工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

パーツ類のご案内です。

松本商事のパーツ類です。

阪急更新型クーラー

マルーンの車体が美しい阪急電車。基本的なスタイルは2000系から変わっていないように見えて…細かい部分が変わっています。
クーラーについても、近年はステンレスキセのものが目立ちます。
GM製のエコノミーキットや完成品ではステンレスキセのタイプは見られませんが、今の阪急電車の更新車を再現するには欠かせないアイテムです。6000系、7000系、8000系あたりで見られます。

下記のページで販売中です。
(N) 阪急更新型クーラー [ステンレスタイプ・12個入]

あわせて。阪急関連です。
阪急電車に欠かせないものと言えば、社紋です。

KLC101A 単色刷りインレタ 阪急電車 社紋・ドアコック表示 (スミレマーク-白色)

京神模型製です。

(N) KLC101A 単色刷りインレタ 阪急電車 社紋・ドアコック表示 (スミレマーク-白色)

また、優先座席や車いすマークなど表示類のインレタもございます。
薄いのでスッキリとした感じになります。

松本商事 阪急・優先座席マークインレタ使用例

インレタは薄手なのでスッキリとした感じです。

(N) NGUP0009 阪急・優先座席マーク インスタントレタリング

ついでに。関西私鉄で見られる優先座席インレタも発売中です。
京神模型製です。

GM 阪神2000系 インレタ使用例

阪神で見られるタイプです。また、南海でも。

(N) KLC151AT 阪神電車 窓表記(1) インレタ (表貼り-優先座席・弱冷車)

(N) KLC151AU 阪神電車 窓表記(1) インレタ (ウラ貼り-優先座席・弱冷車)

また、京阪などで見られる青地も。

KLC001AT 多色刷りインレタ 関西汎用 優先座席A (青-表貼り)

(N) KLC001AT 多色刷りインレタ 関西汎用 優先座席A (青-表貼り)

近鉄関連です。

(N) KLC301B 近鉄電車 優先座席B (2016~・2018~・新仕様) 両面印刷インレタ

(N) KLC303A 近鉄電車 車いす・ベビーカーマーク・弱冷車表示 2色刷インレタ

(N) KLC304A 近鉄電車 阪神相直ロゴ・LCロゴ フルカラーインレタ

あわせて。GM製京阪3000系もご予約受付中です。

GM 京阪3000系

プレミアムカーが連結された現在の姿です。

(N) 50685 京阪3000系 (京阪特急・プレミアムカー) 8両編成セット (動力付き)

特製品です。
パーツ類を取り付け、シール類を貼り付けたものです。

【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 50685 京阪3000系 (京阪特急・プレミアムカー) 8両編成セット (動力付き)

また、墨入れ・色入れを施したものです。中間連結器をKATOカプラー密連形に交換します。

GM 30735 京阪3000系 京阪特急 パーツ取り付け・カプラー交換比較

GM 30735 京阪3000系 京阪特急 カプラー交換

写真はプレミアムカーが連結されていない旧製品ですが内容は同じです。

【墨入れ・KATOカプラー化・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 50685 京阪3000系 (京阪特急・プレミアムカー) 8両編成セット (動力付き)

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

カトー DF200 常点灯化特製品を発売中です。

カトー 7007-5 DF200-200 特製品

関西本線名古屋口で使用されているDF200形200番台です。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・常点灯化。あわせて進行方向逆側のライトちらつきを防ぐためにリプルフィルタを搭載した基板に交換。
・ナンバー・パーツ類取付。
・ナックルカプラー化。

商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

カトー 7007-5 DF200比較

下記のページで販売中です。

【常点灯・ナンバー・パーツ取付・ナックル化】 (N) 7007-5 DF200 200

あわせて。
常点灯化用の基板も発売中です。

K-21 K社機関車用A

DF200のほか、EF66、EF210、EF58などでもご使用ください。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

カトー スハネフ14前面用カプラーセット、AU13ENなどが入荷しています。
グレードアップ、補修用にご活用ください。

カトー 5160-1C3

スハネフ14前面用カプラーセットです。

(N) 5160-1C3 スハネフ14 前面用カプラーセット

ナックルカプラーは下記のものをご使用ください。

(N) Z01-0239 ナックルカプラー(長)

ジャンパ栓もございます。

(N) Z05-1787 スハネフ14 ジャンパ栓
…14系の他12系でも使用します。

なお、オハネフ24用もございます。

(N) Z05-1919 オハネフ24 あけぼの ジャンパ栓

クーラーです。

Z05-2987 AU13EN 淡灰

AU13ENです。側面が網目になっているのが特徴です。
24系用ですが、12系、キハ58系、165系などに。
※取り付けには少々調整が必要な場合がございます。ご了承ください。

(N) Z05-2987 クーラーAU13EN (スハ25)

あわせて。
ご予約分でいったん品切れとなりましたが、追加分を確保いたしました。

カトー 3091-2 EF64 0 2次形

EF64 0 2次形です。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・常点灯化
・進行方向逆側のライトちらつきを防ぐためにリプルフィルタを取り付けた基板に交換
・ナンバー取り付け
・ナックル化

商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

カトー 3091-2 EF64 0 2次形

通常品(左)との比較です。

ご予約受付中です。6月上旬頃に入荷予定です。

【常点灯・リプルフィルタ・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3091-2 EF64 0 2次形

あわせて。
常点灯化対応のライト基板も発売中です。
タネ車のライト基板と交換するだけです。

動画は1次形ですが、2次形も共通です。

リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板 K-24 K社機関車用D

K-24使用例

EF64 0のほか、EF13、ED62、ED79、ED75、DD51(7008-A・B 愛知機関区、C 1043号機、7・8 500番台中期耐寒形)などに対応します。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-24 K社機関車用 D 1両分入り

あわせて…。

EF64といえば、重連で貨物列車を牽引していました。
模型でもこれをやりたいのが人情です。

というわけで、ON-OFFスイッチ付き常点灯ライト基板を製品化することといたしました。

K-36 ON-OFFスイッチ付き常点灯ライト基板

カトー EF64 0 重連

こんな感じで、重連の次位機のライトをオフにして楽しめます。
工臨などでプッシュプルの場合でも、後ろ側の機関車のライトをオフにできます。

試作品は少し前にできあがっていましたが、実機との検証が必要でしたので、本日発表といたしました。

ご予約受付については今しばらくお待ちください。
8月頃になると思います。

それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

トミックス EF66の特製品をご用意いたしました。

トミックス 7142 EF66

製品状態ではパーツ類はユーザー取付となっています。

当店で
・ヘッドライトを明るく調整。抵抗を1kΩ→560Ωに、LEDを輝度の高いものに交換。
・進行方向逆側のライトちらつきを防ぐためにスナバ回路取り付け。
・ナンバー、パーツ類取り付け。
・TNカプラー化。

スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。

を行っています。

トミックス 7142 EF66 比較

右が特製品です。停車中でもライトが明るく点灯します。

トミックス 7142 EF66 特製品

下記のページで販売中です。

【ライト高輝度化・パーツ取付・TN化】 (N) 7142 EF66形0番台 電気機関車 (前期型・ひさし付き)

このほか。
カトー EF210の特製品もございます。

カトー 3092-2 EF210-300 JRFマーク付

EF210形300番台のうち、側面のイラストがなく「JRF」マークが入っている特別企画品です。

カトー EF210-300

当店で
・「リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板」に交換。
・ナンバー・パーツ取付済。
・ナックルカプラー化。
を行ったものです。

EF66同様、商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

カトー EF210 300 比較

カトー 3092-2 EF210 300 比較

下記のページで販売中です。

【常点灯・パーツ・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3092-2 EF210 300 (JRFマーク付) 【特別企画品】

このほか。

トミックス 98676 24系北斗星特製品

トミックス 98676 24系北斗星特製品

トミックス 24系北斗星を元に
・全車TNカプラー化。
・全車室内灯取付。
・インレタ転写済。
・パーツ取付済。
の特製品も発売中です。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【室内灯取付済・TN化・インレタ転写・パーツ取付】 (N) 98676・98677 JR 24系25形特急寝台客車 北斗星1・2号 12両フル編成セット

トミックス 185系踊り子

トミックス185系「踊り子」です。

トミックス 185系踊り子

トミックス 185系踊り子 号車札 行先シール 貼り付け例

当店で下記の加工を施した特製品です。
・色入れ・墨入れ
・インレタ転写
・行先シール貼付
を行ったものです。

【墨入れ・シール貼付・インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98303・98305 JR 185系0番台 特急電車 (踊り子・強化型スカート) 10両フル編成セット

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。
ジオマトリックス・デザイナーズ・インクのシール各種のご予約を受付中です。

お好きな行先でお楽しみください。

まずは、581系・583系用です。

前面と側面を組み合わせてご使用ください。

側面です。
ジオマトリックス 581系/583系用 シール

西日本向けです。なお、「日本海」については、東日本向けのEJ1011、1012をご使用ください。

(N) EJ1001 581系 行先表示 西日本地域 1967(1970)年版
…最初期のものです。

(N) EJ1002 581系 行先表示 西日本地域 1972(1973,1975,1978)年版
…愛称が赤文字にあらためられています。

(N) EJ1003 581系 行先表示 西日本地域 1975(1978)年版
…愛称表示にローマ字が追加されています。

(N) EJ1004 581系/583系 行先表示 西日本地域 1978年版
…「L特急」も収録。「雷鳥」もプラスされています。

(N) EJ1005 581系/583系 行先表示 西日本地域 1980(1982)年版
…1980年頃のものです。

(N) EJ1006 581系/583系 行先表示 (ゴム窓枠・灰) 西日本地域 1985(1992)年版
…「立山」「きたぐに」「L雷鳥」「庄内」のほか「銀河」「シュプール」も。

(N) EJ1007 581系/583系 行先表示 (ゴム窓枠・黒) 西日本地域 1985(1992)年版
…黒Hゴムです。

(N) EJ1008 581系/583系 行先表示 西日本地域 1993年版
…民営化後です。「ナインドリーム甲子園」なども。JR西日本向けとしては最終期のものです。

東日本向けです。

(N) EJ1009 581系/583系 行先表示 東日本地域 1970(1972)年
…「ゆうづる」「はつかり」のほか「みちのく」「ひばり」も

(N) EJ1010 583系 行先表示 東日本地域 1975(1978)年版
…愛称名が赤色に変更されています。

(N) EJ1011 583系 行先表示 東日本地域 1982(1988,1990)年版
…「シュプール」のほか「日本海」も。

(N) EJ1012 583系 行先表示 東日本地域 1994年版
…リバイバル列車も。

(N) EJ1013 583系 行先表示 東日本地域 仙台・秋田
…最終期のものです。「わくわくドリーム」「あいづライナー」なども。

前面は下記のものをご使用ください。トミーテック製に対応しています。

ジオマトリックス J8306t 581系/583系 愛称表示

(N) J8306t 581系/583系 愛称表示 [トミーテック製品対応]
…「月光」から「ありがとう583系」まで。

続いて。381系用です。
神領電車区(車両区)の「しなの」、後藤総合車両所の「やくも」が中心です。

ジオマトリックス EJ1050 381系 米子・後藤

(N) EJ1046 381系 神領 フィルムシール

(N) EJ1050 381系 米子・後藤 フィルムシール

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー EF210 300 JRFマーク付 特製品を発売中です。

カトー 3092-2 EF210-300 JRFマーク付

当店で下記の加工を施した特製品です。
・常点灯化。進行方向逆側のライトちらつきを防ぐためにリプルフィルタ搭載したライト基板に交換。
・ナンバー取付済
・アンテナ、信号炎管、避雷器といったパーツ類取付済
・ナックルカプラー化

カトー EF210-300

製品全体です。

カトー EF210 300 比較

常点灯もします。また、ナンバー、パーツ類を取付済です。

カトー 3092-2 EF210 300 比較

屋上パーツ類の比較です。

下記のページで販売中です。

【常点灯・パーツ・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3092-2 EF210 300 (JRFマーク付) 【特別企画品】

あわせて。常点灯用のライト基板も販売中です。
※おことわり…EF210 300については、内屋根と干渉することがあります。その場合は、内屋根の中央部分を切り取ってください。

K-21 K社機関車用A

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

また…。
昨日ご案内いたしました エヌ小屋製 サフィール踊り子用室内パーツ。
当店でパーツを付けてみました。

E261系 室内パーツ取付例

8号車です。枕カバー、ひじ掛け、カーペットなどが表現されています。

カトー E261系 室内パーツ取付例

2号車です。個室の室内です。

カトー E261系 室内パーツ取付例

個室の壁面です。

カトー E261系 室内パーツ貼付例

1~4号車の貼付例です。

カトー E261系 室内パーツ貼付例

5~8号車の貼付例です。

仕切り壁を除いて、シートの裏には粘着剤が貼ってありますので、接着剤を塗る作業はありません。
ピンセットなどでパーツを台紙から外して取付けるだけです。

ここから先は実際に貼ってみた感想ですが…。
・2号車・3号車については個室の壁面を外して作業する。
・室内の装飾ができあがってから壁面を取付ける
この2両が少々コツが必要かと思いました。
また、4号車の流し台についても、銀色を塗った方が早いかもしれません。

作例では、同時にスカートの凹部に白色を入れています。ここの色入れも効果的です。
ガイアノーツのマルチプライマーなどの下塗り塗料を塗ってから色入れをしてください。
筆塗りで十分です。

前置きが長くなりましたが、下記のページで販売中です。

(N) 10136 KATO 「サフィール踊り子」 室内表現パーツ 8両分

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

エヌ小屋の室内パーツが入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

エヌ小屋 10136 サフィール踊り子室内パーツ

E261系「サフィール踊り子」用の室内パーツです。
個室も連結されています。
壁面、カーペット、座席などのシール類が収録されています。

(N) 10136 KATO 「サフィール踊り子」 室内表現パーツ 8両分

あわせて。ハイカラ号グレードアップパーツです。

エヌ小屋 函館市530号キット、ハイカラ号グレードアップパーツ

(N) 15090 <特別限定商品> 「ハイカラ号」 グレードアップパーツ

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

ジオマトリックス・デザイナーズ・インクのシール各種が入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

ジオマトリックス J8169A E233系中央快速線

まずは、E233系中央快速線です。
前面と側面を組み合わせてご使用ください。

前面です。
(N) J8169A E233系 -中央快速線・貫通編成- 行先表示 フィルムシール
…貫通編成(T編成)用です。

側面です。
(N) J8170A E233系 -中央快速線- 側面表示 フィルムシール

中央線つながりで…。高尾以遠は211系です。115系も共通です。

(N) J8209A 115系/211系 -中央東線- フィルムシール

長野地区の他線区用もございます。

(N) J8209B 115系/211系 -篠ノ井線・大糸線・しなの鉄道線- フィルムシール

(N) J8209C 115系 しなの鉄道線 -2015年版-

新潟地区の115系です。

(N) J8156B 115系 2015年版 -新潟- フィルムシール

高崎地区用です。

(N) J8131 115系/211系 上越線・信越線・両毛線・吾妻線・日光線 フィルムシール
…白字幕が中心です。

(N) J8131-17 211系 2017年版 両毛線・吾妻線・上越線・宇都宮線 – フィルムシール
…色字幕が中心です。

J8155 413系/415系/419系

少し前に413系がえちごトキめき鉄道に譲渡されましたが…。北陸地区の電車用側面方向幕です。
413系、415系、419系、475系を収録しています。

(N) J8155 413系/415系/419系/475系 -金沢- フィルムシール

JR西日本の近郊形電車です。
221系用です。

ジオマトリックス J8907A

種別用と行先用を組み合わせてご使用ください。

種別用です。
(N) J8907A 221系 種別表示 路線記号併記・奈良 [カトー製品対応]

(N) J8907B 221系 種別表示 路線記号併記・京都 [カトー製品対応]

行先用です。
(N) J8909A 221系 行先表示 東海道線(大阪以東)・北陸線 [カトー製品対応]

(N) J8909B 221系 行先表示 赤穂線・湖西線・草津線 [カトー製品対応]

(N) J8909C 221系 行先表示 大阪環状線・大和路線・奈良線 [カトー製品対応]

このほか。汎用タイプの行先シールです。

(N) J8217E 西日本 汎用側面表示 -大阪環状線・関西線・奈良線・桜井線・和歌山線- フィルムシール

(N) J8217F 西日本汎用側面表示 -福知山線・山陰線・小浜線・加古川線・播但線- フィルムシール

207系用です。
種別、前面行先、側面行先を組み合わせてください。

種別です。
(N) J8214Ht 207系/321系 種別表示 1996年版 [トミーテック製品対応]
…路線記号なしです。

(N) J8214Jt 207系/321系 種別表示 2015年版 [トミーテック製品対応]
…路線記号入りです。

前面行先です。
(N) J8215At 207系 前面表示 [トミーテック製品対応]

側面行先です。
(N) J8215C 207系 側面行先表示
…ローマ字がすべて大文字のものです。

(N) J8215E 207系 側面行先表示 <英字小文字>
…大文字・小文字が混じっているものです。現行タイプです。

キハ183系です。
前面と側面を組み合わせてください。

前面です。
(N) J8511C キハ183 愛称表示 フィルムシール

側面です。
(N) J8511A キハ183 行先表示 フィルムシール

(N) J8511B キハ183 行先表示 北海道 フィルムシール

最後に。485系の東北方面用が入荷しました。

(N) J8300C 485系 東北特急[C] フィルムシール
「はつかり」「やまびこ」「ひばり」「つばさ」「いなほ」「鳥海」「やまばと」「あいづ」…といった東北新幹線開業前後の名列車を収録しています。

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

昨年12月に発売されたカトーDD51北斗星色。
ライトがちょっと暗い。そして重連で牽引するときに次位機もライトが点灯してしまうのが非常に残念でした。

というわけで…。特製品をご用意いたしました。

カトー 7008-F DD51北斗星色 ON-OFFスイッチ付き常点灯ライト基板交換特製品

ライト基板を当店オリジナルの「ON-OFFスイッチ付き常点灯ライト基板」に交換。あわせて、ナンバー取り付け、ナックル化を行ったものです。
5月20日に発売された鉄道模型雑誌の新製品コーナーで紹介されたものです。

ON-OFFスイッチ付き常点灯ライト基板 K-35

このようにライト基板を交換しています。LEDが2ヶ付いて、プリズムの直後にありますので、製品状態よりも明るく点灯します。

カトー DD51 明るさ比較

明るさの比較です。

なお、実車は重連で牽引することが多かったので、「トラクションタイヤあり」と「トラクションタイヤなし」をご用意いたしました。

【ダブルLED・ON-OFFスイッチ・パーツ取付・ナックル化】 (N) 7008-F DD51 後期 耐寒形 北斗星
…トラクションタイヤあり(製品状態)です。

【トラクションタイヤなし・ダブルLED・ON-OFFスイッチ・パーツ取付・ナックル化】 (N) 7008-F DD51 後期 耐寒形 北斗星
…トラクションタイヤなし(台車交換品)です。

なお、ライト基板については6月再生産予定です。
ご予約受付中です。

【ダブルLED・常点灯ライト基板】 (N) K-35 K社機関車用 E 1両分入り

以上です。それでは。

工作・加工,既存商品案内

ご来店ありがとうございます.

ジオマトリックスの行先シールの在庫ご案内です。
先日発売されたキハ185系、キハ183系などに対応するものです。
トミックス製品の場合、側面の方向幕シールが含まれていませんので、ちょっと寂しく感じます。
シールを貼ってディテールアップしてください。

ジオマトリックス J8507D キハ181/キハ185 行先表示

キハ185系・キハ181系の四国用です。

(N) J8507D キハ181/キハ185 行先表示 -高松- フィルムシール
「しおかぜ」はL特急ありとなしが収録されています。お好みで。

キハ183系用です。

(N) J8511A キハ183 行先表示 フィルムシール
…国鉄時代から1990年前後まで使用されていたものです。いわゆる白字幕です。500番台の登場時カラーならばこちらになろうかと思います。

(N) J8511B キハ183 行先表示 北海道 フィルムシール
…1990年以降のものです。

185系電車です。

(N) J8152it 185系 A,C編成 行先表示 2013年版 [トミーテック製品対応]

(N) J8152Nt 185系 B,OM編成 行先表示 2013年版 [トミーテック製品対応]

…2013年以降のものです。「踊り子」が中心ですが「あかぎ」なども収録しています。

N700S用です。

(N) J8111E-21 N700S系 行先表示 [トミーテック製品対応]

373系用です。

(N) J8208 373系 フィルムシール
…「東海」、「ムーンライトながら」などが中心です。

(N) J8208B 373系 2017年版 フィルムシール
…「伊那路」「秘境駅号」「ふじかわ」などが中心です。

以上です。それでは。