【Nゲージ】 カトー 24系「北斗星」 ほかご予約受付中です

2015年3月10日 00時12分

ご来店ありがとうございます。

カトー 24系「北斗星」など、再生産品のご予約を受付中です。
新製品につきましては、詳細資料が届いていませんので別途ご案内いたします。
ご了承下さい。

まずは…。

24系「北斗星」

1988年の青函トンネル開業に合わせて運転開始した寝台特急「北斗星」。
3月改正で廃止されることになりました。最終期の姿を再現しています。

(N) 10-831 JR東日本・北海道 24系 特急寝台客車 「北斗星」 DX編成 6両基本セット

(N) 10-832 JR東日本・北海道 24系 特急寝台客車 「北斗星」 DX編成 6両増結セット

寝台列車には欠かせない室内灯を取り付けた特製品もご用意いたします。
特に、食堂車は室内灯非対応ですが、当店で食堂車も室内灯を取り付けています。
夜汽車の風景をお楽しみ下さい。

【食堂車を含め室内灯付き】 (N) 10-831 JR東日本・北海道 24系 特急寝台客車 「北斗星」 DX編成 6両基本セット

【室内灯取付済】 (N) 10-832 JR東日本・北海道 24系 特急寝台客車 「北斗星」 DX編成 6両増結セット

牽引機です。
EF510とDD51が再生産されます。

(N) 3065-3 JR東日本 EF510形500番台 交直流電気機関車 北斗星色 (碍子緑色)

(N) 7008-2 JR北海道 DD51形 ディーゼル機関車 後期 耐寒形 北斗星

これらの製品につきましては、ナンバーなどパーツ類が取り付けられていません。
パーツ類を取り付けて、さらにカプラーをナックル化、そして常点灯化・ちらつき防止回路搭載の特製品をご用意いたします。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【ナンバー・パーツ取付済・ナックル化・常点灯化・ちらつき防止回路追加】 (N) 3065-3 JR東日本 EF510形500番台 交直流電気機関車 北斗星色 (碍子緑色)

【常点灯化・ちらつき防止・ナンバー取付・ナックル化】 (N) 7008-2 JR北海道 DD51形 ディーゼル機関車 後期 耐寒形 北斗星

このほか再生産品です。

何かと見かけるEF64 1000。
貨物更新機です。

EF64 1000

(N) 3024-1 JR貨物 EF64形1000番台 直流電気機関車 JR貨物新更新色

例のごとく、ナンバー、手スリ、避雷器、ホイッスル、アンテナ類が未取付です。
当店でこれらのパーツ類を取り付け、常点灯化・ちらつき防止回路搭載、ナックルカプラー化した特製品をご用意いたします。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

【常点灯化・ちらつき対策・ナックルカプラー化・ナンバー・パーツ取付済】 (N) 3024-1 JR貨物 EF64形1000番台 直流電気機関車 JR貨物新更新色

JR京都線・神戸線の普通電車321系。
基本セットです。
(N) 10-1121 JR西日本 321系 直流通勤形電車 3両基本セット

※増結セットは下記のページです。
(N) 10-1122 JR西日本 321系 直流通勤形電車 4両増結セット

アルプスの氷河特急です。
増結セットです。
(N) 10-1146 アルプスの氷河特急 4両増結セット

※基本セットはこちらです。
(N) 10-1145 アルプスの氷河特急 3両基本セット

当店でカプラーをショートカプラーに交換した特製品もご予約受付中です。
連結面間を大幅に縮めています。商品が到着すればすぐにリアルな姿でお楽しみいただけます。

【ショートカプラー加工済】 (N) 10-1145・10-1146 アルプスの氷河特急 7両フルセット

キハ110系各種です。

(N) 10-1165 JR東日本 キハ110系100番台 一般形気動車 キハ111+112 2両基本セット

(N) 10-1166 JR東日本 キハ110系100番台 一般形気動車 キハ111+112 2両増結セット

(N) 6043-1 JR東日本 キハ110系100番台 一般形気動車 キハ110形100番台(モーター付き)

(N) 6044-1 JR東日本 キハ110系100番台 一般形気動車 キハ110形100番台(モーターなし)

N700Aです。
(N) 10-1174 JR東海 N700A (N700系1000番台) 新幹線電車 「のぞみ」 4両基本セット

なお、新製品につきましては、別途ご案内いたします。
C12、ワ12000、トラ55000積荷カバー付き、タム500日本石油輸送、E257系500番台(基本・増結)、サウンドカードC56がラインナップされています。

それでは。