ご来店ありがとうございます。
トミックス 相鉄12000系のご予約を受付中です。
2019年に運転を開始した相鉄JR直通線。相鉄の西谷から分岐して羽沢横浜国大を経由。至近距離にある東海道貨物線につないで、新宿・池袋方面まで直通運転をしています。
ネイビーブルーをまとった12000系は20000系とともに相鉄のイメージを一新しました。
今回は、JR直通用の12000系が再生産されます。
東急直通用の20000系、東京メトロ17000系、10000系、東急5050系などいろいろな車両と共演してください。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・インレタを転写し、パーツを取り付けたものです。
■予約品■ 【インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98357・983658 相模鉄道 12000系 10両フル編成セット
・中間連結器がアーノルドはちょっと実感的ではない。というわけで、TNカプラー化したものです。
■予約品■ 【中間TN化・インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98357・983658 相模鉄道 12000系 10両フル編成セット
・クーラーや乗務員扉に墨入れをして立体感を強調したものです。
■予約品■ 【墨入れ・中間TN化・インレタ転写・パーツ取付済】 (N) 98357・983658 相模鉄道 12000系 10両フル編成セット
以上です。
あわせて。
3月から相鉄に乗り入れを開始する東急5050系です。ご予約受付中です。
■予約品■ (N) 10-1831・10-1257・10-1258 東急電鉄 5050系 4000番台 10両フル編成セット
特製品です。
当店で墨入れを行ったものです。
写真はY500系ですが内容は同じです。
■予約品■ 【墨入れ】 (N) 10-1831・10-1257・10-1258 東急電鉄 5050系 4000番台 10両フル編成セット
また、東京メトロ17000系のご予約も受付中です。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・行先などシール貼付済のものです。
■予約品■ 【シール貼付済】 (N) 10-1758・10-1759 東京メトロ 有楽町線・副都心線 17000系 10両フル編成セット
・墨入れ・色入れをしたものです。ドアの当たりゴムやクーラーの立体感が強調されます。
写真は半蔵門線用の18000系ですが内容は同じです。
■予約品■ 【墨入れ・シール貼付済】 (N) 10-1758・10-1759 東京メトロ 有楽町線・副都心線 17000系 10両フル編成セット
あわせて。様々な行先に対応するグレードアップシールのご予約も受付中です。
「F特急/TJ30/森林公園」 「F急行/MM06/元町・中華街」 「快速/SI26/飯能」 「各停/Y24/新木場」 などが収録されています。
■予約品■ (N) 28-248 東京メトロ 有楽町線・副都心線 17000系 グレードアップシール
あわせて。半蔵門線18000系をもとに、色入れ・墨入れをした特製品を発売中です。※室内灯はオプションです。
【墨入れ・GUシール・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1760・1761 東京メトロ 半蔵門線 18000系 10両フル編成セット
以上です。
お知らせです。
本日は外出しておりました。ご注文の商品は明日12月1日以降に出荷いたします。
何卒ご容赦ください。
また、12月3日(土)から6日(火)にかけて日中外出しております。
事務所に不在の時間帯がございますのでご了承ください。