ご来店ありがとうございます。
エヌ小屋の室内パーツ各種が入荷しています。
買ってきた車両の壁面がアイボリー一色というのも寂しいところです。
ぜひ、豪華な車内を再現してください。
まずは、「北斗星」です。
トミックス用です。
北海道編成です。
(N) 10015 TOMIX 「北斗星北海道編成」 基本用室内パーツ
(N) 10016 TOMIX 「北斗星北海道編成」 増結用室内パーツ
東日本編成です。
(N) 10027 TOMIX 北斗星東日本編成室内パーツ
混成編成です。
(N) 10150 TOMIX 「北斗星混成」用室内パーツフルセット
珍車オハネフ24 500を組み込んだ「増結Bセット」対応です。
(N) 10019 TOMIX 北斗星 増結Bセット対応 コンプリートセット
このほか。スシ24については、厨房部分を蛍光灯(白色)、食堂部分を白熱灯(オレンジ色)に光り分けをするためのフィルムもございます。
「トワイライトエクスプレス」です。
カトー用です。
(N) 10302 KATO 「トワイライト」用室内表現パーツフルセットA
(N) 10303 KATO 「トワイライト」用室内表現パーツフルセットB
※Bコンパートメント車については下記のアクリル製パーツを使うとよりリアルになります。
トミックス用もございます。
(N) 10152 TOMIX 「トワイライト」用室内パーツフルセットA
(N) 10153 TOMIX 「トワイライト」用室内パーツフルセットB
「トワイライト」つながりで「瑞風」用です。
カトー用です。
(N) 10064 KATO 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」 室内表現コンプリートセット
トミックス用です。
(N) 10078 TOMIX 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」 室内表現コンプリートセット
(N) 10058 TOMIX 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」 カーテンパーツ・展望椅子背面パーツ
583系用です。
ブラインドです。カトー用です。
(N) 10710 KATO 583系対応ブラインドシート 10両分入
座席です。カトー・トミックス共用です。
(N) 10130 581系・583系室内表現シート (KATO・TOMIX共用) 13両分入
…A寝台用も含まれています。
カトー用です。
(N) 10134 583系 下段寝台状態車内パーツ (KATO用)
…全車B寝台です。
窓ガラスや光り分けに使うカラーフィルムです。
オレンジ色です(再掲)。
10410 室内灯プリズム他 オレンジフィルム
グリーンです。
10400 窓ガラス用グリーンフィルム
薄ブルーです。
10405 窓ガラス用 薄ブルーフィルム
ミラーです。
10310 窓ガラス用ミラーフィルム
スモークです。
10210 窓ガラス用スモークフィルム
機関車の運転台背面シールです。
カトー用です。
(N) 10271 KATO EF64-1000 運転室背面パーツ
(N) 10273 KATO EF510用 運転室背面パーツ
(N) 10279 KATO EF81用(3066-x) 運転室背面パーツ
トミックス用です。
(N) 10283 TOMIX EF510用 運転室背面パーツ
入荷品は以上です。
続いて。
トミックス 近鉄「ひのとり」、小田急「VSE」用の室内パーツをご予約受付中です。
まずは「ひのとり」です。8両用と6両用がございます。お手持ちの車両に合わせてお選びください。
8両用です。
■予約品■ (N) 10197 TOMIX 近鉄 80000系 8両セット用 室内パーツ
6両用です。
■予約品■ (N) 10195 TOMIX 近鉄 80000系 6両セット用 室内パーツ
すでに6両用をお持ちで8両セットに装飾をしたい場合に…。2両分セットもございます。
■予約品■ (N) 10196 TOMIX 近鉄 80000系 室内パーツ (8両用増結2両分) <初回限定生産品>
乗務員室の透明仕切です。
■予約品■ (N) 10194 TOMIX 近鉄 80000系 展望仕切り
VSEです。
■予約品■ (N) 10311 TOMIX 小田急 「VSE」 50000形 内装パーツ
以上です。
さて。
カトー「北斗星」の食堂車。
模型では、室内灯非対応とされています。
しかし、ほかの車両が点灯しているのにこれだけ点灯しないのは残念です。
室内灯ユニットはホルダーを外せば厨房内に取り付けられるのは古くから判明しています。
しかし…。その光を拡散させるためのプリズムに一工夫が必要でした。
このプリズム。先日再生産した E233やE235系グリーン車用のプリズムを応用すればできるのではないかと思案しています。
厨房部分は白色、それ以外は電球色ですが、その部分にオレンジ色のフィルムを貼ってもらう格好になります。
一から設計するので、フィルムの張り始め位置に印を入れておけばいいかとも思っています。
12月の大宮のイベントに間に合えばと思っていますが…。
それでは。