工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

α-modelの製品各種が入荷しました。

まずは、「清吉ドリル」から。

清吉ドリル

完成品を購入すると、アンテナなどの穴を開ける必要があることがあります。
0.5mm径の穴…となると、なかなか開けるのが大変です。
力を入れすぎると刃が折れてしまいショックが大きい…ということもあります。
というわけで、電動ドリルの出番です。

穴を開けるのは一瞬。力を掛ける必要もありません。

別売のドリル刃も、根元が太いので折れにくいのが特徴です。

また、床板を切断するときも、小さな穴を連続して開けてあとからつなぐという工法もあります。
このときも、電動ドリルなら効率がアップします。

No.3021 ミニ電動ドリル(清吉ドリル)

あわせて。ドリル刃もございます。

No.3050 ルーマドリル φ0.50 2本入り

No.3060 ルーマドリル φ0.60 2本入り

このほか。

113系・115系キットも入荷しています。

113系耐寒形です。

(N) 2116 国鉄・近郊形直流電車113系 クハ111 (地上・耐雪型) 車体キット 2両入り

(N) 2118 国鉄(JR) 113系 直流近郊形電車 モハ113・モハ112形 地上・耐雪型 車体キット 2両セット

115系非冷房車です。

(N) 2106 国鉄・近郊形直流電車 115系 クハ115形 車体キット 2両入り

(N) 2112 国鉄・近郊型直流電車 115系 モハ114、モハ115 車体キット (各1両入り)

あわせて。マスキングテープをカットするためのテンプレートです。

212 マスキングテープカット用テンプレート

また、ディテールアップのためのジャンパ栓です。
KE58です。

(N) 231 Nゲージ用 KE58 ジャンパ栓納め [開、閉(ジャンパ線付)]

AU75形クーラーです。

AU75G2…民営化後の武蔵野線205系などで見られたものです。

(N) 186 Nゲージ用クーラー AU75G2

AU75H…JR西日本で見られるものです。

(N) 187 Nゲージ用クーラー AU75(H) (関西形)

(N) 188 Nゲージ用クーラー AU75(H) (関西形) プレスルーバー

以上です。それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

常点灯ライト基板のご案内です。

カトー EF58 常点灯化

先日発売されたカトーEF58 150。
急行「きたぐに」の大阪~米原間の牽引機として…ということで再生産されました。
夜行列車なので、駅でヘッドライトを点灯させて停車させたいもの。

というわけで、常点灯基板を発売中です。

K-21 K社機関車用A

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

交換方法です。

同時に。EF58といえば、ブルートレインの先頭に立っていました。
ヘッドマークを付けて楽しみたいものです。
というわけですが、EF58 150にはクイックヘッドマークのマグネットが付いていません。

しかし、別売のマグネットを取り付ければ、クイックヘッドマーク対応化ができます。

カトー EF58 クイックヘッドマーク化

冒頭の写真では、EF70用の「日本海」を取り付けていますが、「彗星」「あかつき」あたりも楽しめそうです。
※「彗星」「あかつき」は3049E3が対応します。当店の在庫はございません。申し訳ございません。

マグネットは下記のページで販売中です。

(N) Z03-1206 ヘッドマーク用マグネット

というわけで…。
7月4日(日)にJNMAに出店いたします。

※写真は2017年のものです。

オリジナルのライト基板などをご用意いたします。

日時 7月4日(日) 10時~17時
場所 都立産業貿易会館 台東館 (浅草駅から徒歩10分)

南洋物産様と共同出店いたします。

製品に対するご要望、こういうのがあれば…というリクエストもお気軽にどうぞ。

カトー EH500 通電引き通し

EH500のライト基板も、通電引き通し機能付きの常点灯基板化したいと思っています。
EF64用のON-OFF基板の次になると思います。

それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトーのAssyパーツのご予約受け付けについてご案内いたします。

まずは、ビジネスカーナックルカプラーです。

カトー Z05-0746 ビジネスカーナックルカプラー

これをどうするのか…。
両脇をカットすると…C57やD51といった蒸気機関車のダミーカプラーに差し込み、重連運転が楽しめるという寸法です。

カトー Z05-0746 ビジネスカーナックルカプラー

カトー Z05-0746 ビジネスカーナックルカプラー

というわけで、形態を崩さずに重連運転が楽しめます。

ご予約受付中です。

(N)Z05-0746 ビジネスカーナックルカプラー

このほか。
スノープロウです。

カトー 521系スノープロウ取付例

521系3次車やHB-E300系で使用しているスノープロウです。

既発売の521系2次車のグレードアップ、683系「サンダーバード」あたりにも。
但し、台車の先端にスノープロウの引っかかりがあるものに限りです。

カトー 台車先端の差異

ご予約受付中です。

(N) Z06-1406 HB-E301-2スノープロウ

なお、313系用のスノープロウもご予約受付中です。

カトー クモハ313スノープロウ

285系、681系などに。

(N) Z04-7633 クモハ313 飯田線 スノープロウ

285系電連パーツ

前面カプラーの電連Assyパーツも再生産されます。
今回は、防雪カバー+2段電連です。
285系「サンライズ」で使われているものです。前面カプラーS#2の下に取り付けてお楽しみください。

(N) Z04-9367 電連・連結器カバー (285系)

また、681系「スノーラビット」にあわせて、電球色LEDライト基板も再生産されます。
旧製品のアップグレードに。
また、153系、475系といった車両にもご使用いただけます。

(N) 4015-6G クハ153-538 ライトユニット
…非貫通車、153系、475系、787系、281系など。

(N) 4270-3G クモハ681508ライトユニット
…貫通型用です。

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

京神模型のインレタ・シールが入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

まずは、乗務員室インレタから。

京神模型 KLX205B 西日本-ドア周辺表記B

車いすマーク、特急車の乗務員室、業務用などの表示類を収録しています。
681系、683系や287系、289系など。

(N) KLX205B 多色刷りインレタ 西日本-ドア周辺表記B (特急車乗務員室車/車いす・ベビーカー表記)

カトー 223系2000番台特製品

続いて。優先座席、ドア注意関連です。
案外目立つアイテムです。

(N) KLX203C 両面印刷インレタ 西日本-優先座席C (2019年~新仕様)

(N) KLX205A 多色刷りインレタ 西日本-ドア周辺表記A (ドア注意喚起/手のひらマーク)

103系墨入れ・色入れ

弱冷車です(右側のモハ103ドア上のステッカー)

(N) KLX202A 多色刷りインレタ 西日本-弱冷車表示 (英字併記/近畿圏仕様/サボ)

特急車の帯、エンブレム関連です。

帯インレタです。

(N) KLL011D 帯インレタ 287系・289系 (こうのとり色)

(N) KLL011A 帯インレタ 681系・683系 (サンダーバード色 [旧塗装])

エンブレムです。
「Thunderbird」「Shirasagi」「Whitewing」(はくたか)です。
例えば、681系の「はくたか」仕様にも。

(N) KLL011A 帯インレタ 681系・683系 (サンダーバード色 [旧塗装])

「ひのとり」の行先シール・インレタです。
お好きな方をお選びください。

京神模型 近鉄80000系「ひのとり」用行先

(N) KLC311AS 近鉄特急 フルカラーLED 行先表示 (近鉄80000系 「ひのとり」 用) ステッカー

(N) KLC311A 近鉄特急 フルカラーLED 行先表示 (近鉄80000系 「ひのとり」 用) 光る行先表示インレタ

以上です。それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

トミックス EF71

先日、トミックスからEF71が発売されました。
スノープロウやTNカプラーの形状が変更されており、取り付けやすくなったと感じております。

というわけで…。
よくできた製品なのですが、走行させるとギャップ、ポイント、線路の汚れなどで瞬間的な停電が発生します。
このときに、進行方向と逆の電流が発生し、後ろ側のヘッドライトがちらつく現象が起きることがあります。
これを低減するために、「リプルフィルタ」を搭載したライト基板を発売しています。

みやこ模型 リプルフィルタ搭載電球色LEDライト基板 T-03 T社電気機関車用C

EF71には「T-03 T社機関車用C」が対応します。
この製品は、EF81、65、64、60、ED75などにも対応しています。
※一部遮光部品のカットが必要な場合がございます。その際は現物合わせでカットしてください。また、製品によっては対応しないものもございます。お手持ちの製品をご確認ください。

下記のページで発売中です。

【リプルフィルタ搭載・電球色LEDライト基板】 (N) T-03 T社機関車用 C 1両分 (2枚) 入り

このほか。ライト基板好評発売中です。

カトー 3092-2 EF210-300 JRFマーク付

K-21 K社機関車用A

先日発売されたカトー EF210形300番台。
常点灯+リプルフィルタ搭載のライト基板がございます。

※内屋根の一部をカットしてください。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

なお、当店で、常点灯化+リプルフィルタ、ナックル化、ナンバー・パーツ取付済の特製品をご用意いたしました。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

カトー EF210-300

カトー 3092-2 EF210-300 JRFマーク付

【常点灯・パーツ・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 3092-2 EF210 300 (JRFマーク付) 【特別企画品】

また、EF64 1000用も。

K-23取付例

みやこ模型 K-23 リプルフィルタ搭載常点灯ライト基板

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-23 K社機関車用 C 1両分入り

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

ジオマトリックスのシール各種が入荷しています。お手持ちの車両をドレスアップしてください。

ジオマトリックス・デザイナーズ・インク J8513B キハ283フルカラー表示

まずは、キハ283系です。現行のフルカラータイプです。

(N) J8513B キハ283 フルカラー表示

あわせて。キハ261系1000番台用も。

(N) J8512D キハ261 1000番台 2020年版

(N) J8512E キハ261 1000(5000)番台 セレクトカラー表示 2020年版
…セレクトカラーです。

北海道つながりで、733系です。

(N) J8254B 733系 2013年版 フィルムシール
…快速「エアポート」の3000番台はもちろん、普通用の0番台のうち、フルカラーLEDを使用しているグループにも。トミックスの0番台にも。

寝台列車です。

(N) J8611D 14系/24系客車(札幌) フィルムシール
…「北斗星」はもちろん、「大雪」「ニセコ」「はまなす」も。

(N) J8611C 14系/24系客車(上野) フィルムシール
…「北斗星」、「あけぼの」など。※「北斗星」はJR東日本用です。

(N) J8611B 14系/24系客車(大阪) フィルムシール
…「日本海」で函館に上陸していますので、あわせて。

(N) J8611E 14系/24系客車(西日本) フィルムシール
…黒字幕の「日本海」も。

(N) J8611A 14系/24系客車(東京) フィルムシール
…「あさかぜ」「はやぶさ」など。

本州に入って。

(N) J8301E 行先表示 北陸特急 [E] フィルムシール
…「白山」「はくたか」など。

中央線です。
前面です。
(N) J8168A E233系 -中央快速線・分割編成- 行先表示 フィルムシール

(N) J8168B E233系 -中央快速線・分割編成- 行先表示 (単体表示) フィルムシール

(N) J8169A E233系 -中央快速線・貫通編成- 行先表示 フィルムシール

側面です。
(N) J8170A E233系 -中央快速線- 側面表示 フィルムシール

常磐緩行線~地下鉄千代田線~小田急です。

(N) J8171D E233系 2018年版 千代田線・小田急線直通 前面表示 フィルムシール

(N) J8171E E233系 2018年版 千代田線・小田急線直通 側面表示 フィルムシール

185系電車です。

(N) J8152it 185系 A,C編成 行先表示 2013年版 [トミーテック製品対応]

東海エリアです。

(N) J8208 373系 フィルムシール
…「東海」「ながら」など。

(N) J8208B 373系 2017年版 フィルムシール
…「伊那路」「ふじかわ」「ホームライナー」から「秘境駅」まで。

(N) J8303A 381系 -長野・神領- フィルムシール
…「しなの」のほか「ちくま」「シュプール」も。

313系です。前面と側面を組み合わせてご使用ください。

(N) J8250Ak 313系 前面LED表示 [カトーサイズ] フィルムシール

(N) J8251A 313系 側面LED表示 東海道線 [A] フィルムシール
…普通が中心です。

(N) J8251B 313系 側面LED表示 東海道線 [B] フィルムシール
…快速が中心です。

JR西日本です。

223系用です。種別幕です。

(N) J8214A 223系/225系 種別表示 フィルムシール

(N) J8214B 223系/225系 種別表示 -路線記号併記・日根野-

(N) J8214D 223系/225系 種別表示 -路線記号併記・網干-

広島の115系用です。

(N) J8128C 115系 西日本 -広島- フィルムシール
…黒地の方向幕です。

(N) J8128D 115系 LED表示 -広島- フィルムシール
…LEDです。

特急形です。

愛称です。
(N) J8206C 特急形車両 種別表示(狭幅) 281系/283系/[287(289)系 カトーサイズ] フィルムシール

(N) J8206D 特急形車両 種別表示(狭幅) 681系/[683系 カトーサイズ] フィルムシール

(N) J8206E 特急形車両 種別表示(広幅) 287(289)系/683系

行先です。

(N) J8210 特急形車両 行先表示 フィルムシール

(N) J8210K 特急形車両 行先表示 [カトー製品対応] フィルムシール

あわせて。
「サンダーバード」を「はくたか」にするエンブレムインレタもございます。
京神模型製です。

(N) KLX281A 西日本特急車体ロゴ(1)-681系・683系 (サンダーバード・しらさぎ・はくたか)

最後に。
JR四国のキハ181系、185系です。

(N) J8507D キハ181/キハ185 行先表示 -高松- フィルムシール

以上です。それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。
トレジャータウンのインレタ各種が入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

まずは、優先座席です。

103系墨入れ・色入れ

JR西日本で使用しているタイプです。現在は色数が減ったものに切り替えが行われつつありますが、このタイプも見ることができます。
ドア注意、女性専用車なども含まれています。
※写真のうち、行先方向幕、弱冷車表示は含まれません。

(N) TTL856-10A ドア注意・優先席 (関西) インレタ

岡山・広島地区向けもございます。女性専用車表示がない代わりにワンマン表示が含まれています。

(N) TTL856-10B ドア注意・優先席 (岡山広島) インレタ

ステッカーもございます。
(N) TTS346-10 優先座席表示 (西) 両面ステッカー No.10

JR東日本向けもございます。

(N) TTL856-41改 優先席表示1 【窓に裏から貼るインレタ】

ドア注意関連もございます。
(N) TTL856-01A ドア注意・優先席(首都圏A) インレタ

(N) TTL856-31改 ドア注意表示(首都圏2015) インレタ

カトー 731系 優先席インレタ転写例

北海道向けです。

(N) TTL856-08 ドア注意・優先席 (北海道) インレタ

やっぱりインレタは苦手という方にはステッカーもございます。

(N) TTS346-08 優先席表示 (北) 両面ステッカー No.8

名鉄です。

(N) TTL856-12B ドア注意・各種表示(名鉄) インレタ

号車札です。特急形から通勤形まで。

トミックス 185系踊り子 号車札 行先シール 貼り付け例

(N) TTL806-71A 号車表示 (白+黒) インレタ

(N) TTL806-71B 号車表示 (白+青) インレタ

(N) TTL806-12 号車表示・車椅子・ベビーカー表示 【ダークグレーベース】 インレタ

続いて。銀河モデルのインレタです。
エンド標記、ドアコック表示です。
車番のインレタは付属していても、エンド標記やドアコックの表示は含まれていないものが多いです。
小さいものですが、「あるところにある」だけでリアルさがアップします。

銀河モデル エンド標記

エンド標記です。

(N) N-738 エンド標記 [インレタ/白色] 電車・気動車・客車用

(N) N-744 エンド標記 [インレタ/銀色] 特急形電車・気動車用

銀河モデル ドアコック

ドアコックです。

(N) N-746 ドアコック表示 [インレタ/白色] 国鉄・JR用

(N) N-747 ドアコック表示 [インレタ/黒色] 国鉄・JR用

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

先日、トミックスから201系の製品化が発表されましたが…。
カトー製品もロングセラーを誇っています。車体の造形もよくできているのがロングセラーの秘訣でしょう。

よくできているのですが、ヘッドライトが電球なのが残念なところです。
こころLED化すれば、低速からライトが明るく光ります。

当店オリジナルのLEDライト基板の在庫がございます。

みやこ模型 ライト基板 K-01

交換すると…。こんな感じです。

カトー 201系LEDライト基板

交換も簡単です。

カトー201系のうち、スカイブルー、カナリア、オレンジでも「中央特快」の種別幕がないものが対象です。
このほか、223系1000番台も対応します。但し、ON-OFFスイッチがありませんのでご了承ください。

下記のページで販売中です。

【LEDライト基板】 K-01 ヘッドライト 電球色+テールライト 電球色A 1ヶ入り

また、201系オレンジのうち「中央特快」の種別幕が付いているものは白色LEDのタイプが対応しています。
ヘッドライトのプリズムはクリアオレンジを塗ると電球色になります。

交換方法です。

カトー 201系 ライト比較

※ヘッドライトのプリズムをクリアオレンジに塗っています。

なお、この基板はE257系「あずさ」「かいじ」にも対応しています。
貫通型先頭車については、ON-OFFスイッチがありませんのでご了承ください。

下記のページで販売中です。

【LEDライト基板】 K-02 ヘッドライト 白色+テールライト 白色A 1ヶ入り

このほか。

近日発売です。6月22日(火)メーカー出荷。当店にはまもなく入荷します。

カトー キハ25

JR東海のキハ25形です。暖地向けの1500番台です。主に紀勢本線、参宮線で使用されています。

(N) 10-1372 キハ25形1500番台 (紀勢本線・参宮線) 2両セット

特製品です。
当店で色入れ・墨入れを行ったものです。

カトー 10-1378 313系3000番台特製品

写真は313系ですが、内容は同じです。

【色入れ・墨入れ】 (N) 10-1372 キハ25形1500番台 (紀勢本線・参宮線) 2両セット

社外品の行先シール、優先席インレタもございます。

行先シールです。ジオマトリックス製です。

(N) J9501A キハ25 高山線・太多線 ベータ版 フィルムシール

(N) J9501B キハ25 紀勢線・参宮線・名松線 ベータ版 フィルムシール

優先席とドア注意インレタです。トレジャータウン製です。

(N) TTL856-04 ドア注意・優先席 (東海) インレタ

また、6月24日(木)メーカー出荷。当店には週明けに入荷見込みです。

キハ283系「おおぞら」です。現在の姿です。

キハ283系 おおぞら

(N) 10-1695 キハ283系 「おおぞら」 6両基本セット

当店でパーツ取付、シール貼付済のものです。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1695 キハ283系 「おおぞら」 6両基本セット

墨入れ・色入れを行ったものです。

カトー 10-1628 N2000系 墨入れ比較

写真はJR四国のN2000系気動車ですが内容は同じです。
クーラーのルーバー、ドアまわりに墨入れをして立体感を演出しています。

【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1695 キハ283系 「おおぞら」 6両基本セット

DE10です。暖地形です。

(N) 7011-2 DE10 暖地形

特製品です。当店で常点灯化、パーツ・ナンバー取付、ナックル化したものです。

【常点灯・パーツ取付・ナックル化】 (N) 7011-2 DE10 暖地形

また、スノープロウを取り付けたものもご用意いたします。山陰や北陸などで見られたものです。

【常点灯化・スノープロウ・パーツ・ナンバー取付済】 (N) 7011-2 DE10 暖地形

同時に。重連牽引を考慮して、ライト基板にON-OFFスイッチを取り付けたものです。

【ON-OFFスイッチ・常点灯・パーツ取付・ナックル化】 (N) 7011-2 DE10 暖地形

スノープロウ付です。

【ON-OFFスイッチ・常点灯化・スノープロウ・パーツ・ナンバー取付済】 (N) 7011-2 DE10 暖地形

常点灯基板も発売中です。

K-22 K社機関車用B

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用 B 1両分入り

また、ON-OFFスイッチ付もございます。

ON-OFFスイッチ付き常点灯ライト基板 K-32 K社機関車用B

【ON-OFFスイッチ付・常点灯ライト基板】 (N) K-32 K社機関車用 B 1両分入り

最後に。
EF58 150も再生産されますが、常点灯ライト基板がございます。
タネ車のライト基板を交換して、停車中もヘッドライトを点灯させてお楽しみください。

K-21 K社機関車用A

写真は青大将ですが、内容は同じです。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-21 K社機関車用 A 1両分入り

あわせて。
今年もJNMAに出店いたします。これらのライト基板も実演販売いたします。
どんなものか見てみたい方もどうぞ。

写真は2017年のものですがご容赦ください。本年は1名体制です(写真の従業員は来ません)。お会計やご案内にお時間がかかる場合がございます。ご容赦ください。

日時:2021年7月4日(日) 10時~17時
場所:都立産業貿易センター 台東館 (東武鉄道、東京メトロ、都営地下鉄など浅草駅下車、都バス 二天門の目の前)

台湾形、ナローゲージなどを手がけていらっしゃる南洋物産様と共同出店です。名義は南洋物産となっています。

皆様のご来場をお待ちしています。

以上です。それでは。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

定番品のご案内です。

JR西日本で実施している中間先頭車のライト点灯。
模型でやろうとすると、片側がヘッドライト、反対側はテールライト点灯となってしまいます。
これではちょっと物足りないのが本音です。

というわけで。
向かい合わせ点灯を楽しむための「3ポジションライト基板」。
タネ車のライト基板を交換するだけ。スイッチ一つで、「先頭車」「中間車」「切」の切り替えが楽しめます。

3ポジションライト基板 K-53 電球色A

中間先頭車用ライト基板 K-51使用例 683系

3ポジションライト基板切替スイッチ

○の部分を動かすだけで切り替えができます。

カトーの電車各種でお楽しみいただけます。

交換方法です。

ハンダ付けなど難しい作業は不要です。

電球色、白色がございます。

電球色です。
【3ポジションライト基板】 (N) K-53 (電球色)
…683系、289系などにご使用いただけます。

白色です。
【3ポジションライト基板】 (N) K-54 (白色A)
…221系リニューアル、223系(1000番台以外)、225系100番台・5100番台、227系、521系、287系、683系8000番台などに対応します。

ライト切り替え機能を省略した中間先頭車専用のライト基板もございます。

【中間先頭車用ライト基板】 (N) K-52 (白色)

このほか。
カトー EF81のパンタ脇をグレードアップ。金属配管パーツです。

みやこ模型 K-91 金属配管パーツ K社 EF81用

パンタ脇のプラ配管をカットして配管パーツに交換します。

カトー 3066-8 EF81 北斗星色 比較

【金属配管パーツ】 (N) K-91 K社 EF81用

同時に。常点灯基板もございます。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用 B 1両分入り

なお、九州の300番台・400番台は重連運転をします。
ON-OFFスイッチ付き常点灯ライト基板もございます。

ON-OFFスイッチ付き常点灯ライト基板 K-32 K社機関車用B

【ON-OFFスイッチ付・常点灯ライト基板】 (N) K-32 K社機関車用 B 1両分入り

以上です。それでは…。

工作・加工,新製品・再生産品情報,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

入換から貨物列車、はてはブルートレインの牽引まで大活躍するDE10。
カトーから暖地形が再生産されますが、重連、プッシュプルのようにヘッドライトを消灯させたいときもあるもの。
というわけで、「ON-OFFスイッチ付き常点灯ライト基板」を取り付けた特製品をご用意いたします。
通常の列車牽引のシーンから重連の次位機、プッシュプル、後補機、国鉄時代などヘッドライトを消灯させたシーンもお楽しみください。

DE10常点灯

DE10 ON-OFFスイッチ操作方法

ボンネットを外してON-OFF操作をします。

スノープロウなしです。
【ON-OFFスイッチ・常点灯・パーツ取付・ナックル化】 (N) 7011-2 DE10 暖地形

当店でスノープロウ付きとしたものです。
山陰や北陸などで見られました。

【ON-OFFスイッチ・常点灯化・スノープロウ・パーツ・ナンバー取付済】 (N) 7011-2 DE10 暖地形

あわせて。すでにDE10をお持ちの方に。
ON-OFFスイッチ付き常点灯ライト基板もございます。
タネ車のライト基板を交換するだけです。

交換動画です。参考にしてください。

【ON-OFFスイッチ付・常点灯ライト基板】 (N) K-32 K社機関車用 B 1両分入り

このほか、EF81、65、510(0番台初期を除く)、15、DD54などにもご使用いただけます。

なお、スイッチなしもございます。
【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用 B 1両分入り

以上です。それでは。