工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。
カトー 813系、EF210形300番台のご予約を受付中です。

カトー 813系、EF210 300

まずは813系です。
今回は、前面カプラーがフックなしのいわゆる前面カプラーS#2に、フォグランプは実車同様ダミー表現に、行先表示はステッカーに、そして長編成を考慮して増結セットが登場、運転台と客室の間の黒いラインを表現という点が主な変更点です。
また、200番代の他、300番代が特別企画品で製品化されます。
300番代は2003年に登場。前年に鹿児島本線 海老津~教育大前間で発生した事故により813系3連×3本が廃車となったための代替車です。
事故車の部品を再用していることや、側面のカーテンを省略してUVカットガラスとしていることが目立ちます。
模型的には窓ガラスの色を濃くしてUVカットガラスの表現をしている点がポイントとのことです。

ご予約受付中です。

(N) 10-1686 813系200番代 基本セット (3両)

(N) 10-1687 813系200番代 増結セット (3両)

(N) 10-1688 813系200番代 福北ゆたか線 3両セット

(N) 10-1689 813系200+300番代 6両セット 【特別企画品】

特製品です。
当店でパーツ類を取り付け、シール類を貼り付けたものです。
行先は200番代が「小倉」または「荒木」、福北ゆたか線が「博多」または「直方」、200番代+300番代が「門司港」となっています。
※現時点での話です。このほかにもシールで収録されている可能性があります。

【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1686 813系200番代 基本セット (3両)

【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1687 813系200番代 増結セット (3両)

【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1688 813系200番代 福北ゆたか線 3両セット

【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1689 813系200+300番代 6両セット 【特別企画品】

また、交流電車特有の碍子や高圧配管に色入れ、クーラーやドアに墨入れ、複数編成の併結を考慮してTNカプラー化したものをご用意いたします。


写真は旧製品ですが内容は同じです。


※左の817系はGM製品です。参考までに。3000番代は南福岡車両区配置で、実際に813系+817系という組成も見られます。

【TN化・墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1686 813系200番代 基本セット (3両)

【TN化・墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1687 813系200番代 増結セット (3両)

【TN化・墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1688 813系200番代 福北ゆたか線 3両セット

【TN化・墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1689 813系200+300番代 6両セット 【特別企画品】

続いて。EF210形300番台です。山陽本線の瀬野~八本松間の急勾配対策で補機として使用されていたEF67形を置き換えるために2013年に登場しました。
本務機と補機のどちらでも使用できるように連結器の緩衝器が変更され、それにともなってスカートの形状が変わり、全長が400mm長くなっています。
カラーリングは、他の番台と区別するため、青をベースに黄色い帯が入っています。

当初の301~309は「JRF」のロゴマーク入り。310からはロゴが省略されています。また、316からは桃太郎、犬、猿、キジのイラストが入っています。
316以降のイラスト入りと301~309の「JRF」マーク入りの二本立てです。
なお、本務機として使用することを前提に、ヘッドライトのみ点灯、動力台車にはトラクションタイヤを装着です。
過去にEF210形100番台のシングルアームパンタが発売されていますので、これをベースにした設計であろうと想像されますが…。

(N) 3092-1 EF210 300
…イラスト入りです。

(N) 3092-2 EF210 300 (JRFマーク付) 【特別企画品】

特製品です。当店でホイッスル、手スリ、ナンバーなどのパーツ類を取り付け、ナックルカプラー化。そして常点灯+リプルフィルタ搭載としたものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

カトー EF210-100 比較

写真は100番台ですが内容は同じです。

【常点灯・パーツ・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3092-1 EF210 300

【常点灯・パーツ・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3092-2 EF210 300 (JRFマーク付) 【特別企画品】

なお、100番台シングルアームのナンバー、パーツ取り付け、ナックル化、常点灯+リプルフィルタ化を行った特製品もございます。

【常点灯化・リプルフィルタ・ナックルカプラー化・ナンバー・パーツ取付済】 (N) 3034-4 EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ

このほか。

カトー EF64 0番台 常点灯化

先日発売された EF64 0番台。常点灯化をしたいのは人情です。同時発売の急行「きそ」の牽引機としてもご使用いただけます。

当店オリジナルのリプルフィルタ搭載常点灯ライト基板は「K-24」が対応しています。
DD51やED62にも対応するものです。

K-24 使用例

EF65や81などと同様、ライト基板を交換するだけで楽しめます。

発売中です。夜行急行の雰囲気をお楽しみください。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-24 K社機関車用 D 1両分入り

なお、1000番台については下記のものをご使用ください。

カトー 3024-1 EF64 1000貨物新更新色

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-23 K社機関車用 C 1両分入り

また、このほかにもリプルフィルタ搭載常点灯ライト基板を好評発売中です。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り
…EF58、EF66、EF210、DF200などでご使用いただけます。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用 B 1両分入り
…EF81、EF65、EF510(0番代の初期を除く)、DE10などでご使用いただけます。

このほか。モーターが入荷しています。

トミックス 0616

0616 M-13モーター・TYPE1/ホルダー付きです。EF81などで使用されています。
補修用、M-9モーターの交換用など各自工夫してご使用ください。
なお、配送は精密部品のため「ヤマト運輸宅急便」または「ゆうパック」に限ります。
それ以外の方法でご注文いただきました場合、「ヤマト運輸宅急便」として差額をいただきます。

(N) 0616 M-13モーター (TYPE1・ホルダー/接点付)
以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

エヌ小屋の室内パーツ各種が入荷しています。お手持ちの車両をドレスアップしてください。

定番の「北斗星」です。

トミックスの北海道編成用です。

エヌ小屋 10015 北斗星北海道基本

(N) 10015 TOMIX 「北斗星北海道編成」 基本用室内パーツ

(N) 10016 TOMIX 「北斗星北海道編成」 増結用室内パーツ

東日本編成用です。

(N) 10027 TOMIX 北斗星東日本編成室内パーツ

開放B寝台車用です。

(N) 10551 TOMIX B寝台座席表現シール ワイン 3両分

混成編成用です。

(N) 10150 TOMIX 「北斗星混成」用室内パーツフルセット

カトー用もございます。「DX編成」に対応しています。

(N) 10300 KATO 「DX北斗星」用室内表現パーツフルセット

また、24系客車は改造車が豊富ですが…。帯シールもございます。
実車同様、金帯化、銀帯化をお楽しみください。

(N) 10440 マット銀 帯カットシート 2種各28本分

(N) 10445 マット金 帯カットシート 3種各28本分

続いて。「カシオペア」です。

カトー用です。
(N) 10301 KATO 「カシオペア」用室内表現パーツフルセット

トミックス用です。
(N) 10151 TOMIX 「カシオペア」用室内パーツフルセット

元祖ブルートレイン、20系です。

(N) 10080 KATO製 20系(0番台日車用) 個室・寝台他壁面・扉シート
…個室が中心です。

(N) 10088 KATO 20系 B寝台用シール (3両分) 青 背面クリーム
…B寝台です。

285系室内シート見本

285系です。

(N) 10120 KATO製 285系個室・通路壁面シート

クルージングトレインです。

エヌ小屋 ななつ星室内パーツ見本

ななつ星です。

(N) 10128 KATO 「ななつ星」 客車内パーツ

エヌ小屋 10078 トミックス 瑞風用室内表現セット

瑞風です。トミックス用です。本体とカーテンを組み合わせてご使用ください。

(N) 10078 TOMIX 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」 室内表現コンプリートセット

(N) 10058 TOMIX 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」 カーテンパーツ・展望椅子背面パーツ

四季島です。

カトー用です。
(N) 10069 KATO 「四季島」 室内表現コンプリートセット

ジョイフルトレインです。

エヌ小屋 10097 カトー レインボー室内パーツ

レインボーです。

(N) 10097 KATO 「スーパーエクスプレスレインボー」 室内パーツ

最後に。汎用パーツです。
横引きカーテンです。

エヌ小屋 10201 紐縛りカーテン 薄いグレー

(N) 10200 カーテン表現シール 紐縛り 白 (120窓分)

(N) 10201 カーテン表現シール 紐縛り 薄いグレー (120窓分)

(N) 10202 カーテン表現シール 紐縛り グレー (120窓分)

(N) 10203 カーテン表現シール 紐縛り アイボリー (120窓分)

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

トミックス EF66他のご予約受付中です。
なお、いったん10月30日でご予約の受付を締め切りいたします。

トミックス EF66

まずは、EF66です。車体を新規製作するリニューアル品です。

前期型(1~15号機)、後期型(21号機以降)が発売されます。
前期型はひさしを追設した姿です。排気口が2分割であるのも特徴です。
後期型はJRマークを印刷済。排気口が4分割となっています。パンタグラフはPS17(菱形)ですので、民営化しばらくの姿といえます。
なお、動力装置は基本的に在来品と変わりませんが、モーターがM-13にリニューアルされるということです。

(N) 7141 JR EF66形0番台 電気機関車 (後期型)

(N) 7142 EF66形0番台 電気機関車 (前期型・ひさし付き)

特製品です。
当店で、パーツ類を取り付け、TNカプラー化したものです。
また、進行方向逆側のライトちらつきを防止するためにリプルフィルタを搭載したライト基板に交換します。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【パーツ取付・リプルフィルタ・TN化】 (N) 7141 JR EF66形0番台 電気機関車 (後期型)

【パーツ取付・リプルフィルタ・TN化】 (N) 7142 EF66形0番台 電気機関車 (前期型・ひさし付き)

同時にレサ10000系もご予約受付中です。
鮮魚列車「とびうお」「ぎんりん」で使用されました。最高速度100km/hの特急貨物列車用の貨車です。

(N) 98723 レサ10000系貨車 (とびうお・ぎんりん) 基本セット (8両)

(N) 98724 レサ10000系貨車 (とびうお・ぎんりん) 増結セット (3両)

特製品です。車番などユーザー転写式のインレタを転写。パーツ類を取り付け、編成端のレサ10000形をTNカプラー化したものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【インレタ転写・片側TN化】 (N) 98723 レサ10000系貨車 (とびうお・ぎんりん) 基本セット (8両)

【インレタ転写・片側TN化】 (N) 98723・98724 レサ10000系貨車 (とびうお) 20両フル編成セット

【インレタ転写・片側TN化】 (N) 98723・98724 レサ10000系貨車 (ぎんりん) 14両フル編成セット

さらに全車TNカプラー化したものです。

【全車TN化・インレタ転写】 (N) 98723 レサ10000系貨車 (とびうお・ぎんりん) 基本セット (8両)

【全車TN化・インレタ転写】 (N) 98723・98724 レサ10000系貨車 (とびうお) 20両フル編成セット

【全車TN化・インレタ転写】 (N) 98723・98724 レサ10000系貨車 (ぎんりん) 14両フル編成セット

また、GM製 近鉄22000系「ACE」もご予約受付中です。
今回はリニューアル車です。こちらも10月30日でいったんご予約を締め切りいたします。

(N) 30756 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 基本4両編成セット (動力付き)

(N) 30757 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 増結4両編成セット (動力なし)

(N) 30778 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 基本2両編成セット (動力付き)

(N) 30779 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 増結2両編成セット (動力無し)

特製品です。
当店でTNカプラー化(先頭車)、パーツ類取り付け済みのものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【TN化・パーツ取付済】 (N) 30756 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 基本4両編成セット (動力付き)

【TN化・パーツ取付済】 (N) 30757 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 増結4両編成セット (動力なし)

【TN化・パーツ取付】 (N) 30778 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 基本2両編成セット (動力付き)

【TN化・パーツ取付】 (N) 30779 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 増結2両編成セット (動力無し)

あわせて。墨入れ・色入れを行ったものです。中間連結器はKATOカプラーに、中間幌も取り付けています。

GM 30756・30757 近鉄 22000系 ACE リニューアル車 墨入れ・色入れ比較

GM 30756・30757 近鉄22000系ACEリニューアル車 中間連結器 KATOカプラー化

【TN化・パーツ取付済・色入れ・墨入れ】 (N) 30756 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 基本4両編成セット (動力付き)

【TN化・パーツ取付済・色入れ・墨入れ】 (N) 30757 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 増結4両編成セット (動力なし)

【TN化・墨入れ・パーツ取付】 (N) 30778 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 基本2両編成セット (動力付き)

【TN化・墨入れ・パーツ取付】 (N) 30779 近鉄 22000系 ACE (リニューアル車) 増結2両編成セット (動力無し)

GM 阪急1000系

阪急1000系もご予約受付中です。1000編成は神戸線で使用されています。
以前発売された1002編成とはクーラーが角穴となっている点が異なります。

(N) 30978 阪急 1000系 (1000編成・神戸線) 8両編成セット (動力付き)

特製品です。パーツ類を取り付け、シール類を貼り付けたものです。
優先座席については、松本商事製のインレタを使用します。

【パーツ取付・シール貼付・インレタ転写済】 (N) 30978 阪急 1000系 (1000編成・神戸線) 8両編成セット (動力付き)

さらに。色入れや墨入れを行い、中間連結器をKATOカプラー化、そして幌を取り付けたものです。

GM 阪急1000系ライト比較

GM 阪急1000系グレードアップ例

【墨入れ・KATOカプラー化・パーツ取付・シール貼付・インレタ転写済】 (N) 30978 阪急 1000系 (1000編成・神戸線) 8両編成セット (動力付き)

あわせて。阪急関連のインレタ類です。

優先座席、車いす・ベビーカーマークです。

カトー 阪急9300系優先座席インレタ使用例

シールに比べて厚みがない、フチをきれいに切り出す必要もないというのが特徴です。松本商事製です。

(N) NGUP0009 阪急・優先座席マーク インスタントレタリング

他の編成で楽しむための車番インレタです。

でんしゃふぁくとりー i-021

(N) I-021 1000系車番インレタ

ホームドア対策で車端部の窓上に貼られている車番インレタです。

でんしゃふぁくとりー I-022

(N) I-022 1000系窓上車番インレタ

3300系、5300系や6000系以降の車両に。
ステンレスキセのクーラーです。

阪急更新型クーラー

(N) 阪急更新型クーラー [ステンレスタイプ・12個入]

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

カトーAssyパーツの追加ご予約を受付中です。

まずは、24系「北斗星」関連です。2020年12月頃発売予定品です。

カトー 5160-1C3

(N) 5160-1C3 スハネフ14 前面用カプラーセット
…24系「北斗星」用のAssyパーツです。2020年12月頃発売予定品です。

カトー Z05-1919 オハネフ24あけぼのジャンパ栓

(N) Z05-1919 オハネフ24 あけぼの ジャンパ栓
…同じく24系「北斗星」用のAssyパーツです。在庫がございます。5160-1C3と組み合わせてください。

カトー 5175-1C3 カニ24あけぼの前面カプラーセット

(N) 5175-1C3 カニ24 あけぼの 前面 カプラーセット
…電源車 カニ24用です。12月頃発売予定品です。

(N) Z05L1794 愛称板ガラス黒Hゴム(24系)
…24系客車の愛称板ガラスです。黒Hゴムです。案外なくしがちな部分のパーツです。

カトー DD51北斗星 Assy

DD51「北斗星」です。こちらも2020年12月発売予定品です。

(N) 28-260-1 DD51 動力台車 (タイヤ無)
…DD51の動力台車です。ゴムタイヤなしタイプです。「北斗星」色以外にも、黒色の足回りのDD51に。

(N) 7008-FE3 DD51北斗星ヘッドM/ステー
…「北斗星」のマークです。在来製品のグレードアップ用としても。

キハ58系用です。2020年11月発売予定品です。

カトー 28-235 キハ58系アーノルド/ナックルカプラーセット

(N) 28-235 キハ58系 アーノルド/ナックルカプラーセット 2両分入

E259系「成田エクスプレス」です。2021年2月発売予定品です。
人気の品です。お早めに。

カトー Z04-5589 E259系車体間ダンパー

車体間ダンパです。補修用の他、ダンパ部分をカットすればジャンパ表現としても。
フック付きのKATOカプラー密連形ボディマウントタイプに対応しています。
E233系やE231系などに。

(N) Z04-5589 E259系 車体間ダンパ

このほか。在庫がございます。
キハ58系用のAssyパーツです。

行先シールです。

カトー 6124-1E1 キハ58系 いいで・ざおう シール

東北本線の「いいで」「ざおう」用です。このほか、「おもいで」「陸中」など東北方面の行先サボが収録されています。

(N) 6124-1E1 キハ58系 いいで・ざおう シール

このほか
(N) 6125-1E1 キハ58系 スターターS シール
…「たかやま」「みささ」「いいで」「弓張」が収録されています。

また、暖地用のタイフォンもございます。シャッター付きのキハ58系タイフォンと交換してスリット付きにしてお楽しみいただけます。

カトー Z06-1477 キハ58タイフォン(暖地用)

(N) Z06-1477 キハ58タイフォン (暖地用)

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

カトー 731系・キハ201系が入荷しました。
1996年に登場。731系は721系の後継車という位置づけですが、札幌都市圏もラッシュが激化してきたため、ついにオールロングシート車となりました。そして、乗降時間短縮のためにデッキも廃止。ドア付近にはエアカーテンを設置して防寒対策を講じています。また、函館本線の小樽以遠、いわゆる山線区間も非電化ながら通勤需要があるためにキハ201系が登場。小樽~札幌間は731系電車と併結して運転しています。日本で初めて電車と気動車が協調運転を実施してラッシュ輸送の改善に貢献しました。現在も、札幌都市圏で活躍しています。

久しぶりにリニューアル発売されました。
実車が機器更新を受けているためにそれにあわせた床下や幌まわりの変更。そして前面カプラーはフックなしのいわゆる前面カプラーS#2の採用などが目立ちます。あわせて、行先シールも現行の「種別+行先」のものにあらためられています。

(N) 10-1619 731系 <いしかりライナー> 3両セット

(N) 10-1620 キハ201系 <ニセコライナー> 3両セット

あわせて。特製品です。
色入れ、墨入れとシール貼付済のものです。

カトー 731系色入れ・墨入れ
ドアや乗務員扉、ルーバーに墨入れ、色入れを施しています。

カトー 731系色入れ・墨入れ
パンタまわりも色入れを施しています。

カトー キハ201系 色入れ・墨入れ
キハ201系も同様です。

【色入れ・シール貼付】 (N) 10-1619 731系 <いしかりライナー> 3両セット

【墨入れ・シール貼付済】 (N) 10-1620 キハ201系 <ニセコライナー> 3両セット

さらに。TNカプラー化を施したものもご用意いたします。

カトー 731系・キハ201系TN化

【TN化・色入れ・シール貼付】 (N) 10-1619 731系 <いしかりライナー> 3両セット

【TN化・墨入れ・シール貼付済】 (N) 10-1620 キハ201系 <ニセコライナー> 3両セット

あわせて。Assyパーツです。補修用、グレードアップ用などにご活用ください。

カトー 101619E1 731系いしかりライナーシール

行先シールです。現行の種別+行先のものです。

(N) 101619E1 731系いしかりライナーシール

スカートです。開口寸法を見直したものです。

(N) Z04-0190 クハ731いしかりL スカート

前面カプラーです。フックなしのいわゆるS#2です。
旧製品の前面カプラーを交換すれば、現行タイプと併結が楽しめます。上記のスカートと組み合わせるとよりリアルになります。

(N) 4526-1C3 クハ731いしかり前面カプラーS

連結器カバーです。前面カプラーS#2に対応しています。731系のみならず、他系列の表現にも。

(N) Z04K9563 クハ731連結器カバー

あわせて。白色の連結器カバーもございます。同じくS#2に対応しています。少し形状は異なりますが、225系100番台あたりにも。

(N) Z04-9563 クハ650 連結器カバー

227系用のAssyパーツも入荷しています。

カトー Z04-9367 2段電連

人気の2段電連です。521系、683系あたりにも。S#2対応です。

(N) Z04K9367 2段電連(灰)

連結器本体です。

(N) 741911C3 前面カプラー S#2 (221系RN)

または、電連1段付きの10ヶ入りセットもございます。
(N) 28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰 (1段電連付)

行先シールです。3両セット用、2両セット用がございます。

カトー 101610E1 227系0番台 3両セットシール

(N) 101610E1 227系0番台 3両セットシール
…3両セット用です。山陽本線、呉線を中心に収録しています。

カトー 101612E1 227系0番台 2両セットシール

(N) 101612E1 227系0番台 2両セットシール
…2両セット用です。可部線を中心に収録しています。

前面の行先パーツです。

(N) 101610E4 227系0番台3両基本 前面行先

(N) 101612E4 227系0番台2両 前面行先

転落防止幌です。

(N) Z04H8724 転落防止幌 (227系0番台)

あわせて。227系もございます。
当店で墨入れ、色入れ、シール貼付済のものです。

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1629 227系0番台 <Red Wing> 6両セット 【特別企画品】

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1610 227系0番台 <Red Wing> 基本セット (3両)

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1612 227系0番台 <Red Wing> 2両セット

さらに。TNカプラー化したものもご用意いたします。

カトー 227系色入れ・墨入れ

カトー 227系 TN化

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1629 227系0番台 <Red Wing> 6両セット 【特別企画品】

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1610 227系0番台 <Red Wing> 基本セット (3両)

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1612 227系0番台 <Red Wing> 2両セット

カトー関連は以上です。

あわせて。優先座席表示のインレタです。

トレジャータウン製、京神模型製がございます。
ステッカーに比べて薄いので実車に近い雰囲気が楽しめます。

旧タイプです。トレジャータウン製です。

(N) TTL856-10A ドア注意・優先席 (関西) インレタ
…女性専用車なども含まれています。

(N) TTL856-10B ドア注意・優先席 (岡山広島) インレタ
…ワンマン表示なども含まれています。

京神模型 KLX203CT 西日本-優先座席 2019年~新仕様 裏貼り 227系 貼付見本

新タイプです。京神模型製です。

(N) KLX203CT 西日本-優先座席 インレタ (2019年~新仕様-表貼り)

(N) KLX203CU 西日本-優先座席 インレタ (2019年~新仕様-ウラ貼り)

…表貼り、裏貼りは車両や貼りやすさでお選びください。

それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

当店で制作している動画でも出てくる小型電動ドリル。
あれは何ですか。というコメントを時々頂戴しております。

清吉ドリル

「清吉ドリル」という小型の電動ドリルです。
TNカプラーのネジ穴の下穴、機関車のアンテナなどパーツ用の穴開けなどで使用しています。
0.5mmや0.6mmといった小さな穴を手で開けるのは案外力が必要です。また、ドリル刃も時々折れてしまうのが悩みどころでした。
この「清吉ドリル」なら、そんな心配もありません。
ボタン一つで穴が開きます。

ドリルとドリル刃を組み合わせてご使用ください。

ドリル本体です。
No.3021 ミニ電動ドリル(清吉ドリル)

ドリル刃です。

No.3020 ルーマドリル φ0.20 2本入り

No.3025 ルーマドリル φ0.25 2本入り

No.3030 ルーマドリル φ0.30 2本入り

No.3035 ルーマドリル φ0.35 2本入り

No.3040 ルーマドリル φ0.40 2本入り

No.3050 ルーマドリル φ0.50 2本入り

No.3060 ルーマドリル φ0.60 2本入り

このほか。Nゲージ用マスキングテープカット用テンプレートです。

113系、115系の湘南色、横須賀色。前面の斜めラインを左右同じように塗り分けるのは案外難しいものです。
こういうとき、テンプレートを元にマスキングテープを切り出せば、左右対称に塗り分けができるというものです。
また、湘南色、横須賀色の窓幅にも対応しています。

212 マスキングテープカット用テンプレート

最後に。AU75各種が入荷しました。
ルーバーや手かけの形状の差異をお楽しみください。

α-model 181 AU75H

AU75(H)…日立製です。側面の手かけが大型である点がポイントです。
(N) 181 Nゲージ用クーラー AU75(H)

α-model 182 AU75(H) フック狭

同じくAU75Hですが、側面の手かけが小さいのがおわかりいただけると思います。

(N) 182 Nゲージ用クーラー AU75(H) フック狭

α-model 183 AU75(S)

今度は東芝製のAU75です。ファンのルーバーが丸く、手かけが2ヶ所という点がポイントです。

(N) 183 Nゲージ用クーラー AU75(S)

α-model AU75(H) フック狭

日立製のAU75です。プレスルーバーです。182「フック狭」に比べて、ファンやその横のルーバーの大きさが一回り小さくなっています。

(N) 184 Nゲージ用クーラー AU75(H) プレスルーバー<フック狭>

α-model 185 AU75(H) フック広

同じく日立製です。184を元にフックが大きくなったものです。

(N) 185 Nゲージ用クーラー AU75(H) プレスルーバー<フック広>

続いて、関西で見られるものです。側面にルーバーが取り付けられているのが特徴です。

α-model No.187 AU75H関西形

側面にルーバーがあるのが特徴です。民営化後に見られるものです。

(N) 187 Nゲージ用クーラー AU75(H) (関西形)

ルーバーがプレスタイプのものです。

(N) 188 Nゲージ用クーラー AU75(H) (関西形) プレスルーバー

というわけで、試しに載せてみた作例です。No.183を使用しています。なお、塗装とあわせて墨入れも行っています。

本日は以上です。それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

好評のリプルフィルタ搭載常点灯ライト基板のご案内です。

K-22 K社機関車用B

夜の駅でヘッドライトをともして発車待ちをする姿。
三脚を立てて長時間露光をしたことがある方も多いと思います。

これを模型でも再現したくなるのが人情です。

ところが、カトー製の機関車は基本的に常点灯に対応していないのがちょっと残念と思う方もいらっしゃると思います。
というわけで、常点灯対応のライト基板を販売しています。
あわせて、進行方向逆側のライトちらつきを防止するためにリプルフィルタを取り付けています。

タネ車のライト基板を交換するだけで楽しめます。
ハンダ付けなども一切不要です。

動画はカトー製EF81の例です。

K-22 K社機関車用B

こんな感じで、カトーの機関車でも常点灯化が楽しめます。

今回は、写真のEF81、65、DE10などに対応するK-22が入荷しました。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用 B 1両分入り

あわせて。EF81の第1パンタ横の配管を金属化するグレードアップパーツもございます。
配管をカットして、碍子に0.4mm径の穴を開け、グレードアップパーツを差し込むだけです。
※ゆるいときは接着剤で軽く固定してください。

みやこ模型 K-91 金属配管パーツ K社 EF81用

カトー EF81 比較

【金属配管パーツ】 (N) K-91 K社 EF81用

また、他にもリプルフィルタ搭載常点灯ライト基板がございます。

K-21 K社機関車用A

K-21 使用例

EF58、66、DF200などに対応するK-21です。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

みやこ模型 K-23 リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板

K-23取付例

EF64 1000などに対応するK-23です。
※2020年10月に発売される0番台については対応しません。発売次第、検証を行います。K-23は対応しません。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-23 K社機関車用 C 1両分入り

みやこ模型 リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板 K-24 K社機関車用D

みやこ模型オリジナルのリプルフィルタ搭載常点灯ライト基板 K-24 点灯例

DD51、ED62などに対応するK-24です。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-24 K社機関車用 D 1両分入り

このほか。トミックス製品に対応するものもございます。
電球色LEDを採用。常点灯対応+進行方向逆側のライトちらつきを防止するためのリプルフィルタ搭載です。

みやこ模型 T-02 T社機関車用B 2枚(1両分)入り

T-02 使用例

トミックス EF66 0番台、EF510などに対応するT-02です。

【リプルフィルタ搭載・電球色LEDライト基板】 (N) T-02 T社機関車用 B 1両分 (2枚) 入り

みやこ模型 リプルフィルタ搭載電球色LEDライト基板 T-03 T社電気機関車用C

T-03 使用例 (EF64 1000)

トミックス EF81、65、64などに対応するT-03です。

【リプルフィルタ搭載・電球色LEDライト基板】 (N) T-03 T社機関車用 C 1両分 (2枚) 入り

製品のご案内は以上です。

さて。

いずれは、K-24(カトーDD51、ED62など用の常点灯基板)を元にON/OFFスイッチ付きのものを作りたいと思っております。
ちょっとお時間をいただくことになりますが…。予告ということで。

この重連をしたときに、次位機のヘッドライトが点灯しているのがちょっと…なので。

追伸です。

カトー Z04-9367 2段電連

2段電連ですが、いったん品切れとなりました。
なお、20ヶ追加いたしました。おそらく、10月28日(水)または29日(木)に入荷見込みです。
ご予約受付中です。

(N) Z04K9367 2段電連(灰)

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

お待たせいたしました。
カトー 2段電連(灰)が入荷しました。

カトー Z04-9367 2段電連

741911C3 221系リニューアル車用前面カプラーS#2や28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰と組み合わせてご使用ください。
521系、681系、683系あたりでもご使用いただけます。

(N) Z04K9367 2段電連(灰)

カプラー本体もございます。

(N) 28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰 (1段電連付)

(N) 741911C3 前面カプラー S#2 (221系RN)

このほか。転落防止ホロも入荷しています。

カトー Z04H8724 転落防止幌(227系0番台)

このまま補修用などでご使用いただくほか…。

カトー 227系 TN化

TNカプラー化した際、連結面間が狭くなり、「短」を使うと転落防止幌が銀色になってしまいます。
これを防ぐために、「長」のゴム部分をカットするという手があります。

(N) Z04H8724 転落防止幌 (227系0番台)

行先関係のシールです。

いろいろなものが入っていますが、運用範囲が広いために3両セットには可部線が入っていなかったり、2両セットには快速が入っていなかったり…します。

ジオマトリックス製のシールもございます。お好きな行先でお楽しみください。

(N) J8227A-17 227系 2017年版 可部線 フィルムシール
…可部線です。2017年の延伸後のものです。広島、横川、古市橋、緑井、梅林、可部、あき亀山などが収録されています。

(N) J8227B 227系 -山陽線 G-
…山陽本線の広島から東側方面行きです。福山、松永、尾道、糸崎、三原、白市、西条、瀬野、安芸中野、海田市、広島が収録されています。

(N) J8227C 227系 -山陽線 R-
…山陽本線の広島から西側方面行きです。広島、横川、西広島、五日市、宮島口、大野浦、岩国、西岩国、由宇、柳井、下松、徳山が収録されています。

(N) J8227D 227系 -呉線-
…呉線です。福山、糸崎、三原、忠海、竹原、安浦、安芸川尻、広、呉、坂、広島、岩国、西岩国が収録されています。路線記号が「Y」です。

ついでに…。和歌山地区の1000番台用です。

(N) J8227F 227系1000番台 桜井線・和歌山線 フィルムシール
…和歌山線・桜井線を収録しています。「普通」の他「ワンマン」も収録しています。

(N) J8227G 227系1000番台 紀勢本線 フィルムシール
…紀勢本線を収録しています。定期列車では和歌山~和歌山市、和歌山~紀伊田辺間で運用が存在します。あわせて、通常運用がない新宮、紀伊勝浦なども収録しています。このほか、阪和線の鳳~東羽衣間 いわゆる羽衣支線も収録しています。225系5100番台用です。

以上です。それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

カトー 227系特製品

カトー 227系の墨入れ・色入れ済特製品を発売中です。
クーラーや乗務員扉に墨入れ、ドアの当たりゴムに色入れを行って立体感を強調しました。
このほか、ホロの当たり面にも黒色を入れています。
また、行先シールを貼り付け、優先座席は京神模型製のインレタを転写しています。

カトー 227系色入れ・墨入れ

製品状態(奥)と特製品(手前)です。

6両セットと2両セットがございます。

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1629 227系0番台 <Red Wing> 6両セット 【特別企画品】

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1612 227系0番台 <Red Wing> 2両セット

さらに。TNカプラー化したものもご用意いたします。

カトー 227系 TN化

6両セットでは中間の転落防止ホロを「長」をベースにゴム部分をカットした特製品に交換しています。

【TN化・墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1629 227系0番台 <Red Wing> 6両セット 【特別企画品】

【TN化・墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1612 227系0番台 <Red Wing> 2両セット

このほか。

JR北海道の731系、キハ201系が入荷していますが…。
優先席についてトレジャータウン製のインレタを転写してみました。

カトー 731系 優先席インレタ転写例

厚みがなくスッキリしていること、また長方形にカットするのは案外難しいのですがその手間が不要なのが特徴です。
また、白色のベースがはっきりと発色しています。
JR北海道の車両全般で使用されています。多数派のキハ40系、先日発売されたトミックス製の733系などでも。

(N) TTL856-08 ドア注意・優先席 (北海道) インレタ

インレタは自信がない…という方にはシールもございます。

(N) TTS346-08 優先席表示 (北) 両面ステッカー No.8

以上です。

キハ201系や731系についてはただいまご予約をいただいたお客様に色入れ、墨入れ、TN化などの加工を順次行っております。
今しばらくお待ちください。

それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

カトー 700系シール他発売中です。

カトー 101645E1 700系シール

8月にカトーから700系新幹線が発売されましたが、行先シールがリニューアルされています。
「のぞみ」のほか「ひかり」「こだま」も収録されるようになりました。

「AMBITIOUS JAPAN!」「ありがとう」の装飾シールも追加されています。

在来製品のグレードアップにもご活用ください。

(N) 101645E1 700系新幹線「のぞみ」 シール

あわせて。電球色LEDのライトユニットもございます。
オレンジ色LEDの旧製品のグレードアップにご活用ください。

>カトー 4392G 700系ライトユニット

(N) 4392G 700系ライトユニット

このほか。ご予約受付中です。

カトー EF64

ご予約受付中です。
カトー EF64 0です。フルリニューアルされます。
10月27日メーカー出荷、当店にはその数日後入荷予定です。

当店で、常点灯化、ナンバーなどのパーツを取り付けたものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【常点灯・リプルフィルタ・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3091-1 EF64 0 1次形

トミックス 近鉄80000系「ひのとり」

近鉄80000系「ひのとり」です。11月発売予定です。

(N) 98695 近畿日本鉄道 80000系 (ひのとり・6両編成)セット (6両)

特製品です。
中間連結器をTNカプラー化、そしてパーツ類を取り付け、車番インレタを転写したものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【TN化・インレタ転写済】 (N) 98695 近畿日本鉄道 80000系 (ひのとり・6両編成)セット (6両)

さらに、クーラーに墨入れを施し立体感を強調したものです。

【墨入れ・TN化・インレタ転写済】 (N) 98695 近畿日本鉄道 80000系 (ひのとり・6両編成)セット (6両)

トミックス 205系 京阪神緩行線

JR西日本の205系です。
こちらもご予約受付中です。
民営化後、スカートを取り付け、2006年に阪和線に転出するまでの姿ということになります。
※阪和線転出時にスカートを交換しています。

(N) 98715 JR 205系通勤電車 (京阪神緩行線) セット (7両)

特製品です。
中間連結器をTNカプラー化、パーツ類を取り付け、インレタを転写したものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【TN化・パーツ取付・インレタ転写済】 (N) 98715 JR 205系通勤電車 (京阪神緩行線) セット (7両)

さらに、色入れ・墨入れをしたものです。

【墨入れ・TN化・パーツ取付・インレタ転写済】 (N) 98715 JR 205系通勤電車 (京阪神緩行線) セット (7両)

以上です。それでは。