ご来店ありがとうございます。
4月28日にカトーの生産予定品のご案内がありました。
順次ご予約を受付いたします。

E531系です。
常磐線の中距離電車用で、品川~原ノ町間、水戸線、東北本線の黒磯~新白河間で使用されています。
動力がスロットレスモーターになったのが大きな特徴です。
床下については、郡山総合車両センターで検査を受けた際にライトグレーに塗られている姿としています。
今回の製品からは、オプションで安全カメラパーツが用意されます。

常磐線・水戸線・東北本線のE531系のほか、E233系青梅線(青梅以遠)、E231系川越線・八高線、227系広島地区用などで使用されている車外監視カメラです。
幕板部に取り付けられているのがアクセントとなっています。

ご予約受付中です
■予約品■ (N) 28-228 安全カメラパーツ 28個入
というわけで、本体の特製品です。
・パーツ取付済
・行先シール貼付済
です。5両編成については、上記のオプションである安全カメラも取り付けたものとします。
■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1843・10-1844・10-1845 E531系 常磐線・上野東京ライン 10両基本編成セット
■予約品■ 【安全確認カメラ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1846 E531系 常磐線・上野東京ライン 付属編成セット (5両)
あわせて。ダブルデッカーグリーン車が組み込まれています。
室内灯を取り付けるのはよいのですが、階下席が暗いのが残念です。
というわけで、階下席に別途室内灯を取り付け、当店オリジナルのプリズムで明るく光るようにしたものもご用意いたします。


写真はE233系ですが、内容は同じです。
■予約品■ 【室内灯取付済・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1843・10-1844・10-1845 E531系 常磐線・上野東京ライン 10両基本編成セット
※当店オリジナルのプリズムもございます。


【Nゲージ室内灯プリズム】 (N) K-92 K社グリーン車用A
なお、このプリズムは、E531系のみならず、E217系、E231系、E233系、E235系といったいわゆる近郊形ダブルデッカーグリーン車に対応しています。
4月30日開催の鉄道模型市においても実演販売いたします。会場での限定数は10ヶです。
あわせて。墨入れ、色入れをしたものもご用意いたします。

写真は521系ですが内容は同じです。
■予約品■ 【墨入れ・室内灯取付済・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1843・10-1844・10-1845 E531系 常磐線・上野東京ライン 10両基本編成セット
■予約品■ 【墨入れ・安全確認カメラ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1846 E531系 常磐線・上野東京ライン 付属編成セット (5両)
続いて。381系「くろしお」です。
こちらも、以前発売していましたが、スロットレスモーター仕様としてリニューアルされます。
パンタグラフについては、117系で使用された耐雪カバー付きに変更されます。
「くろしお」と名乗っていますが、「やくも」などでもご使用いただけます。
※厳密な意味では車番に目をつぶっていただく必要がありますが、走れば気にしないということで。
パーツ取付、行先シール貼付済です。行先については「くろしお 新宮または白浜」としていますが、ほかのものも承ります。ご相談ください。
※収録しているものに限ります。
■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1868・10-1869 381系100番台 「くろしお」 9両フル編成セット
■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1868 381系100番台 「くろしお」 6両基本セット
墨入れをしたものです。

写真はゆったりやくもですが、内容は同じです。
■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1868・10-1869 381系100番台 「くろしお」 9両フル編成セット
■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1868 381系100番台 「くろしお」 6両基本セット
あわせて。
グレードアップシールが発売されます。

「やまとじライナー」「はんわライナー」「まほろば」「しなの」が収録されています。
余談ながら、緑色の「やくも」編成に取り付けて、「はんわライナー」も再現できようかと思います。
この場合は、両端がクハ381のモノクラス編成だったと記憶していますが、そこはちょっと工夫してください。
■予約品■ (N) 28-184 381系100番台 グレードアップシール&トレインマークセット
この項は最後です。

211系です。フルリニューアルで発売されます。
0番台国鉄仕様の15両セット特別企画品、0番台・2000番台通常品の三本立てです。通常品はグリーン車のうち、1両がダブルデッカーとなっている1992年頃の姿です。特別企画品については国鉄時代の姿ですので、グリーン車は2両とも平屋、JRマークはないというのが違いです。
国鉄時代です。
特製品です。
・パーツ取付
・シール貼付済です。
■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1850 211系0番台 (国鉄仕様) 15両セット 【特別企画品】
さらに。墨入れも行ったものもご用意いたします。

写真は旧製品の長野色ですが内容は同じです。
■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1850 211系0番台 (国鉄仕様) 15両セット 【特別企画品】
通常品です。
こちらも、パーツ取付、行先シール貼付済です。
■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1848 211系0番台10両セット
■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1849 211系2000番台5両付属編成セット
墨入れを行ったものです。
■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1848 211系0番台10両セット
■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1849 211系2000番台5両付属編成セット
再生産品です。
E5系はやぶさです。
当店で、墨入れ、色入れを行ったものです。
※今回から価格が改定されています。

写真は700系のイメージです。
■予約品■ 【墨入れ・色入れ】 (N) 10-1663・10-1664・10-1665 E5系 新幹線 「はやぶさ」 10両フル編成セット
E3系「こまち」です。こちらも同様に色入れ、墨入れしたものです。
■予約品■ 【色入れ・墨入れ】 (N) 10-221 E3系 秋田新幹線 「こまち」 6両セット
これ以外の新製品については別途ご案内いたします。ご了承ください。
お知らせです。
4月30日(日)は鉄道模型市に出店いたします。
会場は浜松町の「都立貿易産業会館」4階です。
11時から16時30分まで開催されます。
好評発売中の 「HO EF510用 穴開け位置決め治具シール」もご用意いたします。



このほか。簡単にグレードアップできるパーツも。

カトー E351系非貫通型先頭車用の前面愛称表示器用ガラスパーツも。

場内は一番奥の丸印:「南洋物産」ブースで販売いたします。
共同出店ですので、「南洋物産」の看板が出ております。ご注意ください。
このほか、写真集「親子鉄日記」もご用意いたします。

撮影したうちの娘も登場いたします。写真集は限定20部の予定です。
税込800円。お早めにどうぞ。
準備のため、明日、4月29日(土)から5月1日(月)までお休みいたします。
あしからずご了承ください。