ご来店ありがとうございます。
京神模型のインレタ関連が入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。
JR西日本の現行タイプの優先座席インレタです。
(N) KLX203C 両面印刷インレタ 西日本-優先座席C (2019年~新仕様)
JR四国用です。表(車外側)貼りと裏(車内側)貼りがございます。
(N) KLX203DT 四国-優先座席 インレタ (表貼り)
(N) KLX203DU 四国-優先座席 インレタ (ウラ貼り)
ワンマン表示などのインレタです。
完成品の場合、黒色で印刷されていることがありますが、実際にはステンレスの板が張られています。
このインレタを使えば、実車通りの厚みが再現できます。
また、乗務員室扉の取っ手なども表現できます。
西日本のドア開閉ボタン、ワンマン表示器などです。
(N) KLP001A 汎用パーツ集 <ドア関連1> (西日本編…ドアボタン・ワンマン表示・223系5次車窓枠)
国鉄型車両用の取っ手、スピーカー、ドアボタンです。
(N) KLP001B 汎用パーツ集 <ドア関連2> (国鉄その他編…取っ手・スピーカー・ドアボタン)
東海のドアボタン、ワンマン表示、スピーカーです。
(N) KLP001D 汎用パーツ集 <ドア関連4> (東海編…ドアボタン・ワンマン表示・スピーカー)
最後に。赤帯のインレタです。
287系や289系の「こうのとり」用です。
(N) KLL011D 帯インレタ 287系・289系 (こうのとり色)
追加の情報です。
ホビーセンターカトー 東急電鉄5050系4000番台Qシート車の件です。
単純にQシート車と4・5号車を入れ替えるのではなく、
1.旧5・旧6号車を外す。
2.Qシートを4号車・5号車とする。
3.旧4号車の足回りと旧5号車の車体を組み合わせて新6号車とする。
4.車番のインレタを貼る。
といたします。
これは、新6号車には誘導アンテナがないので、旧4号車をそのまま新6号車につなぐと誘導アンテナが付いているため、アンテナのない旧5号車の車体を使うと実車に近づけられるためです。
ご予約受付中です。
■予約品■ 【インレタ転写済】 (N) 10-1831・10-1257・10-1258・10-958 東急電鉄 5050系4000番台 Qシート車 10両セット
以上です。