンライズエクスプレス」用です。

285系室内シート見本

(N) 10120 KATO製 285系個室・通路壁面シート

「日本海」用です。
トミックス製品に対応しています。JR西日本担当編成です。

(N) 10103 TOMIX製 日本海編成用シート (個室車込み)
…シングルデラックスのオロネ25 300、オハネフ・カニの乗務員室、B寝台の通路扉パーツが含まれています。

(N) 10582 TOMIX B寝台用座席パーツ(緑) 4両分
…開放B寝台車のシートです。

なお、個室、開放寝台車などフル編成対応のものもございます。
(N) 10104 TOMIX 「日本海」 西日本編成コンプリートセット

寝台車の帯シートです。金帯→銀帯、白帯→銀帯など貼り替えにご活用ください。

(N) 10440 マット銀 帯カットシート 2種各28本分

(N) 10445 マット金 帯カットシート 3種各28本分

ジョイフルトレインです。
「レインボー」用です。
(N) 10097 KATO 「スーパーエクスプレスレインボー」 室内パーツ

オレンジ色のフィルムです。

トミックス スシ24 北斗星 室内灯

「北斗星」「トワイライトエクスプレス」といった食堂車の室内灯。食堂車部分は電球色、厨房部分は白色です。
純正室内灯の場合、プリズムにオレンジ色のフィルムを貼り付ければ、その部分が電球色に光ります。

お好みでオレンジ色、濃オレンジ色を使い分けてください。

10410 室内灯プリズム他 オレンジフィルム

10415 室内灯プリズム他 濃オレンジフィルム

最後に。機関車の運転室背面シールです。
前面窓から見える運転室の背面を再現しています。

カトーの定番的な機関車に対応するものが入荷しています。

(N) 10279 KATO EF81用(3066-x) 運転室背面パーツ

(N) 10270 KATO EF65用 運転室背面パーツ

(N) 10273 KATO EF510用 運転室背面パーツ

(N) 10275 KATO DD51用 SG室パーツ (2両分)

(N) 10271 KATO EF64-1000 運転室背面パーツ

あわせて。「北斗星」「トワイライト」といった長距離寝台列車に対応するコンプリートセットもございます。

(N) 10277 KATO用 北斗星・カシオペア牽引機 運転室背面パーツ (5両分)
…EF81、510、ED79、DD51×2がセットされています。

(N) 10276 KATO用 トワイライト牽引機 運転室背面パーツ (5両分)
…EF81×2、ED79、DD51×2がセットされています。

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

カトー Assyパーツのご案内です。

Z04-9563 クハ650連結器カバー

クハ650用連結器カバーが入荷しました。

何に使うか…。
221系リニューアル車に始まる「前面カプラーS#2」の連結器カバーです。
寒冷地を走る車両や固定編成の電車の場合、連結器カバーを取り付けている例が見受けられます。
冬場の山陰本線の221系、北陸本線・湖西線の223系(※前面カプラーS#2を使用した場合)あたりでお楽しみいただけます。
このほか各自で研究工夫してみてください。

(N) Z04-9563 クハ650 連結器カバー

あわせて、前面カプラーS#2各種の在庫がございます。

カトー 28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・黒 (1段電連付)

(N) 28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰 (1段電連付)

(N) 28-250-2 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・青灰 (1段電連付)

(N) 28-250-3 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・黒 (1段電連付)

これらカプラーと組み合わせてご使用ください。

このほか。
昨日、カトーDD51・ED62対応のリプルフィルタ搭載常点灯ライト基板が入荷しましたが、あわせて特製品をご用意いたしました。

カトー 7008-A DD51愛知機関区JR貨物色

引退間近の愛知機関区のDD51。赤色ベースの更新機について、リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板に交換、ナンバー・パーツ類取付済の特製品をご用意いたしました。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【常点灯・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 7008-A DD51 800 愛知機関区 JR貨物色

このほか、電気機関車・ディーゼル機関車についても、リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板に交換、ナンバーなどパーツ類を取り付け、ナックルカプラー化したものをご用意いたしております。

カトー EF210-100 比較

【常点灯化・リプルフィルタ・ナックルカプラー化・ナンバー・パーツ取付済】 (N) 3034-4 EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ

カトー 3058-3 EF62後期形下関運転所比較

【パーツ取付・常点灯化・ナックル化】 (N) 3058-3 EF62 後期形 下関運転所

カトー 3060-3 EF65 500

【パーツ取付・常点灯化・ナックル化】 (N) 3060-3 EF65 500番台 P形特急色 (JR仕様)

カトー 3024-1 EF64 1000貨物新更新色

常点灯化・ナンバー・パーツ取付済】 (N) 3024-1 EF64 1000 JR貨物新更新色

カトー 7011-3 DE10 JR貨物更新色

【常点灯・リプルフィルタ・パーツ・ナンバー取付済】 (N) 7011-3 DE10 JR貨物更新色

なお、リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板も在庫がございます。

カトー用です。
【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り
…EF210、EF58、EF66などに対応しています。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用 B 1両分入り
…EF65、EF81、EF510などに対応しています。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-23 K社機関車用 C 1両分入り
…EF64 1000などに対応しています。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-24 K社機関車用 D 1両分入り
…DD51、ED62などに対応しています。

トミックス用です。
【リプルフィルタ搭載・電球色LEDライト基板】 (N) T-02 T社機関車用 B 1両分 (2枚) 入り
…EF66形0番台、EF510などに。

【リプルフィルタ搭載・電球色LEDライト基板】 (N) T-03 T社機関車用 C 1両分 (2枚) 入り
…EF65、EF81などに。

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー EF510形500番台が入荷しています。

「北斗星」「カシオペア」の牽引用として2009年に登場。JR貨物のEF510形をベースに推進運転対応や黒磯駅構内での車上切り替え対応装置などを搭載しています。車体は客車にあわせて青色ベースと銀色ベースが存在しました。
2015年に「北斗星」「カシオペア」が廃止。JR貨物に売却され、側帯を消されて活躍しています。

当店で、常点灯化、ナンバー取付、ナックル化を行った特製品を販売中です。
※ご予約をいただいているお客様が多いため、出荷は9月29日火曜日か30日水曜日になる予定です。ご了承ください。

【常点灯化・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3065-2 EF510 500 カシオペア色

【常点灯・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3065-3 EF510 500 北斗星色

あわせて。みやこ模型オリジナルのリプルフィルタ搭載常点灯ライト基板も発売中です。
EF510形500番台には下記のものをご使用ください。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用 B 1両分入り

続いて。
カトー DD51・ED62用のリプルフィルタ搭載常点灯ライト基板も入荷しました。
タネ車のライト基板を交換するだけで常点灯が楽しめます。
同時に進行方向逆側のライトちらつきを防止するためのリプルフィルタも搭載しています。

カトー 7008-C DD51 1043 下関総合車両所

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-24 K社機関車用 D 1両分入り

ご予約のお客様が多かったので初回分が残りわずかとなっています。
追加の生産は行いますが、品切れになりますと次回は10月下旬か11月頃になる見込みです。
ご了承ください。

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

ハイパーDXなどパルス式パワーパックを使えば、停車中でもヘッドライトが点灯するいわゆる「常点灯」。
お待たせいたしました。カトー DD51・ED62用が明日(9月25日)入荷いたします。
ただいま、ご予約受付中です。

みやこ模型 リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板 K-24 K社機関車用D

みやこ模型オリジナルのリプルフィルタ搭載常点灯ライト基板 K-24 点灯例

交換方法は簡単です。タネ車のライト基板と交換するだけです。

好評のため残りが少なくなってきました。再生産はいたしますが、1ヶ月程度お待ちいただくことになると思います。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-24 K社機関車用 D 1両分入り

このほか、リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板の在庫がございます。

K-21 K社機関車用A

EF66、EF58、DF200、EF210-100、EF510-0(初期のもの)などに対応します。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

K-22 K社機関車用B

EF81、EF510-500、0番台(最近のもの)、EF65、EF62、DE10などに対応します。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用 B 1両分入り

みやこ模型 K-23 リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板

EF64 1000などに対応します。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-23 K社機関車用 C 1両分入り

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

カトー EF510 500 北斗星色・カシオペア色のご予約を受付中です。
9月24日(木)メーカー出荷、当店にはその数日後に入荷予定です。

寝台特急「北斗星」「カシオペア」は運転開始以来EF81が牽引してきましたが、老朽化が進んできたために2009年からEF510に置き換えられました。
JR貨物所属のEF510をベースに客車牽引用にアレンジしています。
貨物所属機と区別するために500番台を名乗り、16両が登場。509・510は銀色に5色のラインが入る「カシオペア色」、それ以外は青に金色のラインが入る「北斗星色」となっています。
しかし、寝台特急が廃止されたために余剰となり、2016年までに全車JR貨物に譲渡されています。譲渡にあたり、帯が消されています。

今回は、「北斗星」「カシオペア」時代が再生産されます。

一度ご予約完売となっていましたが、追加分を確保いたしました。ご予約受付中です。

特製品です。
当店で常点灯化、進行方向逆側のライトちらつきを防止するためにリプルフィルタ付きの基板に交換。ナンバーを取り付け、ナックルカプラー化したものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

北斗星色です。

【常点灯・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3065-3 EF510 500 北斗星色

カシオペア色です。

【常点灯化・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3065-2 EF510 500 カシオペア色

あわせて。当店オリジナルのライト基板です。

K-22 K社機関車用B

特製品でも使用している「リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板」。
EF510やEF81、65、DE10などに対応するものも発売中です。
※EF510でも0番台で初期のもの(3051)は除きます。

EF81の交換方法です。EF510も基本的には同じです。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用 B 1両分入り

※なお、0番台初期のものは下記のものをご使用ください。
【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

本日は以上です。それでは。

工作・加工,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

在庫品のご案内です。

お客様からよく来る苦情の一つに…。
「T社の電気機関車のパンタグラフがバラバラになったのだけど」
というのがあります。

トミックス PS22 破損例

PS22を搭載しているEF64やEF65といった電気機関車のパンタグラフはプラスティック製。
これがバラバラになりやすいわけです。
ついに最近、金属製に改良されていますがそれでもかなりのプラスティック製パンタが市中に出回っています。
おそらく、台枠とパンタグラフの枠との材質の違いが気になるために統一してみたのではないかと思います。

交換用のパーツの価格は550円(税込み)。
確かに元通りになりますが、またバラバラになりやすいのも考え物です。

というわけで。
古くからの定番ネタです。

カトー 3061-1F 使用例

パンタグラフをカトー製に交換するというやり方です。
この製品。トミックス製品の取付穴に無加工で対応します。
同じPS22なので当然といえば当然なのですが、実物と模型は異なるわけで、偶然ではないかと思います。

単純に壊れたパンタを外して取り付けるだけです。

いわゆる「古典的なネタ」ですが、知らない方もいらっしゃいますのでここでご紹介いたします。

下記のページで販売中です。
(N) 3061-1F EF65-1000 パンタグラフ

あわせて。機関車のオレンジ色のLEDが気になる方に。
みやこ模型オリジナルの電球色LEDライト基板のご案内です。

みやこ模型 リプルフィルタ搭載電球色LEDライト基板 T-03 T社電気機関車用C

T-03 使用例 (EF64 1000)

トミックスの電気機関車は「さよなら○○」やごく最近の製品を除いてオレンジ色のLEDを使用しています。
家庭用の照明でもLEDが普及している今では非常に残念です。
というわけで、電球色のLEDを採用したライト基板を販売しています。
あわせて、非常に苦情が多く説明するのに泣かされる進行方向逆側のライトちらつきを防止するためにリプルフィルタを搭載しています。
これは、現行のEF64や65の電球色LED製品にも搭載されていません。
オレンジ色のLEDの製品のみならず、現行の電球色LED製品にもお役立てください。

【リプルフィルタ搭載・電球色LEDライト基板】 (N) T-03 T社機関車用 C 1両分 (2枚) 入り

…EF64、65、81などに対応します。

なお、EF66形0番台やEF510には下記のものをご使用ください。

トミックス EF66 27特製品

【リプルフィルタ搭載・電球色LEDライト基板】 (N) T-02 T社機関車用 B 1両分 (2枚) 入り

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

トレジャータウン製のインレタ用転写ペン、インレタが入荷しています。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

まずは、インレタ用転写ペンです。

トレジャータウン TTT525-01 インレタ用転写ペン

インレタを転写するとき…。つまようじやボールペンで転写するのもいいのですが、やはり専用の道具を使うと精度が上がります。先端が丸くなっていますのでインレタの台紙を傷めることもありません。
単独でも、ピンバイスにくわえてもご使用いただけます。

TTT525-01 インレタ用転写ペン

寝台車関連です。

トレジャータウン TTL806-61A 14系・24系寝台車標記インレタ

14系や24系寝台車のドア上には「A寝台」なり「B寝台」なり表示があります。
模型によってはこの表示がないものもあります。
印刷済のものと比べるとここがないのはちょっと寂しいところです。
ちょっとしたことですが、車両が引き締まります。

(N) TTL806-61A 14系・24系 寝台標記1 (Hゴム黒) インレタ

(N) TTL806-61B 14系・24系 寝台標記1 (Hゴムグレー) インレタ

あわせて。「はまなす」「北斗星」関連の標記セットです。
市販の完成品は車番のみインレタが付属しているというものもあります。
車番はもちろん、検査や「札サウ」といった所属標記なども収録されています。

(N) TTL801-71S 14系・24系 (はまなす・北斗星) 銀・白 標記セット インレタ

優先座席関連です。
JR北海道用です。
(N) TTL856-08 ドア注意・優先席 (北海道) インレタ

JR東日本用です。
(N) TTL856-41改 優先席表示1 【窓に裏から貼るインレタ】

JR東海用です。
(N) TTL856-04 ドア注意・優先席 (東海) インレタ

JR西日本用です。
(N) TTL856-10A ドア注意・優先席 (関西) インレタ
…女性専用車の表示も含まれます。

(N) TTL856-10B ドア注意・優先席 (岡山広島) インレタ
…ワンマン関連も収録されています。

(N) TTL856-03 ドア注意・優先席 (九州・電車) インレタ

なお、JR西日本の2019年以降使用されているタイプと四国については京神模型製がございます。
京神模型 KLX203CT 西日本-優先座席

(N) KLX203CT 西日本-優先座席 インレタ (2019年~新仕様-表貼り)
…表貼りです。

(N) KLX203CU 西日本-優先座席 インレタ (2019年~新仕様-ウラ貼り)
…ウラ貼りです。

車両や場所によって表貼りとウラ貼りがあります。各自研究してみてください。

京神模型 KLX203DT 優先座席 四国

四国です。西日本と同じに見えて異なります。

(N) KLX203DT 四国-優先座席 インレタ (表貼り)

(N) KLX203DU 四国-優先座席 インレタ (ウラ貼り)

元に戻ります。
車いす/ベビーカー表示です。

これも案外目立つものです。青地ですが色合いの違いでお選びください。

(N) TTL806-48 車椅子・ベビーカー表示1 【一般的な青色】 インレタ

(N) TTL806-48B 車椅子・ベビーカー表示1 【ダークブルー仕様】 インレタ

最後に。GM製板キット向けの製品です。
現在のコアレス動力ユニットは板キットを組み立てたときに取り付けの工夫が必要です。
というわけで、取り付け用のアダプターが製品化されています。

工作時間の短縮、確実な着脱にお役立てください。

(N) TTP524-01 コアレス動力アダプター (2両分入)

以上です。それでは。