ご来店ありがとうございます。
首都圏を縦横無尽に走るJR電車。東海道本線、横須賀線、東北本線、高崎線、総武線、常磐線にはダブルデッカーのグリーン車が連結されています。
カトーからはE231系から最新のE235系まで製品化されていますが…。
室内灯を取り付けても、階下席が暗いのが弱点です。
階下席に室内灯を取り付ければ解決…というわけでもなく、室内灯の光を拡散させるためのプリズムが必要です。
というわけで…。お待たせいたしました。みやこ模型オリジナルの「室内灯プリズム K-92 K社グリーン車用A」を再生産しました。
11月1日に再生産されましたカトー製 E233系のグリーン車にもご使用いただけます。
ぜひ、階下席も明るくしてください。
プリズム本体です。
階下席にも室内灯を取り付けます。そして、座席パーツ裏にプリズムを固定します。
すると…。階下席も明るく点灯します。
プリズムに彫刻された凹凸が光を拡散します。
下記のページで販売中です。
【Nゲージ室内灯プリズム】 (N) K-92 K社グリーン車用A
イベントのご案内です。
第11回 MODEL TRAIN FESTA in 神田小川町駅前に出店いたします。
2022年11月5日(土) 14時から17時まで。
会場は都営地下鉄小川町駅前の会議室「NATULUCK神田小川町駅前5階大会議室」です。
今回再生産しましたプリズムはもちろん、定番のライト基板も販売いたします。
※3ポジションライト基板は「K-57」以外は品切れ、再生産中です。申し訳ございません。
皆様のご来店をお待ちしています。
それでは…。