ご来店ありがとうございます。
ジオマトリックス・デザイナーズ・インクのシールのご案内です。
車両セットによっては行先シールが付属していないものもあります。
お好きな行先でお楽しみください。
まずは、最後の活躍をする201系 大阪環状線・大和路線用です。
方向幕、LED、路線記号の有無がございます。お好みのスタイルでお楽しみください。

■予約品■ (N) J8017At 201系 大阪環状線・大和路線 2003(2006)年版 [T社製対応]
…両線に入り始めた頃のものです。方向幕タイプです。
■予約品■ (N) J8017Bt 201系 大阪環状線・大和路線 2008(2011)年版 [T社製対応]
…路線カラーがプラスされたものです。
■予約品■ (N) J8017Ct 201系 大阪環状線・大和路線 2015年版 [T社製対応]
…LED化された初期のものです。
■予約品■ (N) J8017Dt 201系 大阪環状線・大和路線 2015(2019)年版 [T社製対応]
…現在のものです。
ちなみに。トミックス製品(ウグイス色)は
LED 快速JR難波、柏原、王寺、奈良、おおさか東線新大阪、おおさか東線久宝寺
方向幕 大和路線JR難波、柏原、王寺、奈良、おおさか東線放出、おおさか東線久宝寺
の予定となっています。
LEDの場合は試作品の写真を見ると路線記号入りとなっている模様です。この場合は、J8017Dt対応となります。
方向幕の場合、路線名「大和路線」「おおさか東線」が入っていますので、J8017Btになろうと思います。
製品には側面方向幕のシールが入っていませんので、ぜひご活用ください。
あわせて。優先座席のインレタもございます。

旧タイプ(2019年頃まで)です。トレジャータウン製です。
(N) TTL856-10A ドア注意・優先席 (関西) インレタ

現行タイプ(2019年頃から)です。京神模型製です。
(N) KLX203C 両面印刷インレタ 西日本-優先座席C (2019年~新仕様)
参考までに。旧タイプのシールもございます。トレジャータウン製です。
(N) TTS346-10 優先座席表示 (西) 両面ステッカー No.10
続いて。201系京阪神緩行線用です。

時期によって3タイプあります。
■予約品■ (N) J8016At 201系 京阪神緩行線 1982年以降 [T社製対応]
…登場時のものです。
■予約品■ (N) J8016Bt 201系 京阪神緩行線 1998年以降 [T社製対応]
…湖西線、JR宝塚線などがプラスされたものです。
■予約品■ (N) J8016Ct 201系 京阪神緩行線 2003版 [T社製対応]
…黒字幕です。
205系 京阪神緩行線です。

■予約品■ (N) J8016Dt 205系 京阪神緩行線 1986年以降 [T社製対応]
…登場時と、2011年頃に宮原に一時的に復帰して321系カラーをまとっていたときのものです
■予約品■ (N) J8016Et 205系 京阪神緩行線 1998年以降 [T社製対応]
…JR宝塚線や湖西線がプラスされています。また、字体が変更されています。
ご予約受付中のものとしては最後です。

北海道のキハ283系です。2023年版として、「大雪」「オホーツク」「ニセコ」が中心となっています。
先日から石北本線で活躍を始めましたが、そのシーンの再現に。また、先が見えてしまった函館本線山線の「ニセコ」も。
■予約品■ (N) J8513C キハ283 2023年版
なお、「おおぞら」など2022年以前のものについては在庫がございます。
(N) J8513B キハ283 フルカラー表示 2020年版
続いて。入荷品です。

E2系用です。好評運行中のE2系200系復刻カラーにも。特にトミックス製品は行先シールが付属していませんのでぜひご活用ください。
もちろん、通常カラーの編成でも楽しめます。
カトー用です。
(N) J8112Ck E2系 東北・上越・長野新幹線 [カトーサイズ] フィルムシール
トミックス用です。
(N) J8112Ct E2系 東北・上越・長野新幹線 [トミーテック製品対応]

京葉線の201系です。
2000年から2005年までのものです。前面と側面を組み合わせてください。
前面は白地です。
(N) J8012Gt-F 201系 京葉線 2000年以降 前面表示 [トミーテック製品対応]
(N) J8012Gt-S 201系 京葉線 2000年以降 側面表示 [トミーテック製品対応]
2005年以降のものです。「京葉線」のラインが入ったどことなく関西風の方向幕です。
(N) J8012Ht-F 201系 京葉線 2005年以降 前面表示 [トミーテック製品対応]
(N) J8012Ht-S 201系 京葉線 2005年以降 側面表示 [トミーテック製品対応]
583系用です。

先日発売されました「きたぐに」用として。「シュプール」や「雷鳥」も付属しています。
(N) EJ1008 581系/583系 行先表示 西日本地域 1993年版
381系関連です。

「やくも」関連です。
(N) J8303E 381系 -出雲・後藤- フィルムシール
…白字幕です。緑色の「やくも」などに。
(N) J8303F 381系 -後藤/団体運用- フィルムシール
…LEDです。「ゆったりやくも」などに。
(N) J8303B 381系/485系 -日根野[A]- フィルムシール
…白字幕です。「くろしお」初期のものに。
(N) J8303C 381系 -日根野[B]- フィルムシール
…黒字幕です。1990年代後半以降の「くろしお」に。
(N) J8303A 381系 -長野・神領- フィルムシール
…「しなの」関連です。
(N) J8303D 183系/381系/485系 -福知山- フィルムシール
…「北近畿」「こうのとり」「はしだて」「きのさき」「まいづる」など。381系のほか、485系・183系800番台にも。
東海エリアの117系です。

(N) J8125k 117系 東海地域 [カトー製品新仕様対応] フィルムシール
(N) J8125t 117系 東海地域 [トミーテック製品対応] フィルムシール
185系電車です。

(N) J8152Jt 185系 S編成 行先表示 1982年版 [トミーテック製品対応]
…「新幹線リレー号」「あかぎ」などに。
(N) J8152Nt 185系 B,OM編成 行先表示 2013年版 [トミーテック製品対応]
…「踊り子」「あかぎ」「草津」「湘南ライナー」などに。
前面用です。
(N) J8152E 185系愛称表示 [トミーテック製対応] フィルムシール
371系です。

(N) J8207 371系 フィルムシール
285系です。

(N) J8305B 285系 2014年版 フィルムシール
223系です。

(N) J8214B 223系/225系 種別表示 -路線記号併記・日根野-
225系100番台です。

(N) J8226E 225系 湖西線・北陸線 フィルムシール
…「B新快速 敦賀」も収録しています。
最後に。733系です。

(N) J8254E 733系0番台(B113編成以降),1000,3000番台 フルカラー表示
なお、三色タイプもございます。3連のB101~112編成に。
(N) J8254D 733系0番台(B101~B112編成)/735系
以上です。