新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー E129系、SR1系

カトー新製品のご案内です。2回に分けてご案内いたします。

まずは、E129系100番台です。
今回は、ダブルパンタ編成が発売されます。
1パンタ編成との併結もお楽しみください。

特製品です。
・パーツ取付、シール貼付済です。
■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1737 E129系100番台 (霜取りパンタ搭載車) 2両セット

・墨入れ済みです。
■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1737 E129系100番台 (霜取りパンタ搭載車) 2両セット

続いて、しなの鉄道SR1系です。
E129系をベースにしたもので、通常編成は115系のイメージを受け継いだ赤系の帯がポイントです。

こちらも特製品です。
パーツ取付・シール貼付済です。
■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1776 しなの鉄道 SR1系 300番台 2両セット

墨入れ済みです。
■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1776 しなの鉄道 SR1系 300番台 2両セット

カトー 10-582 E127系100番台 墨入れ・色入れ品
…写真はE127系ですが内容は同じです。

また、ホビーセンターカトーからいわゆるライナー用の100番台タイプも発売されます。
青系のカラーリングが特徴です。
実車はロング/クロスシートの転換座席ですが、製品は一般車のセミクロスシートで再現されます。
このため「タイプ」と称しています。

こちらも
パーツ取付、シール貼付済です。
■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-955100番台 <軽井沢リゾート号>タイプ 2両セット

墨入れ済みです。
■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-955100番台 <軽井沢リゾート号>タイプ 2両セット

最後に。東急電鉄5050系4000番台です。
スロットレスモーターにあらためられています。

■予約品■ (N) 10-1831・10-1257・10-1258 東急電鉄 5050系 4000番台 10両フル編成セット

特製品です。
当店で墨入れを行ったものです。

カトー 横浜高速鉄道Y500系 色入れ・墨入れ済

写真はY500系ですが内容は同じです。

■予約品■ 【墨入れ】 (N) 10-1831・10-1257・10-1258 東急電鉄 5050系 4000番台 10両フル編成セット

このほかについては次の記事でご案内いたします。ご了承ください。それでは。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー Assyパーツのご案内です。

カトー 28-247 東京メトロ 半蔵門線 18000系 グレードアップシール

先日発売されました 東京メトロ半蔵門線の18000系。
南栗橋・久喜~中央林間を直通するため、様々な行先が見られます。
お気に入りの行先で楽しみたいもの。グレードアップシールが入荷しました。
製品には含まれていない「優先席」「女性専用車」も収録されています。

(N) 28-247 東京メトロ半蔵門線 18000系 グレードアップシール

あわせて、カトー 313系用のグレードアップシールも入荷しました。
お好きな行先でお楽しみください。

カトー 28-140N 313系グレードアップシール(LED車用)

(N) 28-140N 313系グレードアップシール (LED車用)

続いて。
広電1000形用のパンタです。
他社製品のグレードアップに。

カトー 14804-1F 広島電鉄 1007LEX パンタ

(N) 14804-1F 広島電鉄1007LEX パンタ

カトー DD51 800高崎 屋根

DD51 800高崎用の屋根です。SG(蒸気発生装置)を持たない800番台のうち、後期型の屋根です。
屋根を差し替えてバリエーションをお楽しみください。

(N) Z07-3751 DD51 800 高崎屋根

カトー スポーク先輪

スポーク先輪です。蒸気機関車のほか、EF15にも。
向こう側が透けて見えるのが特徴です。

(N) 28-194 スポーク先輪 8個入り

Assy組立の特製品です。

 74143-1C+4683ND モハ225 トレーラー化用床下セット

モハ225トレーラー車用の床板です。
225系は4連+4連の運用も存在します。製品は編成で2モーターとなりますが、協調が気になる方もいらっしゃると思います。
また、できるだけ消費電力を再現したいというニーズもあるでしょう。
というわけで、当店で床板+台車のセットにしたものです。
4両セットのうち、モハ225の動力装置を外してこのパーツを差し込むと…。増結セットのできあがりです。
223系や225系との併結にお役立てください。

【組立済】 74143-1C+4683ND モハ225 トレーラー化用床下セット

最後に。
好評の「スロットレスモーター」が再入荷しました。

カトー 11-503-A スロットレスモーター TypeA

電車や気動車で使用されている「GM-3モーター」の交換用です。

交換動画です。

(N) 11-503-A スロットレスモーターユニット Type A

※精密機器のため、「ゆうパック」または「ヤマト運輸宅急便」で配送します。
「ゆうパケット」「ネコポス」では対応できません。ご注意ください。

それでは。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。
ジオマトリックス・デザイナーズ・インクの行先シールのご予約を受付中です。
お好きな行先でお楽しみください。

まずは、JR東日本の電気式気動車GV-E400形です。
ジオマトリックス J8516At GV-E400

新潟地区、秋田地区ともに収録しています。

■予約品■ (N) J8516At GV-E400 [トミーテック製品対応] フィルムシール

続いて…。新潟の新型電車E129系です。

ジオマトリックス J8140A E129系 上越・羽越線

運用範囲が広いために、上越・羽越線、信越線、白新線・弥彦線、越後線に分けて製品化しています。
カトー、トミックス製品ともに対応します。

■予約品■ (N) J8140A E129系 上越・羽越線 フィルムシール

■予約品■ (N) J8140B E129系 信越線 フィルムシール

■予約品■ (N) J8140C E129系 白新線・弥彦線 フィルムシール

■予約品■ (N) J8140D E129系 越後線 フィルムシール

最後に。
JR西日本のキハ122形、えちごトキめき鉄道ET122形用です。

ジオマトリックス J8518k キハ127(122)/ET122

■予約品■ (N) J8518k キハ127(122)/ET122 [カトー製品対応] フィルムシール

以上です。それでは……。

みやこ模型 オリジナル製品,新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

迫力ある2車体型電気機関車。長編成の貨物列車を牽引する姿が似合います。
カトーからも製品化されています。8軸全軸駆動が売り物ですが、実は電気的には第1車体と第2車体は独立しています。
つまり、モーターは第1車体の4軸で集電しています。また、常点灯には対応していないのも残念です。

というわけで、「通電引通し常点灯ライト基板」の出番です。
第1車体と第2車体を電気的に接続。8軸集電を実現しました。
これによって、瞬間的な停電が減少。走行も安定するようになります。
また、ヘッドライトのちらつきも減少します。
もちろん、常点灯機能と進行方向逆側のライトちらつき防止のためにリプルフィルタも搭載。
これで、2車体型電気機関車もさらにパワフルに楽しめるようになります。

EH500用の「K-41」が発売された際から、EH200やEH10用もないのかというご要望をいただいていました。
というわけで、お待たせいたしました。
EH200用の「K-42」、EH10用の「K-43」をご用意いたしました。
作業は、車体を外してライト基板を交換するだけ。
ハンダ付けなど難しい作業もありません。

ぜひ、お手持ちの機関車でお楽しみください。

みやこ模型 通電引通し常点灯ライト基板 K-43 K社機関車用C

ライト基板です。
K-42と43はLEDの長さが異なります。お間違えのないようご注意ください。

カトー EH10 通電引通し・常点灯化

このような感じで取り付けます。

交換動画です。

カトー EH200 通電引通し・常点灯化

EH200対応の「K-42」です。
【通電引通し常点灯ライト基板】 (N) K-42 K社機関車用B 1両分入り

カトー EH10 通電引通し常点灯化

EH10対応の「K-43」です。

【通電引通し常点灯ライト基板】 (N) K-43 K社機関車用C 1両分入り

なお、EH500・800対応の「K-41」もございます。

カトー EH500 通電引通し常点灯ライト基板

【通電引通し常点灯ライト基板】 (N) K-41 K社機関車用A 1両分入り

あわせて。
トミックス EF66 27の第2エンド側のアンテナ。袋穴の位置は間違っています。
というわけで、簡単に正しい位置に穴が開けられる治具も好評発売中です。

T-91 穴開け治具 T社 EF66 27用 取付例

トミックス 7159 EF66 27特製品

【アンテナ穴開け治具】 (N) T-91 T社 EF66 27用

以上です。
お知らせです。
9月23日(金)から25日(日)まで所用で不在です。
お返事と出荷、ブログは26日(月)以降といたします。
あしからずご了承ください。

それでは。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

鉄コレ各種のご予約を受付中です。

まずは、神戸市営地下鉄西神・山手線 2000形です。

鉄コレ 神戸市営地下鉄西神・山手線 2000形

1988年に新神戸~谷上間の北神急行開業時に登場。
1000形に続きサイリスタチョッパ制御を採用。前面は左右非対称となっているのが特徴です。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・動力化(2222)
・トレーラー化(それ以外)
・アンテナなどパーツ類取付済
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【動力化・パーツ取付】 (N) 鉄道コレクション 神戸市営地下鉄 西神・山手線 2000形 ありがとう2122編成 6両セット

広島電鉄です。

鉄コレ 広電700形・650形

市内線用の新造車700形、被爆電車650形です。

700形は1982年に市内線用の新車として登場しました。軽快電車3500形を単車仕様にした格好で、市内線用としては550形以来27年ぶりの新車です。
冷房はもちろん、ワンハンドルマスコンも採用。主電動機は元大阪市電750形発生品を流用したために吊り掛け駆動となっています。
現在も市内線で活躍中です。

動力化した特製品です。
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション 広島電鉄 700形 707号

650形は1942年に登場。木南車両製で窓が大きいのが特徴で大阪市電1651形に似ているのが特徴です。
5両登場しましたが、1945年8月6日には原爆が投下され被爆。廃車とはならずに復旧され、復興に貢献されました。
現在も651、652が活躍中です。また、653は貸切車、654は静態保存されています。

こちらも動力化した特製品です。
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション 広島電鉄 650形 652号

最後に。長崎電軌です。

鉄コレ 長崎電軌軌道3000形

長崎電軌では1980年に「軽快電車」が登場。サイリスタチョッパ制御、モノモーター方式を採用。冷房装置も取り付けられており、衝撃を与えました。
その後は、機器流用車が登場していましたが、2003年になって完全低床車3000形が登場しました。アルナ車両の「リトルダンサーU」で、3車体連接、ノンステップの車体が特徴です。3編成が登場。現在も活躍中です。
今回は、3001号車、地元のJリーグ「V・ファーレン長崎」のラッピングを施されたものが発売されます。

こちらも動力化した特製品です。

■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション 長崎電気軌道 3000形 3001号車 V・ファーレン長崎ラッピング電車

以上です。それでは……。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

トミックス新製品のご案内です。

トミックス 98817 西九州新幹線 N700S系8000番台 「かもめ」

いよいよ9月23日に開業する西九州新幹線「かもめ」です。
N700Sをベースにしていますが、指定席車は2+2列シートを採用。カラーリングも白をベースに赤を配したものとなっています。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・ナンバーなどインレタ転写済み
・パーツ類取付済。

■予約品■ 【インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98817 西九州新幹線 N700S系8000番台 (N700Sかもめ) セット (6両)

さらに、墨入れ・色入れをしたものです。
立体感が強調されます。

写真は700系ですがイメージとしてとらえてください。

■予約品■ 【墨入れ・インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98817 西九州新幹線 N700S系8000番台 (N700Sかもめ) セット (6両)

続いて。

トミックス 伊豆急3000系アロハ電車、583系きたぐに

伊豆急3000系アロハ電車です。
元東急の8000系を置き換えるためにJR東日本から209系を譲受。ハワイを思わせるカメをちりばめたラッピングを施し、アロハ電車と命名されています。

当店でパーツ類取付、光り分けをしたものです。
製品は、ヘッドライトが白色なのが残念です。プリズムをオレンジ色に塗り、電球色に光るようにしています。

右側が光り分けをしたものです。

■予約品■ 【パーツ取付済・光り分け】 (N) 98762 伊豆急行 3000系 (アロハ電車) セット (8両)

あわせて、中間連結器をTNカプラー化したものです。

■予約品■ 【全車TN化・パーツ取付済・光り分け】 (N) 98762 伊豆急行 3000系 (アロハ電車) セット (8両)

583系「きたぐに」です。いわゆる「アーバン色」です。
M-13モーターにリニューアルされています。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・ナンバーなどインレタ転写済み。
・パーツ類取付済。

■予約品■ 【インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98809・98810 JR 583系電車 (きたぐに) 10両フル編成セット

さらに墨入れを行ったものです。
パンタまわりが生き生きとします。

トミックス 485系「くろしお」色入れ・墨入れ

写真は485系ですが内容は同じです。

■予約品■ 【墨入れ・インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98809・98810 JR 583系電車 (きたぐに) 10両フル編成セット

トミックス EF65 1000、14系さくら

EF65 1000と14系さくらです。
東京を16:25発。九州ブルートレインの先陣を長らく務めていました。

機関車です。
・ナンバーなどのパーツ類取付済。
・進行方向逆側のライトちらつき防止のためにリプルフィルタ搭載の常点灯基板に交換。
・TNカプラー化。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【パーツ取付・TN化・リプルフィルタ基板化】 (N) 7165 国鉄 EF65 1000形 電気機関車 (後期型・東京機関区)

客車です。
車番などのインレタ転写済み。
編成の両端をTNカプラー化。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【編成端TN化・インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98784 国鉄 14系14形 特急寝台客車 (さくら) 基本セット (8両)

■予約品■ 【編成端TN化・インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98785 国鉄 14系14形 特急寝台客車 (さくら) 増結セット (6両)

全車TNカプラー化したものです。

■予約品■ 【全車TN化・インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98784 国鉄 14系14形 特急寝台客車 (さくら) 基本セット (8両)

■予約品■ 【全車TN化・インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98785 国鉄 14系14形 特急寝台客車 (さくら) 増結セット (6両)

トミックス EF510+コキ106

EF510形0番代です。
増備型が模型化されます。信号炎管が助士席上に移動しています。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・ナンバーなどパーツ取付。
・進行方向逆側のライトちらつき防止のためにリプルフィルタ搭載常点灯ライト基板に交換
・TNカプラー化。

商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【パーツ取付・TN化】 (N) 7164 JR EF510 0形 電気機関車 (増備型)

コキ106です。緊解表示装置がない前期型です。コンテナは含まれません。

片側をTNカプラー化したものです。アーノルドカプラーの貨車とTNカプラーの機関車の間に連結させてください。

■予約品■ 【片側TN化】 (N) 8746 JR貨車 コキ106形 (前期型・新塗装・コンテナなし・2両セット)

両側ともTNカプラー化したものです。
■予約品■ 【両側TN化】 (N) 8746 JR貨車 コキ106形 (前期型・新塗装・コンテナなし・2両セット)

トミックス 京都丹後鉄道KTR8000形・117系

京都丹後鉄道KTR8000形「丹後の海」です。
前面の金帯が一段と上がった姿が特徴です。

特製品です。
・進行方向逆側のライトちらつき防止のためにスナバ回路取付。
・全車TNカプラー化。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。

■予約品■ 【スナバ回路・全車TNカプラー化】 (N) 98121 京都丹後鉄道 KTR8000形 (丹後の海) 基本セット (2両)

■予約品■ 【全車TNカプラー化】 (N) 98122 京都丹後鉄道 KTR8000形 (丹後の海) 増結セット (2両)

最後に117系です。
靴ズリと手かけに銀色の印刷が入るのが特徴です。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・車番などのインレタ転写済み。
・パーツ類取付済。
※ご指定がない場合は国鉄時代の仕様とします。

■予約品■ 【インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98818 国鉄 117 0系 近郊電車 (新快速) セット (6両)

さらに墨入れを施したものです。
■予約品■ 【墨入れ・インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98818 国鉄 117 0系 近郊電車 (新快速) セット (6両)

以上です。

お知らせです。
9月23日(金)~25日(日)の3日間、家庭の事情によりお休みいたします。
ご了承ください。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー Assyパーツ各種が入荷しました。
補修、グレードアップなどにご活用ください。

まずは、ナックルカプラーです。

カトー Z01-0224 EF66前期形ナックルカプラー

定番とも言える「Z01-0224 EF66前期形ナックルカプラー」です。
機関車各種に対応しています。対応車種については、お手持ちの車両の説明書もごらんください。

(N) Z01-0224 EF66前期形 ナックルカプラー

ほかの色もございます。

(N) Z01P0224 ナックルカプラー (灰)

(N) Z01M0224 ナックルカプラー(銀)

あわせて。板バネもございます。

(N) Z01-0218 板バネ

続いて。

パンタグラフです。

カトー 3061-1F 使用例

定番とも言えるEF65 1000用です。
四ツ穴タイプです。
トミックス製のEF65、64などと取付足が近似です。
あちらはプラ製または板を打ち抜いたものです。金属製とはいえ、断面が四角いのはちょっと残念です。
この製品は丸棒を曲げたタイプですので、より実感的になります。

(N) 3061-1F EF65-1000 パンタグラフ

あわせて。EF66用の二つ穴対応もございます。

(N) 3046F EF66パンタグラフ PS22B

続いて。

西武101系用のライトユニットです。
電球色LEDを使用していますので、より実感的になります。
旧製品の交換用に。

14021-DG 西武 クハ1241 新ライトユニット

(N) 14021-DG 西武 クハ1241 新ライトユニット

885系用のライトユニットもございます。

(N) 4431-3G クロハ884-9 ライトユニット

AU75ステンレスキセもございます。

(N) Z04M1276 クーラーAU75(ステンレス色)

ホロ関連です。

キハ40系用です。他系列でも使用している汎用性の高いものです。

(N) Z06-0227 キハ40 ホロ

113系のクハ111前面ホロです。こちらも113系以外でも使用しています。

(N) Z04-6160 クハ111-18 前面ホロ

113系用のベンチレーターもございます。

(N) Z04-6163 サロ111 押込式ベンチレータ平

415系500番台、119系などで使用している押込形です。

(N) Z05K2641 ベンチレーター 灰 (クハ118)

313系関連です。

カトー 4371F モハネ285-201 パンタグラフ

313系のほか、285系などでも使用しているシングルアームパンタです。
補修用、増設用などに。また、GM製のシングルアームパンタと近似のものもございます。ディテールアップに。

(N) 4371F モハネ285-201 パンタグラフ

優先席シールです。313系以外、JR東海各種に。

(N) 74111E1 313系0番台 優先席シール

前面カプラーS#2、電連関連です。

(N) 741911C3 前面カプラー S#2 (221系RN)

(N) Z04K9864 電連2段 (313系)

※741911C3 前面カプラーS#2を2セット以上ご購入の場合、「28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰 (1段電連付)」がお安くなります。

(N) 28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰 (1段電連付)

以上です。

お知らせです。
毎年恒例の「さいたま鉄道模型フェスタ」。
今年も、12月24日(土)、25日(日)の両日にわたり開催されます。
会場は「大宮ソニックシティ地下1階」の予定です。
当店も参加いたします。皆様のご来店をお待ちしています。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー 287系、485系、221系、京急2100形関連のAssyパーツをご予約受付中です。

まずは、287系です。

カトー 28-226 287系動力装置

287系「こうのとり」。4両基本+3両付属の7両フル編成で運転することもありますが、「はしだて」「きのさき」+「まいづる」にも使用されることがあります。この場合、「まいづる」の綾部~東舞鶴は3両単独運転となります。
模型でも分割併合を楽しみたいもの。というわけで、増結セット用動力装置が販売されます。
お手持ちの287系の5号車・モハ286に取り付けるだけです。
ご予約受付中です。

■予約品■ 【スロットレスモーター・トラクションタイヤなし】 (N) 28-226 287系 増結セット用動力装置

で…。基本セットとの協調を考慮してトラクションタイヤが付いていません。
4両基本セットや「くろしお」6両セットに取り付ける場合、牽引力が不足します。
また、基本セットが旧製品で増結セットが新製品の場合、協調しません。

というわけで、当店でAssyパーツを組み立てて基本セット用の動力装置をご用意いたします。
スロットレスモーター+トラクションタイヤ付きです。
「こうのとり」基本セット以外にも、「くろしお」「パンダくろしお」にも。

■予約品■ 【スロットレスモーター・台車取付・トラクションタイヤ付】 (N)4881-5B・4881-1D1 モハ286-5 動力ユニット

3両増結セットについては、動力化したものを追加しています。ご予約受付中です。

■予約品■ 【動力化・パーツ取付・シール貼付済・3ポジションライト化】 (N) 10-1108 287系 「こうのとり」 増結セット (3両)

墨入れをしたものです。

■予約品■ 【動力化・墨入れ・パーツ取付・シール貼付済・3ポジションライト化】 (N) 10-1108 287系 「こうのとり」 増結セット (3両)

さらにTN化したものです。

■予約品■ 【動力化・TN化・墨入れ・パーツ取付・シール貼付済・3ポジションライト化】 (N) 10-1108 287系 「こうのとり」 増結セット (3両)

続いて。
221系です。先日ご案内いたしました嵯峨野線ダブルパンタ車ですが、動力ユニットがスロットレスモーターに変更されています。
動力装置のご予約を受付中です。大和路(関西本)線、JR京都・神戸(東海道・山陽本)線用の交換用として。
※動力台車は付属していません。お客様で交換してください。

■予約品■ 【スロットレスモーター】 (N) 74193-4B モハ221RN 嵯峨野動力ユニット

485系です。
こちらもスロットレスモーター用の動力装置をご用意いたします。
製品名は「初期形」と名乗っていますが、200番台、300番台も共通です。

■予約品■ 【スロットレスモーター】 (N) 4555-2B モハ484初期形 動力ユニット
…台車は含まれていません。

当店で動力台車(トラクションタイヤ付き)を取り付けたものです。
タネ車の動力ユニットを交換するだけです。

■予約品■ 【台車取付済・スロットレスモーター】 (N) 4555-2B・4699-D1 モハ484初期形 動力ユニット

あわせて。クハ481のAssyパーツ組立品をご用意いたします。
増結用、編成バリエーションなどにご活用ください。

■予約品■ 【Assy組立品】 (N) 4550-4A クハ481-106

■予約品■ 【Assy組立品】 (N) 4550-5A クハ481-115

京急2100形です。

こちらもスロットレスモーターにグレードアップされます。

動力ユニットです。動力台車は含まれていません。
■予約品■ 【スロットレスモーター】 (N) 14203-4B 京急2144 動力ユニット

動力台車付きです。
■予約品■ 【台車取付済・スロットレスモーター】 (N) 14203-4B・14203D1 京急2144 動力ユニット

このほかのAssyパーツもご予約受付中です。

■予約品■ (N) 14202-1F 京急2147 パンタグラフ

■予約品■ (N) Z04-8013 京急2147 クーラーCU71G

下記のものは在庫がございます。

(N) Z04-8016 京急2141 無線アンテナ

(N) 101307E4 京急2100形 前面行先表示

最後に。

カトー 11-503-A スロットレスモーター TypeA

スロットレスモーターも販売中です。
お客様自身で交換してください。

GM3モーターに対応します。なお、機関車、片軸タイプ、DCCフレンドリーでないものは対象外です。
失敗をしても当店並びにメーカーは責任を負いません。
自己責任で行ってください。

(N) 11-503-A スロットレスモーターユニット Type A
※精密機器ですので、メール便では配達できません。ご注意ください。

それでは……。

みやこ模型 オリジナル製品,既存商品案内

ご来店ありがとうございます。

α-modelの113系キットが入荷しました。

α-model 2128 113系 クハ111新製冷房車

1962年に登場した111系は翌年から電動車ユニットがパワーアップした113系に移行して、実に3,000両近くが登場しました。
抑速ブレーキ付きの115系と合わせて直流電化区間ではどこでも見られた存在でした。
製造時期によって形態は異なりますが、今回は、いわゆる「新製冷房車グループ」が入荷しています。
一体成形ボディですので、塗装やディテールアップに専念できます。

(N) 2128 国鉄・近郊形直流電車113系 クハ111(新製冷房車) 未塗装車体キット 2両入り

(N) 2130 国鉄 (JR) モハ112、113 (新製冷房車) 未塗装車体キット

兄弟車種の115系300番台もございます。

(N) 2120 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 クハ115-300 未塗装車体キット 2両入り

(N) 2124 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 モハ114-300、モハ115-300 各1両入り 未塗装車体キット

(N) 2122 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 クモハ115-300、モハ114-300 未塗装車体キット 2両入り

(N) 2126 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 サハ115-300 2両入り 未塗装車体キット

あわせて。「清吉ドリル」の刃も入荷しました。

No.3050 ルーマドリル φ0.50 2本入り

No.3060 ルーマドリル φ0.60 2本入り

ドリル本体もございます。

No.3021 ミニ電動ドリル(清吉ドリル)

さて…。
先日再生産されましたEF80。常点灯化をしたくなります。

カトー 3064-1 EF80 1次形

常点灯ライト基板は、「K-22 K社機関車用B」が対応します。

K-22 K社機関車用B

交換動画です。参考にしてください。

【リプルフィルタ搭載・常点灯ライト基板】 (N) K-22 K社機関車用B 1両分入り

以上です。それでは。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

ジオマトリックスの行先シール各種が入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

まずは…。

ジオマトリックス J8515X HC85系

HC85系の行先シールです。
トミックス製品が先日発売されましたが、行先シールは付属してませんので、行先表示器の部分はガラスのままというのが非常に残念です。
というわけで、行先シールを貼り付けてお楽しみください。

(N) J8515X HC85系 ベータ版 フィルムシール

JR東海関連です。

313系です。

LED車です。
J8250Ak 313系 前面LED表示 {カトー製品対応]

前面と側面を組み合わせてください。
前面です。
(N) J8250Ak 313系 前面LED表示 [カトーサイズ] フィルムシール

側面です。
(N) J8251A 313系 側面LED表示 東海道線 [A] フィルムシール
…普通が中心です。

(N) J8251B 313系 側面LED表示 東海道線 [B] フィルムシール
…快速が中心です。

(N) J8251C 313系 側面LED表示 中央線・愛知環状鉄道線 フィルムシール

(N) J8251D 313系 側面LED表示 御殿場線・武豊線・関西線 フィルムシール

(N) J8251E 313系 側面LED表示 飯田線・身延線 フィルムシール

方向幕車です。

前面です。
(N) J8252Ak 313系前面表示 [カトーサイズ] フィルムシール

側面です。
(N) J8253A 311系/313系 側面表示 東海道線 [A] フィルムシール
…普通が中心です。

(N) J8253B 311系/313系 側面表示 東海道線 [B] フィルムシール
…快速が中心です。

(N) J8253C 311系/313系 側面表示 中央線・愛知環状鉄道線 フィルムシール

(N) J8253D 311系/313系 側面表示 御殿場線・武豊線・関西線 フィルムシール

(N) J8253E 311系/313系 側面表示 飯田線・身延線 フィルムシール

参考までに。
愛知環状鉄道の2000系用もございます。
(N) Y8002 愛知環状鉄道 2000系 行先表示 フィルムシール

381系用です。「しなの」が中心です。
(N) J8303A 381系 -長野・神領- フィルムシール

373系です。登場時のものです。

(N) J8208 373系 フィルムシール

続いて。北海道です。

ジオマトリックス EJ5002X キハ183行先表示 北海道

ついに、キハ183系が引退しますが、それに合わせて復刻塗装も見られます。関連のシールです。

(N) EJ5002X キハ183 復刻塗装対応 フィルムシール

このほか。

(N) J8512EA キハ261 5000番台/キハ183
…観光用兼用のキハ261系「はまなす」「ラベンダー」などで使用します。

(N) J8512E キハ261 1000(5000)番台 セレクトカラー表示 2020年版

(N) J8512D キハ261 1000番台 2020年版

…製造時期によって3色とセレクトカラーがございます。使い分けてください。

(N) EJ6018 14系/24系 行先表示 札幌
…北斗星やはまなすが収録されています。

寝台特急関連です。

(N) J8607 20系客車 東京 フィルムシール

(N) J8608 20系客車 大阪 フィルムシール

(N) J8609 20系客車 上野 フィルムシール

(N) J8610 20系客車 愛称表示 フィルムシール

以上です。それでは……。