【Nゲージ】 カトー 225系 中間先頭車用ライト基板 発売中です
ご来店ありがとうございます。
JR西日本の電車に使用する「中間先頭車用ライト基板」。
お手持ちの車両のライト基板を差し替えるだけで楽しめ、好評発売中です。
683系、287系用に続き、近郊形の225系用のライト基板をご用意いたしました。
中間に入っている先頭車は、進行方向にかかわらず前照灯を点灯していますが…。
模型では、それができません。
片側は尾灯(テールライト)が点灯してしまいます。
というわけで、クハ731-100用ライト基板を元に、中間先頭車用に加工しました。
ご覧の通り、進行方向にかかわらず、前照灯が点灯するようになりました。
下記のページで販売中です。
【中間先頭車用化】 (N) 4526G クハ731-100ライトユニット
このほか、683系用(電球色)、287系用(白色)もご用意いたしております。
【中間先頭車用化】 (N) 4510-1G クロ683ライトユニット (電球色)
…683系用です。電球色です。
【中間先頭車用化】 (N) 4683G クロ682ライトユニット (白色)
…287系用です。白色です。なお、683系でも製造時期によって白色のLEDを使用しているものがございます。
お手持ちのライト基板をお確かめの上、ご購入下さい。
こうなってくると、223系は…というところですが、今しばらくお待ち下さい。
それでは。