新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

ジオマトリックスのシール各種が入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

まずは、JR西日本用です。

ジオマトリックス J8206C 特急用車両種別表示 281系/283系/287(289)系カトーサイズ

特急車用です。
愛称、行先を組み合わせてください。

カトー用です。

(N) J8206C 特急形車両 種別表示(狭幅) 281系/283系/[287(289)系 カトーサイズ] フィルムシール

(N) J8206D 特急形車両 種別表示(狭幅) 681系/[683系 カトーサイズ] フィルムシール

(N) J8210K 特急形車両 行先表示 [カトー製品対応] フィルムシール

トミックス用です。

(N) J8206E 特急形車両 種別表示(広幅) 287(289)系/683系

(N) J8206Xt 287系[トミーテック製品対応]
…「まほろば」が中心です。

(N) J8210 特急形車両 行先表示 表示枠 広幅

381系用です。「やくも」が中心です。

(N) J8303E 381系 -出雲・後藤- フィルムシール

(N) J8303F 381系 -後藤/団体運用- フィルムシール

(N) EJ1050 381系 米子・後藤 フィルムシール

「くろしお」です。

(N) J8303B 381系/485系 -日根野[A]- フィルムシール

(N) J8303C 381系 -日根野[B]- フィルムシール

JR東海です。

ジオマトリックス J8208 373系

373系です。

(N) J8208 373系 フィルムシール

(N) J8208B 373系 2017年版 フィルムシール

371系です。

(N) J8207 371系 フィルムシール

381系です。「しなの」です。

(N) J8303A 381系 -長野・神領- フィルムシール

キハ85系です。

(N) J8509 キハ85 ひだ フィルムシール

(N) J8510 キハ85 南紀 フィルムシール

JR北海道です。
キハ261系です。

(N) J8512E キハ261 1000(5000)番台 セレクトカラー表示 2020年版
…1000番台のほか、「はまなす」「ラベンダー」でも。

寝台特急です。

(N) J8611B 14系/24系客車(大阪) フィルムシール

(N) J8611D 14系/24系客車(札幌) フィルムシール

近郊形です。
JR西日本です。

ジオマトリックス J8907A

221系です。
種別です。
(N) J8907A 221系 種別表示 路線記号併記・奈良 [カトー製品対応]

(N) J8907B 221系 種別表示 路線記号併記・京都 [カトー製品対応]

行先です。
3色LEDタイプです。
(N) J8908A 221系/223(225)系 行先表示 東海道線(大阪以東)・北陸線 [カトー製品対応]

(N) J8908B 221系/223(225)系 行先表示 東海道線(大阪以西)・播但線 [カトー製品対応]

(N) J8908C 221系/223(225)系 行先表示 赤穂線・湖西線・草津線・福知山線 [カトー製品対応]

白色です。

(N) J8909A 221系 行先表示 東海道線(大阪以東)・北陸線 [カトー製品対応]

(N) J8909B 221系 行先表示 赤穂線・湖西線・草津線 [カトー製品対応]

(N) J8909C 221系 行先表示 大阪環状線・大和路線・奈良線 [カトー製品対応]

223系/225系です。種別です。

(N) J8214A 223系/225系 種別表示 フィルムシール

(N) J8214B 223系/225系 種別表示 -路線記号併記・日根野-

(N) J8214D 223系/225系 種別表示 -路線記号併記・網干-

行先です。

(N) J8217E 西日本 汎用側面表示 -大阪環状線・関西線・奈良線・桜井線・和歌山線- フィルムシール

前面用です。

(N) J8905 225系 前面表示 β版 [カトーサイズ] フィルムシール

(N) J8906 225系 阪和線・紀勢線・関西空港線/323系 前面表示 フィルムシール [カトーサイズ]

長野地区の115系・211系です。

(N) J8209A 115系/211系 -中央東線- フィルムシール

(N) J8209B 115系/211系 -篠ノ井線・大糸線・しなの鉄道線- フィルムシール

(N) J8209C 115系 しなの鉄道線 -2015年版-

しなの鉄道のSR1系です。

(N) Y8006 SR1系

通勤・近郊形です。

ジオマトリックス J8002Bt 205系 京浜東北線

京浜東北線です。

J8002Bt 205系 京浜東北線 [T社対応]

(N) J8002B 205系 京浜東北線フィルムシール

(N) J8002C 209系7次車 京浜東北線フィルムシール

高崎線です。

(N) J8174A E233系3000番台 高崎線・宇都宮線・東海道線 2014年版 前面表示

北海道の気動車です。

ジオマトリックス J8517At H100

(N) J8517At H100 [トミーテック製品対応]

以上です。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー 383系用動力装置他追加ご予約受付中です。

カトー 28-142N 383系「しなの」動力装置2

名古屋~長野間で活躍する「しなの」用383系。
基本的には6両編成ですが、4両、2両編成も用意されており、増結などを行うことがあります。
中でも、6両編成が検査などで不足した場合、4両+2両という編成も見られます。
また、まれに4両単独の運用もあります。

というわけで、4両セットを動力化したいのが人情です。

カトー製の4両増結セットは動力がありませんが、この動力ユニットを取り付ければ、単独走行が楽しめるという寸法です。

7月22日(土)発売、当店にはその数日後入荷予定です。
ご予約受付中です。

■予約品■ 28-142N 383系「しなの」動力装置2

あわせて動力化した特製品もご用意いたします。

■予約品■ 【動力化・パーツ取付済】 (N) 10-1782 383系 「しなの」 4両増結セット

先頭車をTN化したものです。
■予約品■ 【動力化・TN化・パーツ取付済】 (N) 10-1782 383系 「しなの」 4両増結セット

このほか。「しなの」のヘッドマークAssyもご予約受付中です。
前回製品は地色が青ぽかったのですが、今回は実車同様、緑っぽいものに改良されます。
以前の製品のアップグレード用にどうぞ。

■予約品■ (N) 101781E3 383系しなの ヘッドマーク

また、人気の「大目玉」パーツもご予約受付中です。
カトー Z04-8103 クモハ165 ヘッドライトレンズ

実車通り、ライトレンズに縦筋が入っています。

■予約品■ (N) Z04-8103 クモハ165 ヘッドライトレンズ

以上です。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

エヌ小屋の室内表現パーツが入荷しました。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

ななつ星用です。写真は貼り付け見本ですが、JR九州らしい内装が再現できます。

エヌ小屋 ななつ星室内パーツ見本

(N) 10128 KATO 「ななつ星」 客車内パーツ

人気の「SL人吉」です。

エヌ小屋 10335 SL人吉用室内パーツ

(N) 10335 KATO 「SL人吉」 客室室内表現コンプリートセット 3両分

寝台特急関連です。
まずは、「北斗星」です。

エヌ小屋 10015 北斗星北海道基本

トミックス対応品です。
北海道編成用です。

(N) 10015 TOMIX 「北斗星北海道編成」 基本用室内パーツ

(N) 10016 TOMIX 「北斗星北海道編成」 増結用室内パーツ

北海道混成編成増結Bセット用です。中間に切妻のオハネフ24 500が入っているセットです。
トミックスの92397・92563に対応します。

(N) 10019 TOMIX 北斗星 増結Bセット対応 コンプリートセット

JR東日本用です。

(N) 10027 TOMIX 北斗星東日本編成室内パーツ

開放B寝台車用です。
(N) 10551 TOMIX B寝台座席表現シール ワイン 3両分

カトー用です。

エヌ小屋 10300 DX北斗星 使用例

(N) 10300 KATO 「DX北斗星」用室内表現パーツフルセット

カシオペア用です。

エヌ小屋 10151 カシオペア室内シート

トミックス用です。
(N) 10151 TOMIX 「カシオペア」用室内パーツフルセット

カトー用です。
(N) 10301 KATO 「カシオペア」用室内表現パーツフルセット

トワイライト用です。

トミックス用です。Aはカーテンが全部開いたもの。Bは一部閉まっているものです。

(N) 10152 TOMIX 「トワイライト」用室内パーツフルセットA

(N) 10153 TOMIX 「トワイライト」用室内パーツフルセットB

(N) 10286 TOMIX用 トワイライト牽引機 運転室背面パーツ (5両分)
…機関車の運転室背面パーツです。あわせてご活用ください。

なは・あかつき用です。トミックス製品用です。

(N) 10052 TOMIX 「なは・あかつき」 用室内パーツ

20系用です。

エヌ小屋 10080 KATO 20系0番日車用

(N) 10080 KATO製 20系(0番台日車用) 個室・寝台他壁面・扉シート
…食堂車、A寝台車用です。

(N) 10088 KATO 20系 B寝台用シール (3両分) 青 背面クリーム

新1号編成です。カトー製品に対応しています。

エヌ小屋 10330 KATO新1号編成室内パーツ

(N) 10330 KATO 新1号編成車内パーツ

しまかぜ用です。

(N) 10190 TOMIX 「しまかぜ」用 展望車透明仕切パーツ
…運転台と客室の透明仕切です。車内表現パーツと合わせてご使用ください。

(N) 10191 TOMIX 「しまかぜ」用車内表現パーツ

(N) 10192 TOMIX 「しまかぜ」(SV3)用車内表現パーツ

汎用品です。

カーテンです。

(N) 10200 カーテン表現シール 紐縛り 白 (120窓分)

(N) 10201 カーテン表現シール 紐縛り 薄いグレー (120窓分)

(N) 10202 カーテン表現シール 紐縛り グレー (120窓分)

(N) 10203 カーテン表現シール 紐縛り アイボリー (120窓分)

座席シートカバーです。

エヌ小屋 10220 N用座席布カバー汎用

(N) 10220 N用 座席布カバー 汎用
…普通車用です。

(N) 10221 N用 座席布カバー グリーン車等幅広 汎用
…グリーン車用です。

以上です。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー キハ58系用幌ほかが入荷しました。

カトー Z06-1438 キハ58 前面ホロ

前面のホロです。工夫して他系列のグレードアップにも。
車体裾部から差し込む構造です。

(N) Z06-1438 キハ58 前面ホロ

キハ40用のホロです。こちらもいろいろと活用できる範囲が広いものです。

(N) Z06-0227 キハ40 ホロ

カトー Z06K0227 キハ52一般色/首都圏色ホロ

キハ52用のホロです。キハ40用の色違いです。少し濃い灰色です。
キハ58系の連結面でも使用しています。

(N) Z06K0227 キハ52一般色/首都圏色 ホロ

あわせて。当店オリジナルのキハ58系モーター車用の常点灯ライト基板です。

カトー 6113G キハ58 668Mライトユニット

カトーのキハ58系モーター車は、ハイパーDXなどのパルス式パワーパックを使って停車中にヘッドライトが点灯する…ということはできません。モーターのないものは対応しているのですが、例えば2両編成の場合や、急行「土佐」で郵便荷物車を外した編成…などモーター車が先頭に立つときに停車中でもヘッドライトが点灯しないのは残念です。
タネ車のライト基板を交換すれば、常点灯が楽しめます。これで、いろいろな編成で楽しめるようになります。

カトー JR四国2000系 電連取付例

同様に、JR四国の2000系動力車でも対応します。
この製品は、先頭車の2100形が動力車となっていますので、常点灯できないのは非常に残念…です。
「南風」でも、流線型の2100形は常点灯できるのに、反対側の2100形はダメなのは非常に困りものです。
というわけで、いろいろな編成でお楽しみください。

【常点灯化・スナバ回路取付】 (N) 6113G キハ58 668M ライトユニット
…常点灯に合わせて、進行方向逆側のライトちらつき防止のため、スナバ回路を搭載しています。

※スナバ回路に関する記述は下記のページを参考にいたしております。
craftな毎日 http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-01-15
作者のいるちゃん様とは関係がございません。

さて。ご予約受付の追加を行っています。

カトー 28-142N 383系「しなの」動力装置2

383系用の動力装置です。
4両増結セットを動力化するものです。
スロットレスモーターにグレードアップしています。

■予約品■ 28-142N 383系「しなの」動力装置2
7月22日(土)発売。当店にはその数日後入荷予定です。

「しなの」のヘッドマークです。
前回品はベースが水色に見えますが、今回は色合いを修正して緑色に見えるように改良しています。
前回品をお持ちのお客様に。

■予約品■ (N) 101781E3 383系しなの ヘッドマーク

カトー Z04-8103 クモハ165 ヘッドライトレンズ

クモハ165用のヘッドライトレンズです。
ヘッドライトのレンズ面に縦筋を再現しています。
111系など表現がない大目玉の車両に。

■予約品■ (N) Z04-8103 クモハ165 ヘッドライトレンズ

カトー 101677E1 223系2000番台新快速シール

223系新快速用のシールです。
路線記号あり、優先座席なども収録されています。

■予約品■ (N) 101677E1 223系2000番台 新快速シール

28-184 381系100番台 グレードアップシール&トレインマークセット

381系100番台用のグレードアップシール&トレインマークセットです。
はんわライナー、やまとじライナー、まほろば、しなのが収録されています。

■予約品■ (N) 28-184 381系100番台 グレードアップシール&トレインマークセット

あわせて。381系国鉄色もご予約受付中です。
パーツ取り付け、シール貼付をしたものです。

■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1868・10-1869 381系100番台 「くろしお」 9両フル編成セット

■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1868 381系100番台 「くろしお」 6両基本セット

墨入れをしたものです。

カトー 381系ゆったりやくも

写真はゆったりやくもですが、内容は同じです。

■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1868・10-1869 381系100番台 「くろしお」 9両フル編成セット

■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付済】 (N) 10-1868 381系100番台 「くろしお」 6両基本セット

さて。国鉄色をまとっていますので、「やくも」でも楽しみたくなってきます。
トレインマークには「やくも」も収録されています。
で…全車国鉄色の編成はいいのですが、緑色の「やくも」など混色編成も楽しみたくなります。
この場合は、中間連結器が国鉄色はフックあり、緑色はフックなしでそのままでは連結できません。

カトー 11-730 KATOカプラー密連形#2 新性能電車用・長

国鉄色側を11-730 KATOカプラー密連形#2 新性能電車用・長に交換すれば混結がお楽しみいただけます。

(N) 11-730 KATOカプラー密連形#2 新性能電車用・長

このほか、「短」もございます。111系、115系800番台などの中間連結器に対応しています。
(N) 11-731 KATOカプラー密連形#2 新性能電車用・短

カプラーついでに。
ナックルカプラーです。

カトー 28-259 2軸貨車用ナックルカプラーセット

二軸貨車用のナックルカプラーです。
機関車をナックルカプラー化したら、貨車もお忘れなく。

(N) 28-259 2軸貨車用ナックルカプラーセット

使い方としては、両側を変えるほかに、片側だけというやり方もあります。
例えば、車掌車の片側だけ交換して、ナックルは機関車側、アーノルドは客車側というやり方もあろうかと思います。

以上です。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。
鉄コレのご案内です。

鉄道コレクション Osaka Metro 80系

Osaka Metro 80系です。
大阪の東側に通る今里筋は、古くからトロリーバス、近年では都市新バスシステムが導入されるなどバスとしては大きな需要がありました。そこで、2006年に井高野~今里間に地下鉄今里筋線が開業。地下鉄としては需要が多くないことから長堀鶴見緑地線同様リニア方式を採用しています。車両は80系。長堀鶴見緑地線の70系をベースにしており、オレンジのラインカラーが目を引きます。コストダウンのため、ATOは省略。手動運転を原則として、ホームドアの関係でTASCを搭載して対応しています。
17編成が登場しましたが、2018年に減便され1編成が余剰。第17編成は長堀鶴見緑地線に転用。識別のために第31編成に改番されています。あわせて、ラインカラーを黄緑色に変更。アクセントカラーとして今里筋線のオレンジを入れています。

今回は、今里筋線の第13編成と長堀鶴見緑地線の第31編成が発売されます。
カラーリングの違いをお楽しみください。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・動力装置取り付け(8200形)。
・アーノルドカプラー取り付け。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション Osaka Metro 80系 (今里筋線・13編成) 4両セットA

■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション Osaka Metro 80系 (長堀鶴見緑地線・31編成) 4両セットA

鉄コレ アルピコ交通上高地線 20100形

アルピコ交通上高地線 20100形です。
1999年に京王電鉄から購入した3000系が老朽化してきたため、東武鉄道の20000系を購入。
先頭車が必要でしたが、東武鉄道側で活用されていたため中間車の先頭車化を実施。制御装置は新品のVVVFインバータに交換。霜取りパンタの追加も行われています。側面には「ALPICO」のロゴマークが大胆に描かれています。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・動力化(20100形奇数車)
・トレーラー化(偶数車)
・パンタ取り付け

商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【動力化】 (N) 鉄道コレクション アルピコ交通上高地線 20100形 2両セット

以上です。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

トミックス2023年7月発表分の製品のご予約を受付中です。

トミックス 225系100番代

まずは、225系100番代です。
国鉄型の113系や117系置き換え、増発用として2010年に225系が登場。いわゆる0.5M方式を採用して編成の自由度を高めています。
2016年からは前面が521系に似たものとなり、室内灯がLEDになるなどの変化が見られ、番号も100番代に飛んでいます。
また、有料着席サービス「Aシート」の増発用として2023年にも増備が行われ、新区分番代のクモハ224形700番代が登場しています。

特製品です。
パーツ取付
インレタ転写(8両)
を行ったものです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【パーツ取付】 (N) 98544 JR 225系100番代 近郊電車 (Aシート) セット (4両)
…Aシートありです。

■予約品■ 【パーツ取付】 (N) 98545 JR 225系100番代 近郊電車 基本セット (4両)
…Aシートなしです。

■予約品■ 【インレタ転写・パーツ取付】 (N) 98545・98546 JR 225系100番代 近郊電車 8両セット
※Aシートなしの基本セットと増結セットを組み合わせたものです。

中間連結器をTNカプラー化したものです。

マリンライナー TN化

写真は223系ですが内容は同じです。

■予約品■ 【TN化・パーツ取付】 (N) 98544 JR 225系100番代 近郊電車 (Aシート) セット (4両)
…Aシートありです。

■予約品■ 【TN化・パーツ取付】 (N) 98545 JR 225系100番代 近郊電車 基本セット (4両)

■予約品■ 【TN化・インレタ転写・パーツ取付】 (N) 98545・98546 JR 225系100番代 近郊電車 8両セット

さらに。墨入れを行ったものです。

写真は223系ですが内容は同じです。

■予約品■ 【墨入れ・TN化・パーツ取付】 (N) 98544 JR 225系100番代 近郊電車 (Aシート) セット (4両)

■予約品■ 【墨入れ・TN化・パーツ取付】 (N) 98545 JR 225系100番代 近郊電車 基本セット (4両)

■予約品■ 【墨入れ・TN化・インレタ転写・パーツ取付】 (N) 98545・98546 JR 225系100番代 近郊電車 8両セット

トミックス 97959 キハ183系 さよならキハ183系オホーツク・大雪

さよならシリーズです。今回は、キハ183系の「オホーツク・大雪」です。
例のごとく最終日の姿を再現したものですが、編成中に復刻塗装車が2両混じっているのが大きな特徴です。
エンジンを変えたもの、オリジナルのものなど雑多に混じっているところが末期の姿らしいところかも知れません。

こちらも特製品をご用意いたします。

パーツ類を取り付け、前面のヘッドライトを電球色、愛称幕を白色に光り分けしたものです。
写真はほかの列車のものですが、内容は同じです。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【光り分け・パーツ取付】 (N) 97959 特別企画品 JR キハ183系特急ディーゼルカー (さよならキハ183系オホーツク・大雪) セット (5両)

中間連結器をTNカプラー化したものです。連結面がすっきりします。

■予約品■ 【TN化・光り分け・パーツ取付】 (N) 97959 特別企画品 JR キハ183系特急ディーゼルカー (さよならキハ183系オホーツク・大雪) セット (5両)

トミックス キハ183系墨入れ例

クーラーやルーバーに墨入れをしたものです。立体感が再現されます。

■予約品■ 【墨入れ・TN化・光り分け・パーツ取付】 (N) 97959 特別企画品 JR キハ183系特急ディーゼルカー (さよならキハ183系オホーツク・大雪) セット (5両)

トミックス 97958 185系 なつかしの新幹線リレー号、98841 E233系2000番代 常磐線各駅停車

関東の電車二題です。

185系0番代「なつかしの新幹線リレー号」です。
1982年に東北・上越新幹線が開業した際、東京側のターミナルは暫定的に大宮とされました。
上野~大宮間は「新幹線リレー号」によって接続するという苦しい運転体系でした。
185系を使用しましたが、「踊り子」の斜めストライプとは違い、こちらは窓下に一本帯を入れたおとなしいものでした。
2022年にC1編成を復刻塗装にしています。「なつかしの新幹線リレー号」のあとは、各種臨時列車、イベント列車でも使用されています。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・パーツ類取付済。
アンテナ、信号炎管のほか、特急マークも別パーツです。これらがないと間が抜けた印象になってしまいます。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【パーツ取付】 (N) 97958 特別企画品 JR 185系0番代 特急電車 (なつかしの新幹線リレー号) セット (6両)

トミックス 185系踊り子

墨入れ・色入れをしたものです。写真は踊り子用ですが、内容は同じです。

■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付】 (N) 97958 特別企画品 JR 185系0番代 特急電車 (なつかしの新幹線リレー号) セット (6両)

E233系2000番代です。
常磐線の各駅停車用として使用されています。東京メトロ千代田線、小田急電鉄にも乗り入れています。
今回は、LED化された前照灯の再現が大きなポイントです。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・車番などのインレタ転写済み。
・アンテナなどのパーツ類取付済み。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【パーツ取付・インレタ転写】 (N) 98841・98842 JR E233系2000番代 電車 (常磐線各駅停車) 10両フル編成セット

さらに。連結面をTNカプラー化したものです。

写真は旧製品ですが内容は同じです。

■予約品■ 【TN化・パーツ取付・インレタ転写】 (N) 98841・98842 JR E233系2000番代 電車 (常磐線各駅停車) 10両フル編成セット

カトー 10-1630 E233系7000番台埼京線

写真は埼京線用ですが、内容は同じです。

さらに、色入れや墨入れをしたものです。
ドアの当たりゴム、クーラーのルーバーが強調され、「いつも見ている電車」の雰囲気が高まります。

■予約品■ 【墨入れ・TN化・パーツ取付・インレタ転写】 (N) 98841・98842 JR E233系2000番代 電車 (常磐線各駅停車) 10両フル編成セット

トミックス キハ35系 相模線

相模線の気動車です。
長らく非電化であまり注目されていなかった相模線。民営化直前の1987年には海老名駅が開業。小田急や相鉄との乗り換えが便利になりました。また、気動車も朱色5号一色塗りからクリーム10号に青20号という常磐線の415系に似たカラーリングとなりイメージが変わりました。同線のキハ35系は新潟地区からやってきた押込ベンチレーターの500番代も在籍していたことでも知られています。
しかし、このカラーリングも短く、1991年には電化されてお役御免。八高線に転出したり、関東鉄道に譲渡されるなどしています。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・インレタ転写済み。
・アンテナ、信号炎管、ジャンパ栓、前面補強板といったパーツ類取付済み。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【パーツ取付・インレタ転写】 (N) 98129 キハ30形 0・500番代 ディーゼルカー (相模線色) セット (2両)
…両運転台のキハ30形です。

■予約品■ 【パーツ取付・インレタ転写】 (N) 98130 キハ35形 0・500番代 ディーゼルカー (相模線色) セット (2両)
…片運転台のキハ35形です。

トミックス 98547 475系北陸本線青色、8615 樽見鉄道 ハイモ330-703

北陸本線の475系です。
同線の475系は、1985年から419系同様の赤2号にクリーム10号の帯に塗装変更を開始。同時にデッキ付近の座席をロングシート化しています。民営化後の1988年からは再度塗装変更。オイスターホワイトにコバルトブルーの帯にあらためられました。
通風器の撤去なども行われつつ活躍していましたが、2010年から塗装合理化のために青色1色にあらためられました。
しかし、521系が登場して置き換えられ、全車には及びませんでした。
青色の475系が発売されます。通風器が撤去されている姿です。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・車番などのインレタ転写済み
・アンテナなどのパーツ類取付済み
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【パーツ取付・インレタ転写】 (N) 98547 475系電車 (北陸本線・青色) セット (3両)

さらに。墨入れや色入れをしたものもご用意いたします。

トミックス 485系「くろしお」色入れ・墨入れ

写真は485系ですが、交直両用電車特有の碍子や配管に色入れをしています。また、クーラーには墨入れをして立体感を強調しています。

■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・インレタ転写】 (N) 98547 475系電車 (北陸本線・青色) セット (3両)

樽見鉄道ハイモ330-700形です。
新潟トランシス製のNDCシリーズです。全電気指令式ブレーキを採用しているのが特徴です。
肥薩おれんじ鉄道のHSOR100形、三陸鉄道の36-700形など同型車があちこちに存在しています。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・シールを貼付済。

■予約品■ 【シール貼付済】 (N) 8615 樽見鉄道 ハイモ330-703

トミックス 7176 EF65 2000、8616 京葉臨海鉄道 KD55

EF65 2000復活国鉄色です。
JR貨物で活躍するモのです。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・ナンバー取り付け
・手スリ、アンテナなどのパーツ類取り付け
・TNカプラー化

商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【パーツ取付・TN化】 (N) JR EF65形2000番代 電気機関車 (復活国鉄色)

最後に京葉臨海鉄道 KD55形です。
国鉄DD13を購入したものです。

こちらも、
・ナンバー取り付け
・手スリ、アンテナなどのパーツ類取り付け
・TNカプラー化
したものです。

■予約品■ 【パーツ取付・TN化】 (N) 8616 京葉臨海鉄道 KD55形ディーゼル機関車 (103号機)

以上です。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

京神模型製JR東海315系用のインレタのご予約を受付中です。
お手持ちの車両をドレスアップしてください。

京神模型 315系インレタ

2022年に登場したJR東海の新型通勤車315系。現在、中央西線の名古屋~中津川間で8連が、関西本線の名古屋~亀山間で4連が使用されています。ちょうどトミックスから8連が製品化されています。
しかし…。例のごとく、インレタには車番と弱冷房車の表示は含まれていますが、所属、エンドなどの表示類は含まれていません。
また、よく目立つ優先席のシールも含まれていません。
これではちょっと寂しいので、インレタでドレスアップしてください。

■予約品■ (N) KLX301B 東海-優先席
…優先席のほか、弱冷房車、安全確認カメラ動作中、編成番号が収録されています。

■予約品■ (N) KLX315A 315系 車番/表記
…車番のほか、側面の所属標記、妻面の銘板、検査標記が収録されています。

以上です。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

グリーンマックス 811系のご予約を受付中です。

GM 811系

民営化直後の1989年に登場した3扉クロスシート車です。
JR西日本の221系、JR東海の311系などと同期です。
福岡都市圏で活躍中です。
2016年からリニューアル工事がスタート。VVVFインバータ制御、ロングシート化を受けており、カラーリングも変わっています。

今回は、未更新車の強化型スカート交換、車外スピーカー設置後の姿としています。2008年以降現在までの姿といえようかと思います。

8両セットと4両セットが発売されます。
8両セットは100番代と0番代の4+4、4両セットは0番代です。
100番代はドア付近のクロスシートが固定となっているものです。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・パーツ取付
・シール貼付
したものです。商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付】 (N) 50758 【初回限定仕様】 JR九州 811系 (100番代+0番代) 8両編成セット (動力付き)

■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付】 (N) 31771 JR九州 811系 (0番代) 4両編成セット (動力付き)

実車は811系同士はもちろん、813系や817系とも併結を行っています。
先頭車同士の連結はスイングドローバーで対応となっていますが、これでは連結解放が面倒です。
というわけで、先頭車をTNカプラー化したものをご用意いたします。
TNカプラーは、復元特性の問題からスプリングタイプとしたJC6340を使用する予定です。
これで、ワンタッチで連結解放が楽しめます。

■予約品■ 【TN化・パーツ取付・シール貼付】 (N) 50758 【初回限定仕様】 JR九州 811系 (100番代+0番代) 8両編成セット (動力付き)

■予約品■ 【TN化・パーツ取付・シール貼付】 (N) 31771 JR九州 811系 (0番代) 4両編成セット (動力付き)

さらに。
交流電車の魅力は屋上の碍子や配管です。
製品では、灰色の無塗装となっているのが非常に残念です。
実車は碍子は白色で絶縁破壊防止のために青緑色のシリコーンを塗っています。
また、高圧配管も銅色です。
というわけで、これらの色入れを行います。
あわせて、ドアの当たりゴムに色入れ、クーラーに墨入れを行ったものをご用意いたします。

カトー 813系 TN化

写真は813系ですが内容は同じです。

カトー 813系 色入れ

パンタまわりです。
こちらも写真は813系ですが内容は同じです。

■予約品■ 【色入れ・TN化・パーツ取付・シール貼付】 (N) 50758 【初回限定仕様】 JR九州 811系 (100番代+0番代) 8両編成セット (動力付き)

■予約品■ 【色入れ・TN化・パーツ取付・シール貼付】 (N) 31771 JR九州 811系 (0番代) 4両編成セット (動力付き)

以上です。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー セールスミーティングのレポートです。

カトー 283系

283系オーシャンアローです。
貫通形先頭車ですが、スカートが交換式です。写真は「先頭車」(連結は考慮しない)用です。

カトー 283系

スカートが「中間車」用です。他編成と併結する際、前面のカプラーが首を振るように開口部が大きくなっています。

カトー 283系 先頭車

先頭車のカプラー構造です。
221系や223系同様、「741911C3 前面カプラーS#2」を使用しています。
写真は先頭車用のスカートを取り付けていますが、左右独立式となっており、床板の出っ張りにはめる構造となっています。
さらに言えば、この間隔が約11mm少々でした。
前面カプラーの出っ張りを削り、JC6340をいかにして前に寄せるかがカギかと思われます。
0339の灰色版があれば言うことはありませんが、今のところそれはありません。
何を言っているかはこれ以上は書けませんので、各自想像してみてください。

カトー 283系 クロ283

先頭車のクロ283です。

283系 クハ283

貫通型のクハ283です。

カトー 283系 連結

先頭車同士を連結していますが、実はこれではカーブを曲がれません。前面のカプラーを固定状態にしているということにあとから気がつきました。申し訳ございません。
カプラーを前に出さないと使用できませんので、実際にはこれ以上連結面間が広がってしまいます。
こうなると何かしらの工夫をしたくなってきますが、これは現物ができあがってからになりそうです。

カトー 283系 モハ283

モハ283です。何のことはなさそうに見えるラウンジ部分ですが、この部分だけ床板の厚みを薄くするという非常に目立ちにくい工夫をしています。

このほか。
シールについては
「スーパーくろしお オーシャンアロー」、「オーシャンアロー」、「くろしお」…各9両編成分が2セット
「京都」「新大阪」「和歌山」「白浜」「新宮」…同上
とのことです。

ご予約受付中です。
当店で下記の加工を施した特製品です。
・パーツ類取付済。
・行先シール貼付済。ご指定がない場合は「オーシャンアロー 新宮」とします。それ以外の行先をご希望の場合はコメント欄にご記入ください。

■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1839 283系 <オーシャンアロー> 9両セット
6両基本編成+3両増結編成です。3両増結編成は全車普通車です。

■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1840 283系 <オーシャンアロー> 6両基本セット

■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1841 283系 <オーシャンアロー> 3両増結セット
…新大阪側はパノラマグリーン車です。

さて。283系は総勢18両の少数派。基本編成が検査に入ったときには、増結編成を併結して基本編成の代わりに6両編成で運用に入ります。
これを模型でも再現したいのが人情です。

カトー 28-284 283系 付属編成用動力装置

動力装置のご予約も受付中です。
■予約品■ (N) 28-284 283系 付属編成用動力装置

付属編成を動力化した特製品もご用意いたします。

■予約品■ 【増結編成動力化・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1839 283系 <オーシャンアロー> 9両セット

また、墨入れをしたものもご用意いたします。

■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1839 283系 <オーシャンアロー> 9両セット

■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1840 283系 <オーシャンアロー> 6両基本セット

■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1841 283系 <オーシャンアロー> 3両増結セット

あわせて、付属編成を動力化したものです。
■予約品■ 【墨入れ・増結編成動力化・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1839 283系 <オーシャンアロー> 9両セット

カトー 283系 台車

台車です。JR四国2000系のうち、台車を交換したものに近似のスタイルです。

■予約品■ (N) 74434D モハ283 台車 WDT57 ※メール便対応商品

■予約品■ (N) 74436D1 モハ283 動力台車 WDT57
※動力台車は1ヶで片側分です。1両分ご入り用の場合は2ヶご用意ください。

行先シールです。
■予約品■ (N) 101840E1 283系オーシャンアロー シール
「スーパーくろしおオーシャンアロー」「オーシャンアロー」「くろしお」、「京都」「新大阪」「和歌山」「白浜」「新宮」がセットされています。

続いて。E231系です。

カトー E231系

電動車については機器更新を行っています。特にインバータが大きく変わっています。

カトー E231系

グリーン車です。

カトー E231系グリーン車台車

台車のヨーダンパが外されている現行の姿です。
ちなみに、E217系でも同様の措置がとられており、この台車を使うと、同形式の現在の姿が楽しめるという寸法です。

当店で下記の加工を施した特製品です。
・パーツ取付。
・シール貼付。
商品が到着すればすぐにお楽しみいただけます。

■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1784・10-1785・10-1786 E231系1000番台 東海道線(更新車) 10両セット

カトー E235系グリーン車

室内灯は、オプションでお取り付けいたします。
階下席も点灯する仕様といたします。
※当店で階下席にも室内灯とプリズムを取り付けます。写真はE235系ですが内容は同じです。

■予約品■ 【パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1787 E231系1000番台 東海道線 付属編成セット (5両)

さらに墨入れをしたものもご用意いたします。

カトー 10-1630 E233系7000番台埼京線

写真は埼京線のE233系ですが内容は同じです。
ドアの当たりゴムに色入れ、クーラーや乗務員扉に墨入れをしています。

■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1784・10-1785・10-1786 E231系1000番台 東海道線(更新車) 10両セット

■予約品■ 【墨入れ・パーツ取付・シール貼付】 (N) 10-1787 E231系1000番台 東海道線 付属編成セット (5両)

あわせて。ヨーダンパのない台車もご予約受付中です。

■予約品■ (N) 4584-5D サロE231 TR246ダンパ無

グレードアップシールもご予約受付中です。
行先のほか、優先席などが収録されています。

カトー 28-280 E231系1000番台 グレードアップシール

■予約品■ (N) 28-280 E231系1000番台 グレードアップシール ※メール便対応商品

なお、E231系製品付属の行先シールもご予約受付中です。在来製品のグレードアップにも。
■予約品■ (N) 101784E1 E231系 東海道線更新車シール
逗子、高崎、籠原、小田原、宇都宮と優先席が収録されています。

カトー 28-217N E233系3000番台 グレードアップシール

■予約品■ (N) 28-217N E233系3000番台 グレードアップシール

以上です。

新製品・再生産品情報

ご来店ありがとうございます。

カトー キハ58系用ジャンパ栓ほかが入荷しました。
補修用、グレードアップ用などにご活用ください。

ジャンパ栓です。
(N) Z06-1441 ジャンパ栓 (キハ58系)
…冷房電源関係です。

(N) Z04C0192 ジャンパ栓KE70 (クリーム)
…制御関係です。

(N) Z04R0192 クハ155 ジャンパ栓 (朱)
…キユニ28用です。

カトー Z05-0529 スロ62クーラー AU13(灰)

クーラーです。車両によってAU13でもキセの形状が異なるものが積まれていました。
模型でも、ちょっとしたアクセントにご活用ください。

(N) Z05-0529 スロ62クーラー AU13(灰)
…八角形タイプです。

(N) Z06-1446 クーラーAU13E (キハ58)
…標準的なものです。

ベンチレーターです。

(N) Z05N2641 ベンチレーター灰 (キハ58非冷房)
…非冷房車のほかキユニ28でも。

(N) Z04K8094 押込式ベンチレータ斜 (キハ58)
…屋根肩部に載っているものです。

(N) Z06-1463 キロ28半ガーランドベンチレーター
…気動車以外にも。

スカートです。

(N) Z06-1474 スカート (キハ65)
…キハ58系の平窓車でも。

(N) Z06-1852 キユニ28スカート

胴受です。
(N) Z06-1475 キハ65 胴受

(N) Z06-1439 キハ58 胴受

タイフォンです。キハ58系は交換式ですので、使用地域によって異なるスタイルの再現に。

(N) Z06-1477 キハ58タイフォン (暖地用)
…スリットです。

(N) Z06-1423 キハ58タイフォン (寒冷地用)

スノープロウ付きのカプラーです。
複線型です。

(N) 6124-1C3 カプラセット(キハ58Sプロウ付)

カトー 101804E3 キハ58系 四国ヘッドマーク

ヘッドマーク、シールです。
四国タイプです。

(N) 101804E3 キハ58系 四国ヘッドマーク

(N) 101804E1 キハ58系 急行「土佐」 行先シール

以上です。