【Nゲージ】 鉄コレ JR四国1000型、キハ125「ロマンシング佐賀」ほかご予約受付中です
ご来店ありがとうございます。
鉄コレ各種のご予約を受付中です。
まずは、JR四国の1000型です。
民営化間もないJR四国では、ワンマン運転の拡大と気動車の置き換えや冷房化促進が課題でした。
そこで、1990年に1000型が登場。21m級の車体に400PSのエンジンを搭載。冷房装置はもちろん、ワンマン対応としています。車内はセミクロスシートでワンマン運転時の乗客移動を容易にしています。徳島、高知地区に56両が登場。のちに18両が1500型併結改造を受けて1200型に改番されています。
今回は、トイレ付きで高知配置の1014、1041が製品化されます。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・動力化
・トレーラー化
・パーツ取付
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。
動画は阿武隈急行ですが、内容は同じです。
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション JR 1000型 1014+1041 2両セット
あわせて。TNカプラー化したものもご用意いたします。
なお、スカートの内側の支柱をカットしますのでご了承ください。
■予約品■ 【TN化・動力化】 (N) 鉄道コレクション JR 1000型 1014+1041 2両セット
続いて。キハ125ロマンシング佐賀です。
佐賀県内を走る唐津線、筑肥線を走るキハ47、キハ125はロマンシング佐賀のラッピングを施されています。
14両全車が対象で、1両ごとにデザインは異なります。
試作品です。
当店で下記の加工を施した特製品をご用意いたします。
・動力化(キハ125-3)
・トレーラー化(それ以外)
・パーツ類取付済み
なお、カプラーについては、アーノルドといたします。
実車はキハ47との混結も行われていますが、その際は、キハ47側をアーノルドカプラー化して対応します。
※アーノルドカプラーはキハ47に含まれています。
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション JR キハ125 (ロマンシング佐賀列車) 4両セットA
海外トラムシリーズです。
チェコスロバキア(当時)のプラハに存在したタトラ社で製造された規格型路面電車です。
今回は、狭幅のT4+B4が発売されます。(※プラハのT3よりも実車は幅狭ですが、そこまでは再現されません…)
以前のものは、電動車+電動車でしたが、今回は、電動車+付随車という組み合わせに変わっています。
つまりは、付随車が新たに製品化されるということです。
また、ライプツィヒは以前製品化されたものはクリーム色に青帯の旧塗装でしたが、今回は黄色と青色で1991年から2006年に引退するまでのカラーリングです。
能書きが長くなりましたが、細かい設定はともかく、ヨーロッパ風のレイアウトでお楽しみくださいというところでしょう。
もちろん、日本の路面電車…同世代でいえば嵐電のモボ301形、この次が都電の7000形ワンマン車あたり…と楽しむのもよさげです。
多段制御を採用したカルダン駆動、発電ブレーキ常用というハイスペックなものと、抵抗制御、足回りは旧品の流用。ブレーキは空制のみというのを比べるのはナンセンスですが…。
こちらも、動力化したものをご用意いたします。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。
組立内容はタトラカーと同一です。
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション ドレスデントラム タトラT4+B4タイプ 2両セットE
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション ライプツィヒトラム タトラT4+B4タイプ 2両セットF
ここからあとは、以前にご紹介していますが追加ご予約も受付中というものです。
すべて、動力化、トレーラー化、パーツ取付、パンタ取付済みのものです。
Osaka Metro 30000A系です。中央線に投入され、まずは旧20系を置き換え、万博輸送を行います。終了後は谷町線に転用する予定となっています。
水玉などが入った独特のカラーリングが特徴です。
動力化した特製品です。2023年7月発売予定です。
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション Osaka Metro 中央線 30000A系 6両セット
京阪電車の石山坂本線で使用されている600形です。ラッピング車も多数運転されていますが、今回は標準塗装の3次車です。
旧塗装のものと並べてお楽しみください。
動画は以前の旧塗装ですが、内容は同じです。※中間連結器はアーノルドとします。
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション 京阪電車 大津線 600形 3次車 標準塗装 2両セット
こちらは、「響け!ユーフォニアム」です。2023年6月発売予定です。
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション 京阪電車 大津線 600形 4次車 「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車2022 2両セット
叡電のデオ720形です。リニューアルを受けた723号車です。
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション 叡山電車 700系 リニューアル 723号車 (青)
こちらは、赤色の722号車です。
■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション 叡山電車 700系 リニューアル 722号車 (赤)
以上です。