ご来店ありがとうございます。
工具のご案内です。
α-modelの清吉ドリルが入荷しました。
完成品やキット、加工時の穴開けにご活用ください。
小さな穴が手早く開けられます。
本体です。
No.3021 ミニ電動ドリル(清吉ドリル)
ドリルのスタンドです。
ドリル刃です。根本が1.0mm径と太くなっていますので折れにくいのが特徴です。
清吉ドリルのほか、ピンバイスにくわえても。
ドリルホルダーです。清吉ドリルの交換用に。
続いて。AU75各種です。
一口にAU75といっても、メーカーによってファンの穴、取っ手の数などが異なります。
実車の場合、循環整備をしているところもあり、検査入場する際に整備済みのものと交換して出場。そのときに形状が変わっていたということもあります。
もちろん、新造時から車両によってクーラーのメーカーが異なるために形状が異なっているというわけです。
カトー製品、トミックス製品に対応します。
ツメやボスを適宜カットしてください。
(N) 181 Nゲージ用クーラー AU75(H)
…日立製です。角穴です。
(N) 182 Nゲージ用クーラー AU75(H) フック狭
…同じ日立製ですが、フックの幅が狭いのが特徴です。
(N) 183 Nゲージ用クーラー AU75(S)
…東芝製です。丸穴で肩部のルーバーが大きいのが特徴です。
(N) 184 Nゲージ用クーラー AU75(H) プレスルーバー<フック狭>
…日立製です。ルーバーがプレス製となっているのが特徴です。
(N) 185 Nゲージ用クーラー AU75(H) プレスルーバー<フック広>
…日立製です。プレスルーバーですが、フックが広幅です。
(N) 186 Nゲージ用クーラー AU75G2
…AU75Gの改良版です。ファンの穴が四角く角にRがあるものです。205系でも見られました。
(N) 187 Nゲージ用クーラー AU75(H) (関西形)
…関西で見られるAU75です。フックが2ヶ所なのが特徴です。
(N) 188 Nゲージ用クーラー AU75(H) (関西形) プレスルーバー
…ルーバーがプレス製、フックが2ヶ所です。
最後に111系・113系・115系キットです。
※写真は組立見本です。
111系です。
(N) 2100 国鉄・近郊形直流電車111系 先頭車 クハ111 車体キット (2両入り)
(N) 2102 国鉄・近郊形直流電車111系 中間車 モハ110、モハ111 車体キット 各1両入り
113系です。非ユニット窓グループです。
(N) 2116 国鉄・近郊形直流電車113系 クハ111 (地上・耐雪型) 車体キット 2両入り
…押込ベンチレーターで非冷房車です。
(N) 2118 国鉄(JR) 113系 直流近郊形電車 モハ113・モハ112形 地上・耐雪型 車体キット 2両セット
…中間車です。
(N) 2134 国鉄 (JR) 113系直流近郊形電車 サロ110・サロ111 (冷房改造車) 未塗装車体キット
新製冷房車です。
(N) 2132 国鉄・近郊形直流電車113系 クハ111-1000′ 番代 車体キット (2両入り)
(N) 2136 国鉄・近郊形直流電車 113系 サハ111-1000 (冷房改造車・側面行先表示器付き) 車体キット (2両入り)
115系です。
非ユニット窓です。
(N) 2106 国鉄・近郊形直流電車 115系 クハ115形 車体キット 2両入り
(N) 2108 国鉄・近郊形直流電車 115系 クモハ115、モハ114-800 車体キット (各1両入り)
(N) 2110 国鉄(JR) 115系 直流近郊形電車 サハ115形 車体キット 2両セット
(N) 2112 国鉄・近郊型直流電車 115系 モハ114、モハ115 車体キット (各1両入り)
(N) 2114 国鉄・近郊形直流電車 115系 モハ114-800、モハ115 車体キット 各1両入り
…高シマ・北ヤマあたりで見られました。湘南色ですが中央東線の臨時列車としても使えるようにモハ114が低屋根となっていていました。
300番台です。113系700番台としてもご使用いただけます。
(N) 2120 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 クハ115-300 未塗装車体キット 2両入り
(N) 2122 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 クモハ115-300、モハ114-300 未塗装車体キット 2両入り
(N) 2124 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 モハ114-300、モハ115-300 各1両入り 未塗装車体キット
(N) 2126 国鉄 (JR) 115系300番台 直流近郊形電車 サハ115-300 2両入り 未塗装車体キット
その他入荷品です。
カトー Assyパーツです。
定番ものです。
ライトユニットの集電シューです。
287系の行先シールです。
以上です。それでは。