ご来店ありがとうございます。
カトー クモハ52(2次車)の追加ご予約を受付中です。
先日のカトーセールスミーティングでも試作品が展示されていました。
今回は、広窓のクモハ52が模型化されます。
豊橋側が張り上げ屋根のクモハ52003、辰野側が方転の上通常屋根となっているクモハ52005です。
中間はサハ75100です。
屋根布が中央部にしか貼られておらず、肩部分は青色に塗られていたのも再現されます。
追加分を確保いたしました。
特製品です。
モーター車のクモハ52005については、常点灯化を行います。
製品のままでは、常点灯には対応していません。
また、パーツ類を取り付けています。
製品のままでは、停車中にヘッドライトが点灯できるのは、モーターなしのクモハ52003だけです。
これではちょっと残念です。
両方とも停車中でもヘッドライトが点灯して、夜の駅の情景をお楽しみください。
■予約品■ 【パーツ取付済・クモハ52005常点灯化】 (N) 10-1765 クモハ52 (2次車) 飯田線 4両セット
あわせて。1次形についても同様の加工を施した特製品をご用意いたします。
モーター車のクモハ52002について常点灯化を行います。
(モーターなしのクモハ52001は加工の必要はありません)
【パーツ取付済・クモハ52002常点灯化】 (N) 10-1764 クモハ52 (1次車) 飯田線 4両セット
ご予約のご案内は以上です。
TN治具のご案内です。
E233系・E235系用として設計していました「K-97」について、E235系でも使用できることを確認しました。
フサギ板の形状を変更することとします。
今のところ、2月に発売できそうな感じです。
今しばらくお待ちください。
先日の「おおさか鉄道模型バザール」で販売開始した「TN化位置決め治具」も好評発売中です。
287系用です。
【TN化位置決め治具】 (N) K-96 K社電車用D
223系2000番台用です。
【TN化位置決め治具】 (N) K-99 K社電車用F
また、ネジも発売中です。あわせてどうぞ。
K-901 プラスねじ M1.0×2 20本入り
以上です。それでは。