新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー Assyパーツのご案内です。グレードアップ、補修などにご活用ください。

入荷品です。
カトー Z04K9811 半蔵門線18100ダミーカプラー

前面の密連形ダミーカプラーです。
差し込みタイプですが、以前のものに比べて形状が改良されています。

(N) Z04K9811 半蔵門線18100 ダミーカプラー

…このあたりは、一度交換動画を作ってみる必要があるかもしれません。とりあえず入荷したということでして…。

あわせて。多彩な行先を収録したグレードアップシールもございます。

カトー 28-247 東京メトロ 半蔵門線 18000系 グレードアップシール

(N) 28-247 東京メトロ半蔵門線 18000系 グレードアップシール

続いて。フックのない「KATOカプラー密連形#2」です。
E233系3000番台が再生産されましたが、今回から連結器が「#2」にあらためられています。
以前のものは、フック付でしたのでこのままでは連結できません。
在来車の前面カプラーを「#2」に交換してください。

カトー 28-250-2 新性能電車前面用・青灰(1段電連付)

(N) 28-250-2 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・青灰 (1段電連付)
…E233系のほか、E231系、E257系(あずさ・かいじ、500番台)、E259系などにも。

ほかの色もございます。

(N) 28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰 (1段電連付)
…灰色です。JR西日本の221系、223系、225系などに。

(N) 28-250-3 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・黒 (1段電連付)
…黒色です。国鉄型の電車に。

在庫品ですが…。

カトー 5305-3C3 オヤ12 中間用カプラーセット

オヤ12の中間カプラーセットです。
12系のオヤ12連結面側に使用しています。
工夫すれば、客車のボディマウント化にも。

(N) 5305-3C3 オヤ12 中間用カプラーセット

カトー Z08-0232 コキ106反射板

反射板です。
コキ106の反射板掛けに引っかけるタイプです。

(N) Z08-0232 コキ106反射板

穴を開けて差し込むタイプです。ワム380000などで使用しています。

(N) Z08-0749 後部反射板

以上です。それでは……。